お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

クラブチーム [1028]

作成者:ヤマダ
作成日時:2019/02/21 15:02:20

沖縄県内には、どれくらいのクラブチームがありますか?
指導方針など、おすすめなクラブを教えてください。
参考にしたいと、思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1028 件中 216 件 〜 235 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
819 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/28 08:12:51
818はもし自分のこどもが自粛要請中にクラブチームのワークアウトや部活行ってコロナかかり医療逼迫で入院できない状態になっても後悔しないんですかね。大人が守るべきなのはこどもたちのやりたいことではなくまずは命なのでは。少なくとも今は。医療がこんなに逼迫してなかったらやりたいことさせてもいいでしょうけど。
0

スポンサーリンク

818 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/28 00:35:26
817の人ってずっと子供達のこと考えてない発言してる同一人物だよな。周りがここまで言ってるのに一人で可哀そう。誰も今の状況では、あなたの考えにはそうですねとはならないな。政府、自治体大好き人間。こんな人が感染対策とかやってても文句を言う、自分が正義と思って考えを押し付けてくる、今流行りの自粛警察みたいな迷惑行為に走る人だな。
0
817 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 20:32:52
815、お前はアホか!?
8月25日に出た、文科省のメッセージのことだろ、お前が考えるのではなく、これから自治体はそのメッセージをもとに地域の感染状況と照らしあわせて、判断するので、これからの自治体の判断を待ちなさい、

だけど、てめえは政府、自治体のやることは糞なんだろ、だからてめえとてめえののコトは糞自由に活動しな、

私たちは、きっちり政府、自治体の指導に従います。
2

スポンサーリンク

816 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 16:45:06
大人はちゃんと選挙に行きましょう。
投票率低すぎて「ちゃんとモノ言う」ってのができず、一部の利権者のみが得する社会になってるよ。
0
815 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 16:02:38
先程、文部科学省大臣様が部活動、修学旅行を安易に中止しないでとのご通達がありましたか?799なにか反論は?笑
0

スポンサーリンク

814 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 15:45:29
808さん

そう思うよ笑

今の政治家達よりは何倍もマシだろ

大爆笑
0
813 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 15:44:31
812さんに同調します!
0
812 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 15:35:35
811さん。限りなく懸念や異論はもちろんあるかもしれませんが前を向くというのはこういう事ではないでしょうか?ほかに良いアイデアや実行力のある意見がチカラのある人たちにあればいいですね
0
811 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 14:59:51
809さん、一見よさそうなアイデアだけど、参加する子供や指導者が守っても、子供達の家族から感染が出て部活に参加してた子供達を介して、他の子供や指導者に影響を及ぼすってことを、中体連や教育長は懸念するでしょう。
0
810 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 14:54:04
子供達にバスケットさせてあげたい、他の部活動も自由にさせてあげたい、だけど沖縄のみロックダウンの検討に入りそうだ、、

皆の迷惑を考えずに行動してきた人達の代償を県民全員が犠牲を払わなければならないな
0
809 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 14:51:11
各地区で練習時の細かい内容の感染対策義務誓約書?みたいなの作って、協会とかから派遣で不定期抜き打ち見回り員とかも作って、違反してたチームは大会参加1回停止とかの罰則とかやれば感染対策まじめにして感染率減らして練習できそうじゃん?良くね?
0
808 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 14:42:15
おいおい、そんな言い方は良くないな、805は政治家やそれに従う公務員よりも頭が柔軟で、賢いんだよ

ね、みんなそう思うよね?

大爆笑
0
807 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 14:38:40
805、どうみても、あなたの考えが間違ってる
1
806 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 14:24:57
例えばちゃんと感染対策守りながら練習したとして、それを見たいくつかのチームがあのチームはやってるらしいよと練習し始める。その中には対策をしっかりやるとこもあればやらないとこもある。そしてそれが連鎖していき、結局感染者が増える状況はうまれる。【自粛】は自分たちのことだけではなく周りの動きにも影響を与える。
0
805 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 10:47:20
相手が国でも間違ってることを間違ってるって言える大人になってよ。国の要請はなにも意味がないさ。ここまで時間も経って要請、要請ってなにも変わらないことをわからないわけないさ。国民そんな馬鹿じゃないよ。本当に馬鹿が要請だからとか言う。頭を使えないからだよ。政治家とそれに従う公務員。国民は公務員みたいにイエスマンではないですよ。世間を見渡して!飲み歩いたり旅行したりしてる人は論外だとして、子供の大事な時期ぐらい大人が守ってあげなきゃ!それも要請だからとか本当の馬鹿か頭固い人。大半の政治家と一緒。
0
804 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 10:45:55
この状況じゃな~、

ワクチン接種が早く進んで状況が改善してくれたらいいな
0
803 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 10:38:52
可哀そう。縛られて生きてるこの世代。大人が考えて動かなきゃだよ。何年だた我慢させるのか。
0
802 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 09:24:22
坊や、そういう大人達をマネしないでね
0
801 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 09:01:59
おはようございます。僕は中3です。大人はがまんしれと言って自分たちはオリンピックや旅行やお酒を飲んだりしてるのに、僕らにはがまんしれとおかしすぎます。せめてなにか対策をしてやっていこうとか大人が見本を見せてやってほしいです。要請するならそれなりに納得できる行動と言葉がほしいです。大人はいいかもしれませんが、僕らは今しかありません。学生はもどってこないと大人がよく言いますよね?大人ほど口だけに本当に見えます。
0
800 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/27 07:48:29
こいつバカだ笑笑
0

9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報