1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. バスケットボール
  5. 高校バスケット
  6. バスケの身長について話したい人の掲示板
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

バスケの身長について話したい人の掲示板 [213]

作成者:名無し
作成日時:2024/02/08 22:14:11

身長について話したい人、反論のある人はどうぞ

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 213 件中 91 件 〜 110 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
122 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 22:42:32
119
沖縄の子供達=小さいと思う考え方が良くないですよ

沖縄県出身者=身長低いの考え方だと、沖縄県にいる身長高い子供達の練習方法が
身長に恵まれなかった子供達と同じやり方や練習をする事によって、身長の高い子は伸びない環境になる。小さい選手を中心にしたチームではいつまで経っても弱者側。



47都道府県ありますが、沖縄県民対日本国民の考え方では
1億2000万人対146万人では、1億2000万人が身長の高い母数が圧倒的に多いので
県外出身者=身長高い 沖縄県出身者=身長低い考え方では、孤立している沖縄県出身者は身分が下に見える
環境や考え方を消す為にも、沖縄県出身者=小さいの考え方は見直すべきだと思います。


119さん、バスケの身長の話に関連づけて社会問題持ってきてるけどだいぶ雑な意見ですね。

具体的に教えて下さい。バスケの身長に関連づけて社会問題持ってきてる?
0

スポンサーリンク

121 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 21:51:45
115
やはり頭の弱い方ですな、要点まとめて下さい❗️ 文章が下手くそだから伝わらないのは、115の問題ですよ❗️

① 今質問されてる内容はなぜ沖縄の女子が勝てないのか?じゃなく。
小さいチームでも勝てるチームがあるのはなぜか?だから。

私の回答 県外の平均身長が低くて勝てるチームのいる場所は、陸続きなので留学生や身長の高い選手が集まる高校と
高さある選手と経験値がある為、平均身長が高い相手チームでも対抗できるが、平均身長が低いチームや身長の高い選手がいないチームは高さのある選手と経験値があっても勝率は低めです。


0
120 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 18:51:38
それが狙いでしょ?睡眠身長とか言い出した人の・・・
0

スポンサーリンク

119 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 18:21:41
沖縄の子供の睡眠時間はもちろん問題ある、改善されて欲しい。

睡眠と身長に因果関係がある、ここもその通り。

沖縄のスポーツしてる子供達が睡眠時間が短いのか、ここは不透明。

沖縄のスポーツしてる子供達を熱心に応援している親が睡眠習慣を気にしてないのか、気にしてると思いますよ普通に。

沖縄のスポーツしてる子供達が身長が小さいのは睡眠時間が短いからなのか、関連あるかもしれんしないかもしれんくらいのめちゃくちゃ曖昧な情報。

バスケの身長の話に関連づけて社会問題持ってきてるけどだいぶ雑な意見ですね。

こうやって本筋とズレてくから何の話してるのかわからなくなるんですよ。
0
118 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 17:09:36
117さん110です。
たまにお祝い事とかで家族でご飯食べに行って遅くなるのはいいと思いますよ。
日頃から遅くまで起きてるよりは、早く寝た方がいいと捉えて頂ければと思います。
0

スポンサーリンク

117 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 15:29:49
110さんの言う通りだと思うし私も基本その内容に同意。だけどね・・・遅くまで連れ歩いてるの毎日じゃないよね?毎週週末ごととかでもないよね?たぶん半年に1回ぐらい嬉しい事とかあればそういう状況が在るか無いかぐらいだよね?それ以外はちゃんとしてるご家庭が多いと思うよ?そう考えたら身長に無理にこじつけ過ぎなんだよね!頻繁に夜中連れ歩いてるご家庭だったら嫌味的な事言われても仕方ない気もするけどさ。
0
116 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/10 11:46:36
狙うべきゴールが人間より高いところにあるから、バスケは身長が高い方が有利だってのはわかる。
ただ、バスケは身長だけでは勝てないのも事実。沖縄が他より平均身長が低いって言うのなら、それ以外の能力を伸ばすしか無いよね?
綺麗事だったとしても身長は急には伸びないし、大型の選手を連れて来ようにも連れて来れないから今がある。だったら今居る選手を育てないと強くはなれない。
人材揃ってから鍛えても遅い。希望ばかり語るのもいいけど今出来る事に目を向けるのも重要だと思います。
でも、睡眠時間に関してはわかる気がする。
110さんが言ってた事、私も見かけた事ある。お父さんお母さんの遺伝もあると思うけど、少しでも大きくしたいなら早寝が賢明かと思います。
0
115 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 18:42:43
今度は睡眠時間ね。
それっぽい意見持ってきてるけどズレてるから。

今質問されてる内容はなぜ沖縄の女子が勝てないのか?じゃなく。
小さいチームでも勝てるチームがあるのはなぜか?だから。

105の質問はずっと同じだから。
身長がなくても勝てると綺麗事を言ってると捉えたのかな?
勝手に話を作らないで文章ちゃんと読んで質問されてること答えてみて欲しい。

ちなみにズレてるついでに言わせてもらうと。
あなた自分で沖縄には大きな男子選手はいるって主張してたけど。
睡眠時間の話持ってくるとその男子にも影響あるはずだし、あなたの話矛盾するけど大丈夫です?
(ここ膨らませると話が脱線するから拾わなくていいですが)

辻褄合わせみたいな情報を持ってきて、感覚的に返答するから会話がズレるんですよ。
0
114 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 17:50:47
この人過去の投稿で沖縄の人は小さいという偏見を持った人は許すべきではないし指摘すべき。

