お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

今年度の大会 [1017]

作成者:匿名
作成日時:2020/04/13 11:21:01

コロナでどうなるかわかりません。随時情報交換できればと思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1017 件中 196 件 〜 205 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
198 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 08:11:28
194
じゃ、あなたは大人達が観戦して子供達をコロナの感染から守られるのですか?
「観戦しても観戦しなくても同じ」と無知の考え方の方が観戦したらソーシャルディダンスも守られるとは思いません。
例えば、トイレはどうしますか?大人も子供も利用しますよ。入る人数も規制して、1人利用するたびに消毒できますか?
中体連はここまで対応してくれますか?それは難しいですよね?
だから、感染リスクを減らす為に無観客じゃないんですか?
観戦したい気持ちはみんな一緒です。
けど、子供達が危険にさらされるのであれば我慢できます。
親が主役じゃないです。主役の子供達が安全に試合ができればいいと思います。
4

スポンサーリンク

199 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 09:02:02
人数決めて、ルール決めて、安全に配慮して、観戦してもいいっていうならいいんじゃないの?なんでダメなの?不安な方は観戦しなければ良いだけでしょ?運営側が対策してオッケー出してるなら良いんじゃないの?
0
200 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 12:34:57
3密にならない観戦なら
大丈夫です。
0

スポンサーリンク

201 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 13:40:05
全くその通り、だれかさんは観戦に反対だから、中体連に納得いかん

笑い草、あほくさ、

高体連の判断は良くて、中体連はダメ

なぜ、なぜ、なぜ、貴方の言い分意味わからん、あんたは観戦しなくていいのよー

1人、家族!? STAY HOMEがんばってねー

感染対策して、観戦しまーす。
0
202 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 14:48:39
201
すいません。頭の悪い方に質問したのが間違いでしたよ
サヨナラ
2

スポンサーリンク

203 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 15:36:39
202、もう来るなー
0
204 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 15:37:20
202、ステイホーム 笑
0
205 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 16:30:03
>198
私から見ればあなたのほうが無知です。
親が観戦に行こうと無観客試合をしようと
子供達の感染のリスクはなくなりません。

私がウィルスに観戦していた場合
観戦に行けばもちろんウィルスは会場に運んでしまいます。
しかし無観客試合でも一緒に生活している子供も
感染している可能性が高いので症状が出ていなければ
会場にウィルスは持ち込まれます。

他の親が感染していた場合も同じように
無観客試合で親が会場に行かなくても
子供がウィルスを運んでしまいますね。

感染する危険性についても同じ
親が行かなくても子供が家に持ち帰るかもしれない。

ウィルスを持ち込んでしまう可能性
ウィルスに感染してしまう可能性

無観客試合をしてもなくならないんですよ。

リスクを減らすというのが目的なら
しっかり対策を考えてやればいいじゃない。

トイレは学校にひとつなわけないので
分ければいいだけですよ。
大会期間中、選手達が利用するトイレは
利用する度に誰かが消毒してくれるんですか?
素晴らしいですね。
それを観戦する人達にも徹底したらいいだけでは?
それが無理なら父母は校内のトイレを利用禁止にするとか?
皆さん必ず協力してくれますよ。
観戦出来ないよりマシですからね。

最初の方が言う「観戦してもしなくても同じ」
というのは私は理解出来ますけどね。
どーせリスクはあるんだから
出来る限りの対策をして
最後になるかもしれない子供達の姿を
生で観たいですよ私も。
12
206 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 17:16:32
それより関係者の方
もし見てたら生配信を。
一個人がネットで配信する時代です。
スマホやタブレットがあれば出来ます。
御検討宜しくお願い致します。
3
207 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/07/16 17:45:21
あくまで個人のかんがえです
今回ベンチメンバーのみの参加になったなら、15名?観戦はメンバーの保護者2名までと
決めて、(兄弟姉妹は留守番)ゲーム終了後完全入れ替え制はどうだろう?それぞれが
マナーを守ればと思うんですが。
0

18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報