お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

クラブチーム [966]

作成者:ヤマダ
作成日時:2019/02/21 15:02:20

沖縄県内には、どれくらいのクラブチームがありますか?
指導方針など、おすすめなクラブを教えてください。
参考にしたいと、思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 966 件中 251 件 〜 260 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
784 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/26 06:42:59
ロックダウンしかないな、笑

そうすれば学校も部活も糞もない、笑
0

スポンサーリンク

783 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/26 06:40:49
782、身勝手な行動をする輩がいるから終わりなくこの状況が続く、好きにしなさい、

政府は学の場を奪うわけにはいかないとのべてる、すべて自治体の判断です、自治体は9月からの学校を再開する事で動いてる、

あなたは批判するだけで、人の声を聞こうとしない、耳を傾けない、学びの場を奪うなと言いながら、自分の身勝手さを強調し身勝手を正当化しようとしてる、

あなたのように無秩序で冷静な対応ができない、身勝手な考えを子供に学ばせたくないですね、

早くワクチン接種が進み、少しでも現状が落ち着くことを願い、行動すべき
0
782 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/26 05:46:48
この人出が政府、県などへの国民の評価ですね。給付金?今子供たちの教育の場をとらないでほしいだけです。勉強もスポーツも。部活やクラブの選手や父母がそんなに出歩いているとは思えない。バスケやりたいからちゃんと対策をしているはずです。781あなたみたいな政府の考えが全てみたいな犬がいるからなにも解決策を考えない政治家が増えるのだと思います。
0

スポンサーリンク

781 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/26 04:37:44
給付金という支援策あるんですよ、何も考えず緊急事態宣言出す分けないだろバーカ

おメェは全体を考えず自分達の都合の良いことだけを、自分達の都合の良いように解釈し、自分勝手な行動をする

てめえらのような人達がこの緊急事態宣言を延々と長引かせてることに気づけよ、

どうせ、また自分勝手な解釈で反論するだけだろうな
0
780 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/26 01:09:52
↓ほんとそれ。クラブで食べてる人もいますよね。県はなにも対策も練らないでただ緊急事態宣言だしてるだけ。指導もないもない。本当に教育が大事なら勉学もスポーツももっと感染対策を練ってから話すべきだ。777の意見は県や学校がそんな対策をしっかりやったと思った上で話をしてるのかね?なにもしないで大事な時期に締め付けてばかりの県や学校よりまだクラブチームなどのほうが考えてくれていると思います。
0

スポンサーリンク

779 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/25 23:18:18
クラブをひらかないと生活できなから仕方ないじゃん!
0
778 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/25 23:03:37
ぶりっ
0
777 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/25 21:11:26
773、あなたのいう↓のこと、事実かも知れないが、それがどうして県の指導が押し付けなんだ
「スポーツで高校行ってるのも事実」


↓はあなたの言う県の指導
「県は学校開始するが部活動は当面禁止。教育の場を守ると話をしている」

県の指導は単に大人の都合を押し付けてるのではなく、全員を守るための苦渋の判断だよ、

コロナ感染をこれ以上増やしたくない感染対策という目的がしっかりある。
その指導に全員が従い行動する事で感染の広がり抑えられるはずだよ、

それを守らず行動する輩がいて、家庭や子供達に感染が広がり、ズルズルと緊急事態宣言のみが延長となっている、

どうか、身勝手行動をせず、身勝手な発言せず、自治体の指導に従え、文句ばっかり言うなよ、暫く我慢せよ、
0
776 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/25 16:20:28
そうだな。このままただ何もしない県の言いなりの部活動よりバスケットをしたい選手、バスケットで進学を目指してる選手のためになんとか頭を使ってやろうしているクラブに行きたいな。
0
775 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/25 13:05:04
だからこそ他人を見るより自分自身がちゃんとしてるか見つめ直すべき。勉強したい人は勉強に集中。スポーツしたい人はスポーツに集中。両方共に感染対策は必ずやることで必ず乗り越えられるはず。
0

24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報