お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

R5中頭地区中体連 [300]

作成者:匿名
作成日時:2023/05/07 19:32:10

5/2㈫に抽選会とアップされていますね。
今年も中頭地区のチームは楽しみです。
試合結果や予想をみんなで楽しみましょう!
※誹謗中傷や個人名を出すのはやめましょう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 300 件中 11 件 〜 25 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
291 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/26 11:51:32
でてますよ
0

スポンサーリンク

290 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/26 07:24:10
何時にアップされるかな?抽選結果
0
289 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/26 00:48:14
287の人

クラブチームって強いのか?
結局はキングスU15に勝てないやん…
キングスU15はユースチームだからクラブチームと一緒にしないでね❤️
0

スポンサーリンク

288 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/26 00:46:57
287

中学校部活への嫉妬はやめて中学校部活に勝ってから言いましょう低脳なクラブチーム父母の皆さん
0
287 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 23:49:00
クラブチームへの嫉妬はやめてクラブチームに勝ってから言いましょう低脳な中体連の父母の皆さん
0

スポンサーリンク

286 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 22:34:39
中頭地区の
北谷、山内、北中、読谷は、どの位置まで上がってくるか
楽しみですね!!
0
285 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 22:32:55
いよいよ明日、県大会の対戦表わかりますね。
中頭地区から優勝出来ますかね?
0
284 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 18:39:48
283さん、わかりやすい説明、ありがとうございます!
1
283 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 00:16:21
276

会場校の関係でしょう。
日程も台風でずれたし、体育館も中学校の体育館でやってるから観戦制限かけないとギャラリーも狭いし。
今の中3はコロナ禍で入学したから父母もほとんど観れなくて、やっと見れる様になったから父母も観たいだろうし。
ベンチ15人の父母が来たら単純に30人な訳で、それに部員もいると1チーム50人近くになるところもあるし、そうなるとキャパオーバーになる。
大きい体育館でやれたらいいけど、中体連はバスケだけじゃないし、他の競技が大きい体育館使ってる。
中頭大会だからもちろん中頭会場だと限られるんだよね。
0
282 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 00:10:54
277

会場校の真志喜中は男女共に残ってなくて、大会の運営に協力してくれてたんだよ?
そもそも本部はアナウンスしてたし、個別に探し出して注意するってどこまで負担させるんだよ。
アナウンス聞こえてるはずだろ。
赤ちゃんじゃないんだから。
誰が観てもわかるキングスU15とかも残念すぎるだろ。
ユースの看板背負ってるのに、ルールすら守れないんだから。
中学生にもなってルールも守れないのを擁護するのは自分がその立場でルール破ってるからだろ。
純粋に応援したいとか意味わからん。
純粋にルール守れよ。
0
281 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/25 00:05:21
注意してる人いたけど、その時はハイハイと聞いて場所移動してるだけだからな。
ルールがある以上守れないやつが悪いわけであって。
多分ここで言ってる奴は自分がルール破って見てる側だから、言ってるんだろうけどな。
そもそも、キングスもクラブチームもどの会場も入場禁止だからな。
チーム関係者じゃないから。
観たいのはわかるけど、それを本部のせいにして5類だからどうこう言うのは間違い。
運営してる側は精一杯考えてやってるわけで、会場校も準備とか駐車場係とかやってくれてるんだから、ルールくらい守れよ。
自分だけはいいってやつがいるとまた無観客なるし。
5類どうこうより、3年にとっては最後の中体連だし、人数制限がなくなったんだから自分の子が出てるの親も観たいだろ。
そこを関係者でもないのが場所とるなって話し。
誰でも観ていいよってルールならそうすればいい。
正義どうこうの前にルールを守れる中学生になれよ。
0
280 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/24 12:42:44
本来ここであーだこーだ言うことじゃない問題ですよね。ルールは守るのが基本であって家で親御さんが事前に注意喚起したり、現場で大人が促してあげたりできる事ですよね。そこの意識を中頭地区からでもやっていけたら素敵だなと思います。ここで不満を言ったところで何も変わらないし匿名ってことで言い争いに発展しかねないのかなと。
どこのチームのどこが良かった、あの選手のここがすごかった等、いいとこの情報交換が出来る場であってほしいです。
1
279 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/24 09:36:04
黄色信号をハザード付けて当然のように交差点に進入する奴と同じ。そもそもの一般常識の捉え方が自分解釈のみで別次元に住んでる低レべって一定数いるからな
0
278 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/23 23:07:01
ルールは守りましょう… 当たり前ですが。 いろんな思いで、応援にかけつけている子供たち。 ルールは守らないといけないんですが… 正義だけを振り回す気にはならないです。
0
277 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/06/23 22:51:39
274.275さん
お話しは100%その通りです。

でもその場の会場で直接言わない
本部が問題なのでは?
まして同じ現場に大人が居たの
なら尚更言うべき。

彼らも同じ中学生で、まして
自校の応援に来てた子もいるのでは?

問題があるならここではなく
然るべき所に言うべきでは?
1

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報