- 沖縄の情報TOP
- 沖縄掲示板
- スポーツ
- バスケットボール
- ミニバスケットボール
- 点の応援?線の応援?
点の応援?線の応援? [58]
作成日時:2011/01/15 23:08:22
皆さんは、
ミニバスケ!中学バスケ!の現状についてどう思いますか?
私はクラブ化を望んでいますが!
bjリーグ(琉球キングス)という素晴らしい受け皿がある時代だからこそ、変化が求められるのではないかと思います。
今後の沖縄バスケットボールの将来について、皆さんのご意見聞かせてください。
投稿メッセージを表示( 58 件中 2 件 〜 11 件目)
完全クラブ化には疑問符がありますが小規模校の合同の他にも救済措置はあるのでしょうか
例えば隣接校同士が10名に満たない場合に合同チームを認めるとかすれば最低10名の大会参加者が増えチームも1チーム増えるのではないでしょうか
このトピックを見ている県連および各地区の役員もいると思います
無視せずにこの問題に取り組んでもらい早急に対処してくれる事を望みます
例えば隣接校同士が10名に満たない場合に合同チームを認めるとかすれば最低10名の大会参加者が増えチームも1チーム増えるのではないでしょうか
このトピックを見ている県連および各地区の役員もいると思います
無視せずにこの問題に取り組んでもらい早急に対処してくれる事を望みます
0
スポンサーリンク
カットさんが言う小規模学校て1学年で何人位の
人数の事を言っているのですか?
離島や僻地などの小規模学校は合同を県ミニ連で
も認めているとおもいますよ!
確かに頑張っても人数を揃えきれなくて試合を経験
出来ない子供達もいると思うので、県は何かしらの
対応は考えるべきだと思うけど、単純にクラブ化
とゆう訳にはいかないでしょう!
子供の事を考えるのであれば、その子達だけじゃなく
県全体の子供の事を考えて県は判断しないといけない
ので、単純にクラブ化とゆう話にはならないんじゃ
ないかな、クラブにすると確実にチーム数やバスケ
人口も減るでしょうから!
確かに自分たちチームの事だけ考えたらクラブの方
が僕らも助かるけど。
人数の事を言っているのですか?
離島や僻地などの小規模学校は合同を県ミニ連で
も認めているとおもいますよ!
確かに頑張っても人数を揃えきれなくて試合を経験
出来ない子供達もいると思うので、県は何かしらの
対応は考えるべきだと思うけど、単純にクラブ化
とゆう訳にはいかないでしょう!
子供の事を考えるのであれば、その子達だけじゃなく
県全体の子供の事を考えて県は判断しないといけない
ので、単純にクラブ化とゆう話にはならないんじゃ
ないかな、クラブにすると確実にチーム数やバスケ
人口も減るでしょうから!
確かに自分たちチームの事だけ考えたらクラブの方
が僕らも助かるけど。
0
小規模の学校に救済処置があるみたいだから、て!何 何が有るんですか?良い指導者や勝ちそうなチームのためにバスケをやる子供たちはいません!指導者や保護者の優先のプライドの立場の考え方? それがおかしくないですか? 子供は仲間チームのために 練習を頑張って 一つ 一つの勝ち 負け 嬉しさ 悔しさを知って 成長すると思います!人数が揃えわない 学校は練習試合や公式戦の経験も知らないで小学校バスケ生活を終わる子も沢山居ます!小規模の学校のバスケの好きな子供たちに純粋な気持ちで、公式戦の楽しみ、厳しさ 仲間 チームワークの大切を 体験させてあげたいです。小規模学校同士の規定を作って合同を認めてあげたら良いと思います。頑張れ小規模学校でバスケを愛し汗を流し頑張っている子供たち!君たちの思いは、県ミニ連、教員、偉い人達が、叶えてくれると思います。
0
スポンサーリンク
ミニは普及が1番とゆう事だね!
単独で優勝するのは大変だけど、今でも沖縄県は
九州や全国でもレベルは低くないし、小規模の
学校にも救済処置はあるみたいだからね!
クラブ化にすると逆に学校にバスケがあっても近く
の良い指導者や勝ちそうなチームに入るような現象
が起きて見たくない人間模様が生まれる気もするね
今の所現状波が多数て感じかな?
勝ちにこだわる人は単純に転校しているしい・・・
今の沖縄で頑張る事だね。
単独で優勝するのは大変だけど、今でも沖縄県は
九州や全国でもレベルは低くないし、小規模の
学校にも救済処置はあるみたいだからね!
クラブ化にすると逆に学校にバスケがあっても近く
の良い指導者や勝ちそうなチームに入るような現象
が起きて見たくない人間模様が生まれる気もするね
今の所現状波が多数て感じかな?
勝ちにこだわる人は単純に転校しているしい・・・
今の沖縄で頑張る事だね。
0
人数が揃わないチームは近隣の同一条件のチームと合同を認めるとありますが、沖縄でも その条件が合えば合同での公式戦の参加が、可能なんですかね?
