お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2021年学童野球 [804]

作成者:野球大好き
作成日時:2020/12/28 14:32:13

2021年の学童野球チームの情報、注目チーム、注目選手(がいるチーム)等の書き込みお願いします
(注 選手の個人名はNGでお願いします)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 804 件中 316 件 〜 330 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1745 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/12 07:51:54
結構点差ありましたが
試合内容まで
分かりますか?
0

スポンサーリンク

1744 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/12 00:54:37
那覇ブロックはチーム数が多くて面白い。
夏季那覇ブロック大会決勝は新都心銘苅ジャイアンツvs古蔵ファイターズ。
春季大会決勝は古蔵ファイターズvs天久アスリートクラブ。
そして古蔵ファイターズは県大会も決勝進出。
今回天久アスリートクラブは準決勝で優勝した新都心銘苅ジャイアンツに負けたが春のブロック大会は天久の勝ち。
新都心銘苅ジャイアンツと石嶺ブレーブスは新チームとして今夏が県大会初陣。
2年前の島田杯は具志タイガースと天久アスリートクラブが県大会出場。
過去の実績を見ると古蔵ファイターズと天久アスリートクラブが県大会上位に食い込めるのか!?
さぁ。おきでん杯本番はどうなるか。
頑張れ那覇ブロック代表チーム!
3
1743 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 16:59:37
ありがとございます。
参考になります‼︎
0

スポンサーリンク

1742 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 16:50:59
夏季那覇ブロック
準優勝
石嶺ブレーブス0-6古蔵ファイターズ
天久アスリート0-10新都心銘苅ジャイアンツ

決勝
古蔵1-5新都心
1
1741 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 15:09:06
那覇ブロック予選の
準決、決勝の
結果教えて欲しいです‼︎
0

スポンサーリンク

1740 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 14:20:28
皆んな同じレベルですよ小学生わ!やってみないとわからんよ〜!٩( ''ω'' )و
1
1739 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 14:05:48
優勝候補は、やっぱり星ですか?
近くのチームとしか練習試合していないのであまり情報がなくて(>_<)
0
1738 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/10 09:01:48
早く試合したいな〜( ̄∇ ̄)
0
1737 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 13:36:18
私も1735,1736さんと同じ気持ちです。
色んな考えがあってもいいし、今後の参考になるかもしれません。

随分前の投稿ですが、1658さんが久米島の事について触れていました。
あの投稿もかなり攻撃されていましたが、意見としては自由じゃないのかな?と疑問でした。

自分の考えこそが正義と思わずに、色んな意見で色んな討論が出来ると、この掲示板も価値ある場所になる気がします。
8
1736 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 12:40:33
反対意見や指摘をイチャモンと同列にしてはダメですよ。一概には言えませんが耳障りな事を言ってくれる人は貴重と思ってます。
2
1735 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 11:48:08
それなりの思いがあっての意見なのでイチャモンではないと思いますよ
1
1734 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 10:53:37
遂に朝9時開始の試合開始時間にまでイチャモンつける奴まで現れたか、、、
2
1733 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 10:31:44
練習は嘘つかない!!よって東風平星の優勝は決まり。
0
1732 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/09 10:27:14
1726さん
イヤ、貴方の投稿は、選手や保護者の立場になった貴重な意見ですよ。参考になります。
私は運営にも関わる者ですが、運営する立場から、ナゼ殆ど9時開始なのか答えますね。
①予定通り試合を消化する為、アクシデントに備え、開始時間をなるべく早くして時間的余裕を持ちたい。
②殆どの施設の使用開始時間が9時
慣例化している9時開始の主な理由なんてそんなもんです。
もし、それらが解決できるなら10時開始でもイケるんです。
でもしかし、①を解決するのは理論上無理です。だって開始時間が早まれば早まるほど時間的余裕が持てますから笑
施設の使用開始時間と選手達や会場の準備を考慮して9時開始に落ち着いています。


0
1731 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/11/08 20:21:23
1726です。そんな深い事情があったんですね。何もしらないで、いい加減な事言ってすいません。頑張って朝から応援に行きます!
1

20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報