お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

三年生、どこの高校へ? [392]

作成者:沖縄↑
作成日時:2021/09/03 07:53:52

今はどこの高校が人気なのかな?県外?県内?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 392 件中 291 件 〜 300 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
296 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/01 19:12:12
勉強出来て、部活も強くて、環境良くて、保護者の送迎も少ないとなるとやはりクラブより普通高校のコザ、宜野湾、豊見城、小禄は魅力じゃないですかねー
0

スポンサーリンク

297 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/01 20:27:14
宮古はどうでしょー?
0
298 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/01 22:28:31
コザ男子も美来工科ほどではないかも知れませんが部員数多そうですね~
0

スポンサーリンク

299 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/02 10:56:45
宜野湾はバスケ環境は決してよくないですよ。
0
300 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/02 11:19:47
高校卒業後の自分をイメージして高校は選んだほうがいいけどな~。うちの上の子がいたチーム文武両道の高校で県4まで行ったけど、今はみんなそれぞれ少しずつバスケから離れてって、みんな普通の仕事頑張ってるようですよ。弱いとか強いとかではなくて、自分にとって学校生活もその後の人生も充実させてくれそうな高校選んだほうがいいと思いますよ
0

スポンサーリンク

301 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/04 06:03:06
299さんへ
あなたが言える資格がどこにあるんですか?他校のチームですが指導者は素晴らしい方ですよ。学校も定員割れしないし。中部の普通高校ではオススメだと思います。
0
302 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/04 06:56:49


何年も前の評判また極一部の人たちのトラブルで判断するのではなく
高校選びは今いる部員に話を聞いてみたり見学に行くのもいいのかなと思います。
0
303 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/04 12:52:08
どこの高校?
まずは合格すること。
親があれこれ言っても仕方がない。
0
304 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/04 12:59:58
選ばないと合格も何もないでしょ。
0
305 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/04 14:09:50
301その指導者が問題です。入学したらわかるんじゃないですか^_^
0

28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報