お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

那覇地区の大会 [221]

作成者:7878
作成日時:2020/09/07 09:39:31

那覇地区の大会について話しましょう

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 221 件中 101 件 〜 110 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
582 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/13 15:18:16
581さん
なかなか内部事情に詳しいですね。
他地区、他カテゴリーがいたから那覇地区の指導者のせいではないといいたいのかな?
言い訳がダサすぎるよ。那覇地区の指導者さん。
0

スポンサーリンク

581 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/13 14:43:15
那覇地区大会の審判批判についてですが、確かあの地区新人大会は、他地区や他カテゴリーからたくさんの審判さんの協力があったと思うのですが、違いますかね?
県内の各カテゴリーの大会、中学生、高校生の県大会決勝リーグでよく見る審判員の方もたくさん審判としてお見えになってましたよね。
まぁ那覇地区所属の審判もいたとは思いますが。

ただいずれにせよ、この掲示板で大会運営に携わる審判批判をするのはどうかと思います。
0
580 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/13 14:14:04
560さんが書いてある、仲井真対港川の試合の忖度疑惑、中学の知り合いに確認しました。
たしかにその場面はあったようです。
本部でもかなり物議をよんだらしいです。
港川の監督が文句?アピール?をしたため、そのジャッジに変わったようです。
そんなのありですか?普通にありえないと思いますが。
この掲示板をみているのなら、本気で反省してほしいのと那覇地区の指導者の方々はしっかりしてほしいです。
0

スポンサーリンク

579 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/13 10:40:04
556,566さんの内容が一番理路整然としてて受け入れやすい内容
0
578 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/13 00:47:39
577さん 投稿の間違いに気づいて、時間差でも訂正したくなった気持ちがなんかほっこりしました笑

住みつく‥張り付く‥
どっちも言いたいことは伝わるけど、意味合いが変わってなんとなくジワります笑

基本的には皆さん子どもたちのためになったらいいなって思ってるのはわかります。
伝え方が丁寧な方もいれば乱暴な方もいるだけで。

なので威張ってるだけとかだけやめましょ笑
0

スポンサーリンク

577 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/12 23:16:37
訂正
何年此処に張り付いてるんですか?
0
576 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/12 22:36:26
那覇地区で勝てるから威張るだけだね。
0
575 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/12 22:03:54
連投乙!
0
574 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/12 22:02:57
556さん、 566さんの意見は素晴らしいと思います。
570さん 何年ここに住みついているんですか?

ダサっ。こんな意見しかいえない。(笑)
0
573 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/01/12 21:52:40
570さんの意見が那覇地区の古い体質そのものですね。
クレーマーとしか思ってない。
やはり那覇地区は変わらないね。那覇地区の有望選手は、他地区に行くかクラブチームに行ったほうが賢明ですね。
0

9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報