お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

ジュニアウィンター [497]

作成者:匿名
作成日時:2021/08/02 18:57:26

3年生はどこが残るのでしょうか?
また、注目チームはどこですか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 497 件中 316 件 〜 330 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
319 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 21:59:25
三年生が出ている大会で新チームで挑んでいるチームの健闘もなかなかに見応えがある試合もあって将来の沖縄Uー15が楽しみです。
0

スポンサーリンク

320 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 22:28:34
今回やけに右ブロックに強豪いない?
くじだからしゃーないけどね
0
321 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 22:37:09
那覇地区では港川がだんとついいですよ。
0

スポンサーリンク

322 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 23:46:57
キングス強かった?
0
323 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 23:53:47
右上が激戦区ですね 上位で試合するのが見たかった
0

スポンサーリンク

324 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 00:15:24
Jr.ウィンターカップ予選の抽選の仕方、もう少し考えて欲しいですよね!福岡は夏の県総体ベスト4、クラブチーム選手権上位3チーム、Bユース1チームの8チームでJr.ウィンターカップ予選をやってますよね!賛否両論あると思いますが夏の中体連後はクラブチームへ移籍もしていますし、これなら今回みたいに強豪が右側へ偏るのもないのかな?…どうでしょう?でも、そうすると新チームは出れないか…。
0
325 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 07:04:46
浦添とコザはどんなチームですか?
0
326 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 09:15:54
浦添は二年生がミニの県制覇の年代です。コザはわかりませんね。
0
327 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 10:02:46
コザは新チームの中頭の4強です。
0
328 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 10:15:20
中頭大会見ての感想は、古堅は完成された感じ。
北谷とコザはまだこれからもっと伸びると思う。
0
329 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 10:25:21
北谷男子も1年はミニ優勝、2年も上位でしたよね。
0
330 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 11:14:11
部活チームの健闘が書き込まれてクラブの方は情報が少ないのが気になりますね。クラブは大会そのものが少ないから仕方ないけど、いちバスケファンとしてはコロナ以前のように自由に観戦ができる事を切に願っています。残ったチーム精一杯頑張ってください、応援しています。
0
331 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 12:03:30
男子県大会ベスト4に入った普天間は負けたのですか?
0
332 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/11 16:53:10
古堅は身長があまりないチームですからKN.GTに負けるのもしょうがない気がします..
でも外のシュート結構入るから見てて面白いですよね‼️
1
333 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/11 19:36:01
古堅に限らず新チーム体制で挑んだチームは三年生がいるチームには体格や経験で差があり、比較にはならないと思います。しかしながら来年のこの大会までのステップアップとして次はと、精進して楽しみなチームになると思います。
0

20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報