0
スポンサーリンク
ミニのルールを見ても解かる様に
日本ミニ連のねらいは普及にあります。
出来るだけ多くのチームが参加出来る様にと
ありますよ。
単一学区児童で構成されたチームを原則とする。
但し書きで、人数が揃わないチームは近隣の
同一条件のチームと合同を認めるとあります。
なので、ミニのあり方を変えるのであれば、現行
の日本ミニ連の原則論まで変えなくてはいけない
と言う事ですね。
県外のクラブチームも、単一学区でチーム編成が
可能ならそうすべきと言う事ですね。
日本ミニ連のねらいは普及にあります。
出来るだけ多くのチームが参加出来る様にと
ありますよ。
単一学区児童で構成されたチームを原則とする。
但し書きで、人数が揃わないチームは近隣の
同一条件のチームと合同を認めるとあります。
なので、ミニのあり方を変えるのであれば、現行
の日本ミニ連の原則論まで変えなくてはいけない
と言う事ですね。
県外のクラブチームも、単一学区でチーム編成が
可能ならそうすべきと言う事ですね。
0
わたし達のチームも人数が少ないですが、クラブ化なんて考えてもみません!
人数が多いからクラブ化反対、、ではないですよ。実際、島尻地区では座間味小学校が
男女混成で地区大会に、出場してます。県大会には出れれないと思いますが、男女仲良く
ゲームに出てます。島尻地区の配慮もあると思いますが、男子チームとして出場してるので、
不平不満を、他校から聞いたことがありません。
全国レベルが大事ですか?必ず1番じゃなきゃいけないんですか?
2番じゃダメですか?
人数が多いからクラブ化反対、、ではないですよ。実際、島尻地区では座間味小学校が
男女混成で地区大会に、出場してます。県大会には出れれないと思いますが、男女仲良く
ゲームに出てます。島尻地区の配慮もあると思いますが、男子チームとして出場してるので、
不平不満を、他校から聞いたことがありません。
全国レベルが大事ですか?必ず1番じゃなきゃいけないんですか?
2番じゃダメですか?
0
沖縄県の優勝チームが九州や全国で戦える為だった
ら勿論クラブ化の方がチャンスが増えるでしょう!
近年、小学校や中学校が全国で良い成績を残したチーム
も結局他校から良い選手が集まって初めて成績を
残せていると思います!いくら良い指導者がいても
全国で戦えるチームを作るには限界があります!
但し別のリスクも避けられません!クラブ化すると
必ずバスケット人口は減るでしょう、勿論チーム数
も・・・県の協会は小学生で強化を取るか普及を
取るかですね!
ら勿論クラブ化の方がチャンスが増えるでしょう!
近年、小学校や中学校が全国で良い成績を残したチーム
も結局他校から良い選手が集まって初めて成績を
残せていると思います!いくら良い指導者がいても
全国で戦えるチームを作るには限界があります!
但し別のリスクも避けられません!クラブ化すると
必ずバスケット人口は減るでしょう、勿論チーム数
も・・・県の協会は小学生で強化を取るか普及を
取るかですね!
0
インディさんの意見良いと思います。全国ミスバスケット連盟の規定では、より多くの子供たちにバスケットの楽しみを教えること!沖縄県以外は、みなクラブチームとか少年団です!バスケが好きで、生徒数の少ない学校は部員集めも他以上に苦労し部活が存在しても人数が足りない為に公式戦には、出られないという現状です!全国ミスバスケット連盟理事会長の「ヤシロさん」に尋ねたところ 少ない学校同士の 4校の合同は、OKです!と言われました。また、逆に…沖縄県ミニバスケ連盟自体が合同を反対しているのか?と、聞かれました。クラブチームは認めない!と言う規定は沖縄県からは、提出されてません!て言われました…それって おかしくないでしょうか?沖縄県ミニバスケ連盟は、子供の健全育成とか良いことを 言ってますが、本当に人数の少ない各学年1クラスや2クラスという学校の子供たちのことを考えてほしいと思います!
きっと…人数の多い学校には、わからない悩みなんでしょうね…
きっと…人数の多い学校には、わからない悩みなんでしょうね…
0
本土のクラブ関係者に聞きました。
クラブチームは、制約があるらしいです。
クラブチームが参加するには、
クラブチームの大会があり、
その勝ち上がりチームが
本大会に出場が許されるとか・・多分
また沖縄にも、
人数少なくて出場出来ないチームが
あることは承知しています。
しかし、部員が多いチームは
苦労せず集めている訳ではありません。
それなりの苦労や工夫をしています。
クラブチームを認め、
部員が少ないチームでも
試合に出してあげたい気持ちもありますが、
現在は、現状のままの方がベストだと思います。
クラブチームを認めれば、
強いチームが出来上がり
弱いチームは衰退して消滅・・・
ということは、全体のチーム数が減少し、
沖縄の小学生バスケ人口が減り、
レギュラーとして試合に出る子供たちも
減るということです。
将来は、少子化でクラブチームも
認められるでしょうが、
でも今は・・・
頑張って部員集めましょう!!
長文で失礼しました。
クラブチームは、制約があるらしいです。
クラブチームが参加するには、
クラブチームの大会があり、
その勝ち上がりチームが
本大会に出場が許されるとか・・多分
また沖縄にも、
人数少なくて出場出来ないチームが
あることは承知しています。
しかし、部員が多いチームは
苦労せず集めている訳ではありません。
それなりの苦労や工夫をしています。
クラブチームを認め、
部員が少ないチームでも
試合に出してあげたい気持ちもありますが、
現在は、現状のままの方がベストだと思います。
クラブチームを認めれば、
強いチームが出来上がり
弱いチームは衰退して消滅・・・
ということは、全体のチーム数が減少し、
沖縄の小学生バスケ人口が減り、
レギュラーとして試合に出る子供たちも
減るということです。
将来は、少子化でクラブチームも
認められるでしょうが、
でも今は・・・
頑張って部員集めましょう!!
長文で失礼しました。
0
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |