お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

クラブチーム [1028]

作成者:ヤマダ
作成日時:2019/02/21 15:02:20

沖縄県内には、どれくらいのクラブチームがありますか?
指導方針など、おすすめなクラブを教えてください。
参考にしたいと、思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1028 件中 241 件 〜 250 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
244 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/05 17:22:33
1、2年生中心のクラブチームと、3年生主体の中学校。
中学校が勝って当たり前の中で、強豪校とダブルスコアで負けたかもしれないが、内容は素晴らしいとしかいいようがない。

この時期の1学年差は、とてつもなく大きい!
来年3年生が中心になったクラブチームには、中学校はまず勝てないと思う。
0

スポンサーリンク

245 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/05 17:34:33
中3もいると聞きましたよ。
同級生にしか勝てないクラブも普通かと思いますよ。

中1だけで勝っていたら、素晴らしいクラブの宣伝に
なったかもですね。

クラブはバスケの内容も必要かと思いますが、勝敗も必要かと思います。

意識がある子が、集まって来年勝つのは当たり前ですよ。

トリプルスコアぐらいみたいね。
3
246 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/05 18:20:51
どうした245?
よっぽどクラブに恨みでもあるのか?

バスケが上手かろうが下手だろうが、中学校だろうがクラブだろうが、悪い所だけをみようとするのは人として悲しいぞ!
1

スポンサーリンク

247 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/05 21:23:46
246何をあおってるんですか?
お金とってやってるんだから結果が大事なのは当然
あなたこそどうしたの?
4
248 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/05 21:58:13
247に同感。
結果が必要。
個人スキルアップでクラブは良いかと思いますが、
結局、試合では個人スキルだけでは勝てない。

チームプレイをしないと勝てない。

一対一だけではチームディフェンスを崩せない。
4

スポンサーリンク

249 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/05 23:13:53
そのチームプレイが、凄いんだが・・・

結果が必要というなら、来年試合を見に行くといい!
見ればわかる。
2
250 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/06 06:58:57
クラブチームなら、結果が出ないと意味ない。
何のために、高い月謝を払って遅くまでの練習?
上手な子と引抜きで集まった、チームでしょ。
何か、県内の強豪校と試合したとか!

コザの子達、辞めて部活に戻ったらしいよ(^^;)
4
251 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/06 09:56:35
初の大会!
大差で負けてしまったと聞きましてが、3年生主体だから負けて当たり前とは!
言い訳に過ぎない。
新チーム、ポッカ杯は上位まで行ってほしい!!
2
252 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/06 10:14:07
クラブ、部活、やってることは同じバスケで1.2.3年出られる大会出るなら事情はどうあれ勝ったチームが強いってだけだ!いい意味でバチバチやりあってどっちもがんばれ!!
5
253 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/06 11:54:05
週5回もバスケしてるなら、部活より練習時間は多い。
言い訳、やめて〜(笑)
0

23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報