お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2021年学童野球 [804]

作成者:野球大好き
作成日時:2020/12/28 14:32:13

2021年の学童野球チームの情報、注目チーム、注目選手(がいるチーム)等の書き込みお願いします
(注 選手の個人名はNGでお願いします)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 804 件中 781 件 〜 800 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1277 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 23:08:25
ブロック大会は県大会の予選だから全チーム練習で問題ないのでは
0

スポンサーリンク

1276 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 21:41:21
別に難しく考える事じゃないよ!練習再開なら監督なりチーム代表者から連絡するのでその指示に従えばいいだけ
0
1275 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 21:03:39
ん~むずかしいね。あたま混乱してきた。
0

スポンサーリンク

1274 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 20:55:17
1273
どこのブロックも、今から予選が始まるんだし
それを言ったら、全チームってことになるよ(笑)
0
1273 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 20:09:19
夏季ブロック大会に出場するチームは練習していいんしゃないでしょうか
0

スポンサーリンク

1272 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 17:06:44
えっと。
教育委員会が11日までは全国予選、九州予選兼ねてないと原則禁止とありますので
結局県連のHPに載ってるチームしか練習出来ないかと。
1
1271 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 12:49:50
1270さん、情報ありがとう!
解除されたんだ。早めに解除されて良かったぁ。
11日に解除されるか心配してたんだけど、これで
予防対策しながら練習できる。早く支部から連絡
こないかなー。
0
1270 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 12:42:35
活動中止を解除

 【学童の部】
  県内のコロナ発症件数が前週から減少傾向にある事から学童チームの活動中止を
  解除します。
  但し、各市町村教育委員会及び各学校長の活動方針に従って再開してください。
  緊急事態宣言期間内の活動は、平日は1時間。土日・祝日は2時間とします。
  
  ※ コロナ感染対策と同様に熱中症対策もしっかりと行ってください。


  今後の各支部活動について
  7月、8月と各支部での大会が開催予定となっていますが、
  今年度においては7月11日までの緊急事態宣言を受けて各チームの活動が十分でないことを
  考慮して各支部の大会の開催についてはご検討をお願いします。
  ※那覇支部の那覇市長杯は中止。

  ※県大会(おきでん旗)は9月18日~20日となっています。
   各支部予選大会を優先した取り組みをお願いします。
2
1269 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/06 12:21:59
決定事項を貫けない県連
子供達のことを考えてるようで
保護者の顔色ばかり気にする県連
2
1268 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/05 11:13:35
1267さん、1263です。勘違いさせてしまってたなら
ごめんなさい。私が投稿で伝えたかったのは12日
以降も練習できないチームが9割近くいるなら、
大人が知恵をだしあって残りの9割のチームもなんとか
自由参加で活動させてあげたいという趣旨でした。
1267さんのチームは派遣を獲得して連盟から
許可がおりてるわけですから子供達に時間を守り
ながら思いっきり練習させてあげたらいいと思います。
おこぼれという気持ちは大人だけの気持ちであって
子供達は楽しみにしてるはずですよ(^_^ゞ
梅雨が明けて暑いですけど頑張ってください!
1
1267 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/05 09:51:51
地域代表でも無いのに

おこぼれ派遣の我がチーム

練習しまくり。アップは練習時間に含まない。
0
1266 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/05 08:51:01
他の学童スポーツは練習やら大会を開催してるのに
ここだけは…
息子はこの期間中バスケットに入部して練習、大会に参加
連盟が解除前倒ししないとバスケットに専念させる
0
1265 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/04 11:39:46
みんな隠れて練習しちょる
0
1264 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/04 10:22:18
1263さん 直接、県連に伝えた方が効果あると思います
0
1263 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/04 09:19:04
内容決まってないんだな。1254さんの県連が圧力をかけてるっていうのの
意味がわかった。簡単に言うと緊急事態宣言下で練習してたら多方面から
クレーム等がくるからペナルティちらつかせて統制とったって事でしょ。
それはしょうがないと思うし正解だと思う。問題は12日以降だわけよ。別に11日までならどの
チームも我慢できるし子供達の心にも影響はそこまでないはずよ。ただ緊急事態宣言
が延長される可能性が十分あるから、そこから問題がでてくるわけよ。
本来、沖縄の代表は東星だから東星だけが練習できるなら別にいいんだけど、
支部の代表のチームまで堂々と練習できてる現状があるから、それが12日以降
も続くようなら合計したら1ヶ月以上堂々と練習できる子供と完全に禁止された
子供がでてくる。

県連関係者には伝えたい事があります。もし見てるなら12日以降を見据えて
もらえるとありがたいです。守らないアホなチームがいたのならペナルティ措置はしょうがない事
として、12日以降の練習を沖縄の子供みんなができる状況にご尽力して頂ければ
ありがたいです。
0
1262 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/04 05:17:20
ルール違反の状況、内容によりペナルティが決まります。ペナルティの内容は1つではないという事です。
もっといえばルール違反が発覚してからペナルティの内容を検討します。なので文書に盛り込む事はしていません。少し考えれば分かる事かと。
0
1261 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/04 00:28:00
1257と1259の性格がひねくれてるですよ!
気にしないで!
0
1260 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/03 23:12:03
ただ単に
どんなペナルティーなのかなって
思っただけなのに…。
偏屈が多すぎる…。
1258さん
ありがと‼︎
1
1259 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/03 20:36:29
長文お疲れ様です
0
1258 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/07/03 19:37:21
私1256じゃないけど内容知りたいのは普通だと思うよ。
それのどこがおしいの?内容次第では練習するんですか?って、
1256さんとこも内容知っても練習はしないと思うよ。
練習しないなら知らなくていい事では?とか、そういう事はここではなくて
各支部で確認してくださいってあげあしとると思うけど、
緊急事態宣言下とはいえ練習するチームの自由を束縛して
みんなで今は我慢しましょうと禁止令だしてるんだから知りたいのは普通だよ。
禁止令をしっかりホームページで記載してるんだからペナルティ有りなら
その文言もしっかりのせればいいのに。通達がほんとならの前提だけど。
うその投稿ならやっかいだけど。
0

38 | 39 | 40 | 41 |

前のページを表示 | 次の 4 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報