お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

新チーム初試合優勝候補? [76]

作成者:モンキー
作成日時:2020/02/18 12:48:17

新チーム
マクドナルド杯どこが優勝候補?
私は豊崎BBかな〜
皆んなで言い合ってみよ!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 76 件中 51 件 〜 70 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
52 投稿者:離島人、 通報 投稿日時:2020/03/07 15:28:53
ほんと楽しみ。
トーナメント表を
早く見たい〜ಠ_ಠ!!
0

スポンサーリンク

53 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/07 17:28:37
抽選会も延期になってますよー!
0
54 投稿者:離島人。 通報 投稿日時:2020/03/07 18:03:02
マジっすか。
本部抽選なら
あると思ってたのにΣ(゚д゚lll)
いつに変更ですか?
2

スポンサーリンク

55 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/08 00:06:34
4月25日〜27日開催となるようです。
1
56 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/08 01:12:35
>>55
失礼ですが、それはどこ情報?
25日〜27日だと、最終日が平日ですよね
平日開催するつもりなのでしょうか?
0

スポンサーリンク

57 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/08 06:35:50
去った古賀杯も平日開催だったのでありえるのでは
0
58 投稿者:離島人。 通報 投稿日時:2020/03/08 08:34:30
たっぷり時間がある。
きっとみんな
仕上げてくるでしょう!!
こちらも
気を引き締めなければΣ(-᷅_-᷄๑)
5
59 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/08 08:37:36
昔に比べて世の中が過敏になり、自粛ムードが強くなり出してる。野球やスポーツをやる子達が減り、大会なども減るかも。
0
60 投稿者: 通報 投稿日時:2020/03/08 08:39:50
56さん

本部情報です。
1
61 投稿者: 通報 投稿日時:2020/03/08 08:41:09
ちなみに
抽選は4月4日みたいですよ。
3
62 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/08 20:30:17
昨年、古賀杯の決勝戦は12月23日、平日の月曜日でしたね。
その日はもともと天皇誕生日で祝日だった。
平成の天皇退位に伴って祝日では無くなった。
5月だった?即位の礼。その時点で天皇誕生日が替わったから、普通なら予定変更するけど、県連盟は気付かずに予定そのままやっちゃった。
離島勢を考慮したら平日も有りだけど、それは学校が春夏冬休み期間中の話。
義務教育じゃない高校野球なら別に構わないけど
学童野球で学校休んでまでやらせる?イカれている

1
63 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/08 23:12:38
学校に届ければ公休扱いになるのです。

毎度一回戦負けチームには分からないだろうな。
0
64 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 00:09:51
63さん
色々と詳しいのはわかりますが
その上から目線の発言、なんとかなりませんか?
毎度一回戦負けとか...
たとえそうだとしても、県大会出場チームですよ。

貴方のような方に、謙虚になれとは言いません。
多分、言っても無理でしょうから。
2
65 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 08:23:23
64さん

63さんは、それ以前のいろいろ詳しいのに
上から目線の発言(イカれてる)に回答しただけだと
思いますよ〜。
0
66 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 10:24:55
県連から文書を学校に提出しても、欠席あつかいのブロックもありましたよ。

ですから、一概に公休扱いにはならないかと。
0
67 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 10:40:31
63へ
公休扱いとは言いません
全ての学校が出席扱いになるわけではありません。
各市町村の教育委員会で様々です。
0
68 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 12:59:27
公休という名の欠席はありません

ほとんどの学校が事故欠になると思います

出席扱いはほとんど、ないと思います
1
69 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 16:10:54
いやいや63の回答はおかしいでしょ。毎回1回戦は突破する常連さんのチームかもしれないけど、学校に届けても公休にはならないって。各市町村の教育委員会の判断でしょ。前回の冬の大会はもともと公休日だったのが新天皇即位で休みじゃなかったから特例にしたのかもしれないし。普通は公休じゃなくて事故欠だよ。
2
70 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/09 17:12:26
みなさん、ガチレスしなくてもいい。
文面見てわかるでしょ?63は小学生。または中学生。
教育委員会が許可するわけない。学童野球は、学校の部活動では無い。
1
71 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/11 00:08:48
63です

年齢はアラフォーです。

僕は62のイカレてる発言に反論しただけです。

みんなあっちに文句言ってよ〜

学童野球に携わってる人みんなイカレてるらしいよ。

僕は学童野球を擁護したんですけど〜

0

1 | 2 | 3 | 4 |

前のページを表示 | 次の 6 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報