お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2016年 優勝候補は? [157]

作成者:とく
作成日時:2016/03/06 20:01:02

オールスターも終わり、これまでチームを引っ張ってきた6年生もいよいよ今月卒業ですね。
ミニでの経験を生かして、各中学でも是非がんばってほしいです。

さて、4月からの新6年生(現5年生)はいよいよ自分たちの時代だと張り切っているでしょう。
今年優勝を争う学校はどこでしょうか?
各地区の有力校を教えてください。

冷静な意見はOKですが、一方的な批判、悪口はご遠慮ください。
言葉を選びながら、意義ある意見交換の場にしましょう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 157 件中 86 件 〜 100 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
72 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/07 21:00:56
今週末から、那覇地区も島尻地区も夏季大会が始まりますね。
女子チーム、どこが優勝するのでしょう?

順当に佐敷や真嘉比?
それとも優勝チームを破るべく必死に追いかけている南風原、石嶺?
那覇は上間が大どんでん返しで勝ち上がるか?

楽しみですね~
どこの学校も一生懸命がんばる子どもたちの姿は輝いてますね。

みなさんは、島尻地区、那覇地区
どこが優勝すると思いますか?
13

スポンサーリンク

71 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/07 10:00:41
それと喜名もいいんですね♪
県大会楽しみです!

あと、去年全国制覇の偉業を成し遂げた宮森さんは、みなさんおっしゃるようにどうなっているんでしょうね?気になります。うるま大会でも聞かなかったんですが。
県大会までには仕上げてくるんでしょうか!!
こちらも気になるところです!
12
70 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/07 09:34:37
なんか、もう、かねはらひやごんはいいんじゃないですか????
この話し以前からここ見るたびにうんざりです!
違う話題が見たいです!!!!!!

くだらない書き込みしつこいと思います!
どちらのチームもイイチームだとおもうのに!

どうしたんですか?いい大人が?
中頭、県大会で、試合で主張したらいいんじゃないですか?
これじゃただの掲示板荒らしじゃないですか!

いいかげんミニバスの話ししましょうよ!
上田、松島、具志川、北美、名護が各地区で強いと思います!!!!
50

スポンサーリンク

69 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/07 06:53:20
かねはらとひやごんの件は、もういいです。
別スレでやってください。
41
68 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 23:55:58
比屋根は、自分達のチームの得点に
子供達、選手が盛り上がってた。
兼原は、相手のミスに父母が盛り上がってた。
12

スポンサーリンク

67 投稿者:上田 通報 投稿日時:2016/06/06 21:47:21
上田が強い?
どぅだろぉ~⁉
練習試合の相手は格下?
4
66 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 17:39:54
上田小学校は今年も強いですね
16
65 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 17:37:50
確かに宮森出てきてませんねー
7
64 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 17:30:19
笑っ
5
63 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 16:35:01
たしかに、他teamの悪口などは良くないことです❗兼原も比屋根もとても良いteamでした!私も試合観戦していましたが!たぶん相手teamのミス(例えばフリースロー)などに必要以上に拍手を送っていたのが気になりましたが、良いplayに拍手を送りたいですね!
59
62 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 16:22:43
豊見城市の上田小学校がとっても強い
現在波に乗っていて練習試合も10連勝しているそうで
勝ったことないチームにも勝ったようです
14
61 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 14:31:13
私その時、コザカップ女子決勝みてて、男子決勝もみてましたが、かねはらひやごんともに「同じような感じ」でかなりはくねつした熱い応援合戦だったというような記憶があります。両チームの応援がかなり熱くなっていたとはおもうんですが。女子も1回戦、2回戦でかなり熱~い応援や指導者の指示もありましたよ!「これはさすがに言っちゃダメでしょう~。」的な?そんなにかねはらだけがひどい印象はなかったとおもうんですけどね。いつもおもうんですが、ゲーム中にそんなにひどい応援や罵声などは審判から注意があるはずです。無ければゲーム内では問題ないんじゃないのかな?一部の方々の個人的な感情でここに他のチームの印象を悪くするだけの書き込みは大人としてどうかな?と思います。不満があるのならその大会時に舞台上で実行委員に抗議したらいいのでわ?そしたら、問題解決されていき、次からは改善されていって、イイ雰囲気のゲームや大会運営ができていくんじゃないでしょうか?
23
60 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/06 11:19:25
ここ最近、このサイトで兼原男子叩きが横行しているみたいですが、どうしたんですか??
この掲示板みて、兼原の応援、指導者を意識してみたんですが、別に普通の応援で大人の方々も普通でしたよ??
なにか、そこまで恨みをかうようなことがあったんですか?
別トピック欄のコザカップの書き込みから、執拗な兼原叩き始まってますよね?
多分、察するに・・・、かねはらとひやごんの試合の応援の時に何かあったんでしょうね?
ここに書き込みされてる方々は、直接、兼原の父母、指導者に言えばいいのでわ?と思います。
なんか、選手達がかわいそうです・・・・・・・・・・。
24
59 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/05 22:56:33
子供達の一生懸命にサポートする親も必死‼️

大人の対応が、いかに大事なことかを大人が考えればいいだけの話
23
58 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2016/06/05 20:22:12
57の匿名さん 別スレたてたほうがいいと思います。
7

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報