と主張していたので指摘してあげましょう。

黙っている人はおかしいとまで言ってましたね。

その時によって都合良く意見を変えてきます。
0
113 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 13:49:02
手足短い、肌汚い、スタイル悪い沖縄女子って・・・
そんなに沖縄の女性をディスって大丈夫?
0
112 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 10:21:07
私も111さんと同意見で勝った方が強いと思います。
高身長にこだわっている方々は実際にプレーをしていた人達ですか?
そうなら名前が知られていて活躍していたんですか?
身長は生活習慣もありますが、親の遺伝も関係しているのでアレコレ言っても意味が無いような気もします。
0
111 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 09:13:54
自分は背が高かろうが低かろうがそんなことどうでもよくて、単純に勝ったほうが強いと考える派なんですが・・・ところで高身長に拘ってる方は身長は何㎝でバスケ実績はどういうのがあってこんな長文理論書いてるんですか?どこかからの引用データでは無く実績に基づいたデータ論理であればバスケに関わる著名な方なんでしょうか?
0
110 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 08:22:23
109さんの言う事共感出来る。
職場の飲み会で居酒屋行って11時回ってるのに、小学生を見かけたら事がある。あれは良くない。
寝ている時に成長ホルモンが出て身長が伸びると聞いた事ある。
小学生のうちは9時には寝かしてて、中学生でも出来るだけ早く寝かしてたけど180センチ超えたよ。夫婦大きいから遺伝的な事もあるだろうけどね。
だから109さんの言ってる事本当に共感出来ます。
0
109 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/09 06:45:25
105
沖縄県女子バスケットボールが勝てない理由は、身長高い選手がいない事です。

前回も書きましたが、周りの環境に身長高い選手がいない環境では、平均身長低いチームが高さのあるチームと経験値がない為

全国では、平均身長高い高校相手に対応できずに負ける。

全国で勝つチームや優勝するチームは、身長が高い子が集まるチームが多数です。

弱者側のチームは身長低い選手しかいない、勝利率が低めで、素質ある選手は集まらない。

長文で文章をまとめるのが下手くそで、綺麗事を言いたいのかよくわからないですが、子供達の為に思うなら、子供達にメリットを与えられる事が大事。

睡眠時間や食事運動を意識をさせる事、親御さんや指導者が管理させてあげる事。

沖縄県の子供達の睡眠時間はワースト一位〜ニ位です。幼少期の子供達の睡眠時間を管理できるのは、親御さんです。

深夜遅くまで子供を連れ歩く親が多い沖縄県では、低身長の子供が増える事で、沖縄県女子バスケットボールにも影響して
 
低身長で手足が短い、肌が汚い、スタイルの悪い子供達が増える事によって、これからも県外女子バスケットボールチームに負ける。

子供達の為に思うなら、綺麗事だけを言うべきできではない、子供達の為に良い環境や周りにいるレベルの高い子供達と一緒にいる事がご自身の子供達の為です。

文章をまとめる事ができない、言語能力ない、掲示板では返信が早い親御さんでは、理解できないのかな?と思います。
0
108 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 23:48:14
98ですが。
103の返答はいったいどういう返答なの?
98で私が話してないことを私に言われてもわからないんだけど。

感情的ならないでちゃんと冷静に文章読んで返答しましょう。
感情的になって自分は間違ってないって主張しても何も伝わらないですよ。
0
107 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 19:53:48
まだやってるのね〜。
0
106 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 19:12:55
自分の理論が絶対に正しいんだよ~マンには何言っても解らんよw
0
105 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 18:55:37
104さん
あまり話が伝わらずに段々飽きてきました(^^)
小さいチームが過去に全国ベスト8に入ったことはたくさんあると思いますが
全部調べるほど暇じゃありませんのでそこは勘弁して下さい。
要は身長で全て片付けないでってことです。
平均身長5cm以上のチームと比べるが気になるってるであれば平均身長差3cmはどうですか?
2023ウィンターカップで平均身長52位の162.9cmの富岡東東高校(ウィンターカップでは岐阜女子に1回戦負け)ですが
2023インターハイではベスト8に入って、2回戦では平均身長167cmのチームにも勝ってますよ?
平均身長差が4cmも高いチームに勝ちましたね~
あなたの理論で言うと無理なのに不思議ですね?
これを見ると、ベスト16の試合で平均身長160cmチームが平均身長163cmチームに勝ってベスト8に入る可能性があるってことですよね?
なんで平均身長の低いチームが平均身長の高いチームに勝てるのか身長差の内容で説明できますか?
0
104 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 17:51:48
101
要点まとめて下さい。
101さんは身長差は関係ない!数字が理解できない!って事ですね

1 沖縄県女子で一番平均身長高い高校は、全国では平均身長低い勝てない。

2 平均身長160cmのチームと平均身長166cm〜平均身長168cmのチームと比べるのは、身長差があり同じではない。

3 150cm台が多数のチームで170cm以上〜180cm台の選手がいないチームでは、全国では勝てない。

4 沖縄県女子女性は低身長ですが、これまで日本代表の真似をして勝てないなら、骨格や体型が近い東南アジア系女性のやり方を参考にした方が
沖縄県女子バスケットボールが強くなる秘訣だと思います。
0
103 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/03/08 17:32:00
98
平均身長が5cm以上も高いチームと比べて
私達と同じ考え方になるのは、可笑しいと思いますよ

沖縄県女子バスケットボールで一番平均身長が高い
石川高校 平均身長160cm
参考にした県外高校、平均身長166cmの東海大福岡
平均身長168cm聖和学園と身長差が大きい事気づかないの?

数字がわからない、頭の弱い98さん
数字の勉強や文章力を勉強した方が良いですね。
0

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報