1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 少年野球
  6. 2022年度新ルール対策について
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2022年度新ルール対策について [116]

作成者:野球の話し大好きオヤジ
作成日時:2021/12/21 14:34:16

お待たせしました。お待たせし過ぎたのかも知れません。
お久しぶりです。野球の話大好きオヤジです。
さて、2022(令和4)年度からの学童新ルール
①7イニングから6イニングへの変更
②試合時間1時間30分制限
③ホームベース規格の一般化
について、どういった影響があるのか?して、その対策は?
色んな角度から議論・雑談しましょう!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 116 件中 61 件 〜 80 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
61 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/23 13:33:25
90分ルールどうにかなりませんかね。
0

スポンサーリンク

62 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/23 14:47:24
もっと短くするって事ですか?
0
63 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/23 15:13:32
せめて6回修了まで…。
1

スポンサーリンク

64 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/23 19:36:21
ブロック大会で6回までやって1時間かかりませんでした。
締まった試合とはいえ終わるの早すぎて7回までやらせてと思いました。
0
65 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/24 10:25:43
チーム事情では6回までで助かると思うチームもありそうですね。新ルールが適用されて初めての大会でこれから色々な議論が増えそうですが決まってしまったルールなのでその中でどう対応していくかが指導者としての腕の見せどころですね。
0

スポンサーリンク

66 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/24 16:04:23
サッカーのようにリードしたとたんに時間稼ぎ。
1
67 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/24 23:53:08
幸い、見苦しい時間稼ぎはありませんでした。
0
68 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/25 06:38:40
学童野球でさすがに時間稼ぎはないでしょうwww
0
69 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/25 09:28:24
学童野球でもありますよー。
去年の話ですが1点リードしたチームが終盤の守りのイニングにやってました。
ランナーの出塁を許すと守備タイムで守備陣全員マウンド集合。
守備タイム終了後、プレイ直後にタイム要求からのバッテリー入れ替え。
結局無失点で抑えこのイニングで試合終了。
時間稼ぎとは思いたくありませんが観てて後味悪かったです。
1
70 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/25 16:25:48
うちのブロックでもありましたよ~
1
71 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/25 16:53:55
69さんの話はイニング表裏終了してるから
まだ試合終わった感あるけど、自チームの場合
相手チームが1点リードしてて、「次の回の攻撃で
逆転するぞ!」と5回裏の守りに送り出したが
5回裏、相手の攻撃中に時間稼ぎされて
5回裏終了待たずに終わらされたのも辛かった(泣)
1
72 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/25 17:16:36
表を始めた時点で裏までやってほしいですね。
0
73 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/25 21:24:47
72
いや、裏がリード状態で時間がきたら、裏を最後までやる必要はない。
作戦タイムや投手交代など時間稼ぎに使われる事項は、時計を止めるようにするべき。
そもそもサッカーやバスケと違って、攻守が切り替わるスポーツは時間制限してはダメ。
1
74 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/07 07:18:35
90分ルールで実際何回まで行えていますか?
6回終了ってまれですよね。
5回が多いような。

皆様のとこではどのようになっていますか。
0
75 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/07 08:31:47
先週の大会で2回で終了した試合がありました
0
76 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/07 09:59:48
73さんと同意見です!
90分ルールについては、いろいろ改善が必要だと思います。
タイム時や選手交代時等は時間を止めて欲しいです。
いや、止めないとおかしい!

時間も両チームで違っていて揉めているのを見ました。。球数の横に時間経過もおくべき。
0
77 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/07 22:45:26
時間などは本部に任すべき!ルールがつたわってないのでは❓それか本部が無能…
0
78 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/08 06:46:52
明かな時間稼ぎをしたチームには何らかのペナルティを与えるべき。
相手の攻撃はノーアウト満塁から始まるとか?
明らかな時間稼ぎは見ててかなりムカつく。
0
79 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/08 19:56:11
90分ゲームも賛否両論!
でもお父さん方審判楽になりましたねー^ ^
2
80 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/06/08 23:31:57
強いチームと当たると3回コールドだから

1時間で終わる

サッカーの様に試合中断した場合時計を止める
1

2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報