お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2020年学童野球 [2274]

作成者:野球大好き
作成日時:2019/12/31 07:44:11

2020年の学童野球チームの情報、注目チーム、注目選手(がいるチーム)等の書き込みお願いします
(注 選手の個人名はNGでお願いします)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 2274 件中 111 件 〜 130 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
2158 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/28 07:56:22
米須オリオンズに一票
0

スポンサーリンク

2157 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/28 07:53:37
今日準決勝天気大丈夫かな?予定通りですか?
0
2156 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/28 02:22:24
2147 何が言いたい?1日1試合エースが投げれないのが
締まらない試合の原因だと?
締まらないのは自チームの問題だろ。一枚のPしかいないなら1イニング1点取れる打撃のチーム作れ

まさに仰る通り、、、
バッティング理論知らない指導者

スローボール対応策や速球対策出来ないスタッフ

挙げ句足の遅い子を外野に選手全員唖然
0

スポンサーリンク

2155 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 23:58:46
2147さんも最後に2本柱が・・と自己分析してるじゃ無いですか。それ程悔しかったと言う事でしょう。皆でやってたかって吊し上げはやめましょう。
1
2154 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 22:58:54
2147 何が言いたい?1日1試合エースが投げれないのが
締まらない試合の原因だと?
締まらないのは自チームの問題だろ。一枚のPしかいないなら1イニング1点取れる打撃のチーム作れ
0

スポンサーリンク

2153 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 22:51:40
勝っても負けても明日で公式戦最後の4チームの
6年生思いっきり全力プレーで頑張れ!
結果は自ずと着いてきます(^^)沖縄県学童野球を
応援するお父より!
3
2152 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 22:38:25
勝つっていいよね〜
でも負けたからって恥じることはない。
今は通過点。
2
2151 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 22:27:08
負けた〜。楽しかった。子供達思い出ありがとう😊
2
2150 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 22:23:11
2147....
なんだそれ…笑
その意見呆れる…
それは全チームが思ってる事…
全試合エース同士がぶつかれば当たり前締まるわ!
そのアホな意見を持った関係者がいるチームが特定されない事を望みます…
0
2149 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 22:02:33
2147
こんな事ネットに書いて恥ずかしくないでしょうか?
負けたら潔く。
0
2148 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:53:46
≫2135
同じく米須オリオンズに1票
2
2147 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:52:38
ベスト8だったが、、、

ダブルヘッダーのベスト4を掛けた戦いはグダグダ

一日1試合でエースが投げれたら締まった

試合になったかと思う。ベスト4の内3チームは

内のエースを打ち崩せなかった(練習試合ではあるが)

まあ2本柱作れなかったのが原因ではあるが。。







0
2146 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:40:20
米須オリオンズ
がんばれ!
10
2145 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:35:50
明日は雨で中止?
4チーム合同優勝おめでとうございます㊗️
1
2144 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:04:52
守備妨害でランナーアウト。
打者は1塁。

以上。
0
2143 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:02:48
今大会は南部開催ではなく、中部南では?
2
2142 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 21:01:11
守備妨害があった場合は即ボールデッドとなると理解している
インプレーだと
例えばノーアウト、ワンアウトでもいいが、満塁の場合でセカンドゴロ
1塁ランナーがわざとセカンドに接触して打球は右中間を抜ける
2・3塁ランナーは余裕のホームイン
バッターランナーはツーベース、スリーベースと走る
妨害した側がラッキーな展開になるならわざと妨害することも可能だよね
こんなルールなら改正の余地ありだと思う
0
2141 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 20:58:48
基本的には2137さんに同意。
ただし、ショートが2塁ランナーを牽制した位置(二塁ベース付近で、ランナーからはショートが完全に死角にある位置等)から打球を追い始めた場合には、走塁妨害となる
可能性もあるのでは?
実際に見てないので断言はできませんが、故意ではなく、プレーの流れの中でのことなので、審判泣かせの出来事ですよね。
プロでも揉めることがありますから…
0
2140 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 20:50:14
難しくて面白いですねーー
0
2139 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/12/27 20:43:44
自分も2137と同じ見解です。
0

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報