お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

冬の県大会 [220]

作成者:匿名
作成日時:2017/10/28 15:37:32

12月の県大会どこが優勝争いをするか予想して!
男子高江洲、北中城、さつき、山内。
女子普天間、伊良波、仲井真、与那城。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 220 件中 11 件 〜 20 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
208 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 22:35:34
来年は打倒!さつき!!
15

スポンサーリンク

207 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 21:25:26
皆さんなんやかんや言ってますけど、最後に優勝したチームが1番凄い!!冬季大会で優勝するということは簡単ではない!!技術、戦術、気持ち、運、全てが整ったチームが優勝する!他のチームは弱いから負けた、ただそれだけ!素直にさつき、仲井真、本当に凄い!!優勝おめでとう!!
29
206 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 20:24:44
仲井真

夏も優勝!
冬も優勝!

文句なく強い!

仲井真中に行っても頑張ってね!

楽しみにしています!
24

スポンサーリンク

205 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 15:12:35
私個人的には上間小のちびちゃんたちのディフェンスが凄かったと思いました。とにかく速いし、よく走る!あんな
バスケをうちの子のチームもみざして欲しいなー。
60
204 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 13:59:40
個人の意見としては沖縄県内小学校のなかでは、高江洲の4番かな。
子供たちみんな伸びシロがあるので、中学校そして高校と成長していくと今まで目立たなかった選手がすごく上手くことだってあります。
子供たちみんなバスケを楽しんで続けてがんばってほしいです。
1

スポンサーリンク

203 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 09:35:30
さつきが優勝!今年度最後の県大会ミニバスは終わり!中学行ってもみんながんばって!さあ次のステージへ!
22
202 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 05:59:44
別に個人の1番なんて決めなくていいのでは?
バスケはチームスポーツです。
コートに立った選手は皆んな全力で頑張ってます。
No.1プレイヤーは皆さんそれぞれ思い描けばいいワケで、
それをここで決める必要はないと思います。
高江洲の4番も北中城の5番も素晴らしい選手ですし、
他の学校にも、さつきの12番をはじめたくさんの好プレイヤーがいるので、
みんな将来が楽しみですね!♫(⌒▽⌒)

夏の王者、高江洲小が破れる波乱はありましたが、
結局夏の2位さつき小が優勝、3位の北中城小が2位、
3位も夏の4位名護小ですから、結果は意外と順当。

それぞれ卒業して中学校へ。
彼らの次のステージが本当に楽しみですね(^^)
32
201 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 00:31:45
皆さんに、質問です。高江洲小学校の4番と、北中城小学校の5番の、どちらが、スーパープレイヤーだと思いますか。シューウト力では、北中城の5番だと思いますが、ドリブル、スピード、パスでは、高江洲小学校の4番だと、私は、思います。皆さんは、どう思いすか。
5
200 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 00:21:50
県大会をみましたけど、私が、一番スゴい試合をしたと思ったところは、高江洲対北中城小学校です。
7
199 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/12/30 00:14:23
ミニバスケの皆さん、県大会お疲れ様でした。夏の県大会では、チームワークのいい高江洲小学校が、優勝しましたけど、冬の県大会では、さつき小学校が、優勝しました。高江洲小学校は、まさかの、ベスト8で終わり、悔しい結果になったとおもいます。高江洲小学校の皆さん、九州大会があるので、優勝を目指して、頑張ってください。

24

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報