お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

クラブチーム [966]

作成者:ヤマダ
作成日時:2019/02/21 15:02:20

沖縄県内には、どれくらいのクラブチームがありますか?
指導方針など、おすすめなクラブを教えてください。
参考にしたいと、思います。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 966 件中 156 件 〜 165 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
157 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 19:57:10
沖縄市泡瀬付近炎上ちう
3

スポンサーリンク

158 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 20:52:05
あまりよくわからないけど、クラブ進出応援しますよ。
出だしはいろいろ厳しい意見あると思うけど、今は耐えどきです
いつか花咲く日まで
6
159 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 20:54:32
ユースもクラブも一緒!
クラブと一緒にしないでって感、伝わってきます。
2

スポンサーリンク

160 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 21:02:54
このクラブはコーチに問題があるだけで、世の中的にクラブチームがダメなワケじゃありませんしね。
しっかりした常識のある指導者がいるクラブチームなら進出するべきですよね。
11
161 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 21:04:23
その耐え時をコーチが理解できてないからこんなに言われるんでしょ?
6

スポンサーリンク

162 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 21:22:30
だからどこのこと?なんでそこだけ包み隠す(笑)教えてー
2
163 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/26 23:56:27
このクラブチームは、オススメしません。
上手な子や上手な子の父母としか、交流しないみたいです。
私の知人も辞めたみたいで私の子供も行きたい!と言ってますが少し様子を見る事にします。
8
164 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/27 01:26:29
私も行かせるのやめる。リスク高すぎる。
クラブ全く説明なし。
8
165 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/27 07:59:07
ここに書かれてることが全て真実とは限らないが、このように人間性について多数の方が同意しているということは、少なからず何かはあるということでしょうね。
私たちの指導者はクラブへ行くって決めた子に いなくなるのは残念だけど、頑張っておいで!って本当はとても悔しいだろうに、激励してました。でもクラブ側は、学校へ行く子に冷たくしたり学校にいちゃもんつけたり。
指導者の自覚や責任 品格もない。
昔少しだけプロの世界にいたかもしれないが、何様なんだ?と思ってしまいます。
友人の部活へ、クリニックで呼んだ時も、そのチームを批判したり勝手にグッズ販売し始めたり、目に余る態度だったようです。今日はクリニック呼んでくれてありがとうの一言も指導者にも父母にもなく、父母会長の友人もなんだこいつは?って思ったようで指導者も二度と呼ばんって激怒してたようです。
そういう常識もわからん方が指導者⁈
保護者はよくよく考えたほうがいですよ。
金を落としてくれる人の前ではそりゃいい顔しますから。
子供達にどんな影響がくるか怖いですよ。
一番はそういう人間になって欲しくないですね。
でも悲しいかな。子供は指導者に似てきます。
かわいそうすぎる。
16
166 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/27 10:44:46
クラブに行くまでの過程がおかしいから、クラブに行く子が批判さるてるんですよ。
部活を辞める時もチームメイトにお別れの挨拶もしない、親は裏で指導者の批判を言って歩いている。

謙虚な気持ちや他人に対する配慮の気持ちが足りないからクラブの指導者やクラブに通う方々が批判されるんですよ。

2

14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報