1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. バスケットボール
  5. 中学バスケット
  6. 沖縄県U13・U14バスケットボール選手権大会
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄県U13・U14バスケットボール選手権大会 [136]

作成者:匿名
作成日時:2021/12/31 19:00:18

県新人が名前を変えて1月末に始まりますね。各地区新人戦が行われていますが、楽しみなチームとか教えてください。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 136 件中 71 件 〜 90 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
71 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 11:34:08
忙しいで片付けられると…どこも3月は多忙なんだけど思入れの違いがでるのかな(+_+)やるとこもあるんだから
0

スポンサーリンク

72 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 15:18:26
中学だけ開催なしは残念。
大会再開または再開基準を緩めてほしいとのお願いしたいのですが、この件はどちらに問い合わせをしたら良いですか。
連盟ですか。それとも教育委員会ですか。
0
73 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 16:43:24
教育委員会は中止とはないので高校や小学校は大会開催します 協会のU15部会への問い合わせかと思います
0

スポンサーリンク

74 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 18:37:01
協会にお願いしてみたいと思います。
再々延期でなく早期中止決定は判断ミスだと思ってます。それとも会場等の都合で再々延期出来なかったのかも聞いてみたいです。九州が中止だから県大会も中止が理由では釈然としない。
0
75 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 21:51:59
74さん
その通りだと思います。
これだと中学校の連盟関係が、面倒くさがってるような
感じがします。
高校も小学もまずは、子供の気持ち優先でしょうね。
こう言いたくはないですが、中学校の教員は
自分の生活中心の人が多い気がします。
ここまで言うのも、実際子供がそう感じてます。
0

スポンサーリンク

76 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 21:54:12
残念ですね。中学生
0
77 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 22:06:18
中体連よりクラブの時代になるわけかぁ
0
78 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/06 22:13:14
77へ
ですね。
0
79 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 00:18:21
75あほか
0
80 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 07:08:33
教員非難を子供絡めて始まった。
こういう輩とその子供がいろんなところで無理難題を出してたくさんの人々を振り回してるんだろうな。
このご時世良識や常識のある人や人達はホームページやその他の情報に大人しく目を向けて事の推移を見ているでしょう。
確かに残念ではありますが、開催できたらラッキーであって運営する側を貶める書き込みは慎むべきだと思いますよ。
0
81 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 11:27:51
今回大会がなくなったのはとても残念です。
でも中止は間違っていないと思います。
この悔しい気持ちは誰かにむけるものではないと思います。
子供たちにもそう教えていきたいです。
0
82 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 11:48:33
特定の個人や組織を非難する事はすべきではない。
それはごもっともですね。
ただ、何も言わず、開催されたらラッキーと思う。
どんな時でもそれが良識ある人だ、とは思わない。
緊急事態宣言などで一律活動自粛なら分かるが、
同一競技の他の世代や他の競技がイベントを開催している状況で、開催できるのではないかと意見
をいう事はあっていいと思うし、
良識ない人とは思わない。
一昔前はこのような発言できる場もなかったが、今の時代は違うと思う。意見はしっかり伝える。大事だと思います。
でも、発言には注意しましょう
0
83 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 11:59:28
大会があれば練習許可など教育委員会の部活動に対する対応もいつもおかしい。抗議を入れた方がいい。子供達の教育に公平性がなくなっている。
0
84 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 12:00:52
中止が間違いではないと、子供たちに教えていきたいとありますが、
高校や小学校は開催し、中学のバレーやサッカーなど今週末に大会開催します。
中学バスケットは中止ってどう教えるのか参考までに教えて下さい。
0
85 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 13:08:45
中学校専門部の先生方に想いが届いてほしいですね。
県高校サッカーも九州大会中止となったが開催され、高校バスケもやる予定。ミニバスケもやる予定。
中学バレーもやる、サッカーもやる、なのにバスケだけ早々と中止が決定。なぜに2月中旬まで判断を引っ張れなかったのか、何か理由があるのかを、各顧問を通して説明してほしい。
確かにコロナで大変な時期ではありましたが、中旬以降になれば減少するのはわかっていたはず。
「このような状況だし、九州派遣もないから今回まで中止でいこう」なんてことだったら残念。
再度やる方向で色々方法を再検討してほしいと願います。
0
86 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 13:21:06
意見なら聞けるけど、計画や開催する側からすれば闇雲に中止してるわけではないと思いますよ。
親子なら対、一対一での対応言葉掛けでいいと思うけど、顧問の先生や指導者や中体連の役員さんたちは全体の成長や切磋琢磨に時間を割いて頑張っていると思いますよ。
今は慎重に世間を見極めて会場確保ができるのか、審判や動員できる役員や協力者などなど‥
そんな事情も見えないところの問題があると思いますよ。
他所ができるから自分たちもはそもそも違うと思います。
0
87 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 13:56:59
84さん、中学バレーやサッカーは開催と書いてありましたが
バスケと同じように九州大会中止で 県大会をするという
ことですか?
それならバスケも開催できたと思います。
バスケだけ中止・・・・納得できなくて当然です。
0
88 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 14:00:04
高校サッカーって県新人戦じゃなかった?
九州大会があるなしにかかわらず、優勝校は決めないと
いけないんじゃないかな?高体連は。
でも高校バスケは新人戦終わってるよね?
小橋川杯って九州大会選抜校を決めるだけの大会
だと思ってた。
0
89 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 14:21:57
今回の大会要項を確認したら、小橋川杯兼九州大会
沖縄予選と大会名が二つあります。
九州大会沖縄予選が中止になって、小橋川杯だけ
残って開催されるのかなと思いました。
中学の大会も大会名が新人大会と兼ねていたら中止に
ならなかったのでは?と思ったりもしましたが・・
中止が残念でなりません。
0
90 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/02/07 18:50:28
ウチは下の子がミニでオールスター選考高校では大会と中学だけーと愚痴言ってます😓何も言えない
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報