お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

県大会 [312]

作成者:mankith メール
作成日時:2011/07/10 22:32:44

県大会にむけて
国頭地区、中部地区、島尻地区の
情報交換をしませんか?

情報を、交換して各支部の子供たちの支援を
したいと思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 312 件中 61 件 〜 75 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
64 投稿者: 通報 投稿日時:2011/08/21 00:01:16
?地区でチーム内でゴタゴタがあり4名の生徒が隣の学校へ転校を
したと聞きましたが?
私達の子供のチームは弱いですが指導者、保護者、子供達は
心ひとつになり仲良く楽しく頑張っていますよ。
0

スポンサーリンク

65 投稿者: 通報 投稿日時:2011/08/21 00:11:36
何が言いたいの?
0
66 投稿者:あひるの空 通報 投稿日時:2011/08/22 10:48:14
彼は、具志川高校出身の宇地原さんです!
彼のお父さんも県のバレーボール協会では有名な
宇地原先生ですよ!
お父さんは、中部商業出身の星野姉妹を育てた方だったと
思います!
0

スポンサーリンク

67 投稿者:あひるの空 通報 投稿日時:2011/08/22 10:49:38
先ほどのは、BESTOさんへのアンサーです!
0
68 投稿者:K 通報 投稿日時:2011/09/04 00:15:56
夏の県大会の結果をまとめました。
以下のサイトを検索してアクセスしてみてください。

 「ミニバス大好き」
0

スポンサーリンク

70 投稿者:スラムダンク 通報 投稿日時:2011/10/10 00:35:58
ほんとに12月はどこが上がってくるか全くわかりませんね。
チャンピオンの大里南が大山に負け、準優勝の長嶺が内間に負け、他各地区の強豪が急成長しているようですね。
他にべスト8に絡んできそうなチームはありますか?
東風平、高江洲、翔南もいいかな?
上間の復活もありますね。

0
71 投稿者:中頭 通報 投稿日時:2011/10/10 01:28:19
中頭勢↑調子いいみたいですよ〜。

でも自分は
上間さんが気になります。
0
72 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/11 11:32:16
各地区の
有力チームを予想しょう。

ちなみに、
『南部』
大里南。上間。内間。長嶺。東風平。
『中部』
大山。高江洲。宮里。北中。
『北部』
名護。大宮。

その他
南部のチームですね。島尻、那覇のチームはレベル高いですからね!
0
73 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/11 16:19:40
女子予想は伊良波北谷第2古藏
0
74 投稿者:プレ 通報 投稿日時:2011/10/14 13:20:45
負けないチームが強い、メンバーが欠けてたので負けましたではただの言い訳です、男子女子練習試合してますか?県大会まで残り2ヶ月ふぁいとー
0
75 投稿者:中頭 通報 投稿日時:2011/10/14 14:00:54
チームワークは大事です!

『勝ち』だけに、に『価値』がアルのでは有りません。

『負け』る事にも『価値』がアルのです。

やってやる!負けるもんか!!
気持ちが大事です!
0
76 投稿者:うまい! 通報 投稿日時:2011/10/14 17:09:51
まさに!涙ウルウル(>_<) ゜

0
77 投稿者:パフパフ 通報 投稿日時:2011/10/20 12:44:11
今度の冬季大会はおもしろいと思います。

伊良波を筆頭に、那覇、中頭、国頭、島尻の

有名校が着実に力をつけています。

県内各地での強化試合の情報は各チームが

夏休み後にレベルを上げているとの事です。

県大会が楽しみ~

0
78 投稿者:NBA 通報 投稿日時:2011/10/20 16:41:53
男子ですか?女子ですか?
0
79 投稿者:と、言うことは? 通報 投稿日時:2011/10/20 16:54:06
女子かな!…

しかし、
いらはミニバスが↑筆頭でしょう!

ベスト4争いは戦国時代かぁ〜?!
0

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報