お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

上田クラブ [486]

作成者:uetakurabu メール
作成日時:2009/04/14 12:03:40

上田クラブの皆さん、全員野球でガンバロー

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 486 件中 56 件 〜 70 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
347 投稿者:上田クラブOB 通報 投稿日時:2010/12/23 23:55:08
昨日の忘年会盛り上がりました?
旧役員の皆様大変お疲れさまでした
新役員の皆さん1年間頑張って下さい

6年生の皆さん これからは後輩達の
為に監督・コーチの手伝いがあります
ので3月までは、協力してください。

監督・コーチの皆さん新体制でのスタート
となりますが、情熱を持った指導 期待
してます。
(監督 今日は2日酔かね~)
年末戻りましたら 一緒に乾杯しましょう
0

スポンサーリンク

346 投稿者:上田クラブOB 通報 投稿日時:2010/12/19 17:13:03
上田クラブの皆さん おめでとうございます

子供達の頑張ってる姿、目に浮かびます
全試合が僅差の試合で、ドキドキものでしたねー
5年生が少ないので気にしていたんだけど
よく、頑張ったね~(嬉し~)

その調子で、日々努力を忘れずに・・・・・・
頑張れ上田クラブ
0
345 投稿者:スコアラー 通報 投稿日時:2010/12/19 00:28:39
12月11日から行われた理事杯の結果です。
新チームになって初めての大会でした。

◎1回戦
上田クラブ    6?
西崎アングル   1?
申し訳ありません。途中抜けたのでスコアをつけていません

◎2回戦
上田クラブ 1200000  3
世名城   1000000  1

◎準決勝
上田クラブ 0000001  1
ドリームス 0000000  0

◎決勝
上田クラブ 0100000 1  
城   西 0000000 0

4試合で失点は2点
準決勝・決勝戦ではノーエラーでした。
初戦こそ苦戦したものの、あとはエースが
頑張って投げてリズムを作り、少ないチャンスを
生かして点を取ってきました。

まだまだ、課題はあるようですが、
毎日の練習の成果が現れているような
すばらしい試合でした。

久しぶりに見る優勝旗に父母も感涙!
記念写真をパチリ。みんないい顔をしていました。

チームワークと父母会の団結で
目指せ南部交流大会優勝!!

OBのみなさん、これからもよろしくお願いします。
0

スポンサーリンク

344 投稿者:運転手 通報 投稿日時:2010/12/17 13:07:50
上田クラブOBさん、書き込み出来なくてすいません。  
四年生 以下交流大会も、見事な 逆転サヨナラ
負けでした。現在一月の南部交流大会に 向け 
日々 練習に励んでいます。応援 ヨロシク。
0
343 投稿者:上田クラブOB 通報 投稿日時:2010/12/09 12:58:11
4年生以下の試合結果は?
分かる方、教えて下さい。
0

スポンサーリンク

342 投稿者:上田クラブ父母OB 通報 投稿日時:2010/11/23 00:17:49
上田クラブ 6年生の子供達お疲れさまでした
結果は予選敗退となりましたが(残念)6年生
まで上田クラブの一員として本当に頑張りました。

少年野球は野球をする中での基礎の部分です、
中学校・硬式とまた新しいステージがあります
その時に上田クラブで頑張ってきた事の意味が
出てくると思いますので、今後の活躍に期待し
ます。(3月までは後輩への協力お願いします)

父母会の皆さんひとまずお疲れ様でした、長か
ったようで、短かった1年間 子供達の為に
本当にご苦労さまでした。

あと低学年・4年以下の試合もあると思います
ので是非 高学年のリベンジを期待しています。

監督・鬼コーチ いつまでも情熱を子供達に
伝えて下さいお願いします。
0
341 投稿者:スコアラー 通報 投稿日時:2010/11/22 15:20:44
11月20日(土)21日(日)
瀬長島野球場Bグランドで行われました。
16チームが4チームずつ4つのパートに分かれ、
リーグ戦を行い上位2チームが決勝トーナメントに
進むことができるという大会形式でした。
前日までの雨の影響で、グランド整備の後
30分遅れで、大会は始まりました。

○第1試合
上田クラブ 00000   0
根差部   01411   6
(5回コールド)

○第2試合
の波    000000  0
上田クラブ 004021  7

○第3試合
上田クラブ 1010001  3
ドリームス 0001000  1

上田クラブは2勝1敗でしたが、
根差部とドリームスも同じく2勝1敗
得失点差で3位となり、決勝トーナメントには
進めませんでした。

努力は報われると信じ、この日まで一生懸命練習してきた
6年生には、なんとしてでも県大会に行ってほしかったです。

あと3点、点数があれば・・・。
試合に負けてしまったことは、どうしようもないことですが
最後の試合では、選手一人一人がそれぞれの良いところを発揮し、
輝いていました。

それぞれに、くやしさはあると思いますが、また次の目標へと
向かう原動力として、これからも輝き続けることを信じています。

これまで、見守ってくださった、OBのみなさんと先輩たち
そして、応援してくださった父母会のみなさん。

本当にありがとうございました。

0
340 投稿者:上田クラブ父母OB 通報 投稿日時:2010/11/17 17:12:14
抽選も終わって、対戦相手も決まり戦闘モードへ
・・・と思います。
まずは予選リーグを突破して、決勝トーナメント
目指して頑張って下さい。

6年生は今まで本当に頑張って来ました、今こそ
その努力が発揮される時だと信じています、低学年
は来年につながる大会になるので基本をしっかり
頑張って下さい(出来れば優勝だぞ~)

父母会の皆さん、季節柄子供達の体調管理は大変だ
と思いますが、一致団結して頑張って下さい。

監督、この前は有り難うございました。
優勝 の2文字を勝ち取るために子供達の力を最大限
発揮する事が出来るよう腕の見せ所です。
  頑張れ上田クラブ・・・
0
339 投稿者:鬼コーチ 通報 投稿日時:2010/11/12 16:11:50
県大会予選の対戦相手が決まりました。
『OB』さんも『上田クラブ父母OB』さんも気になる相手ですが、
根差部チーム/豊見城ドリームズ/饒波少年チームでのリーグ戦です。
上位2チームが決勝リーグ進出です。現状の上田の力からは、厳しい組み合わせになりました。
残り1週間で子供達のやる気に期待します。
優勝して、県大会目指しましょう〜!!(大人は応援するしかないからネ〜実際プレイするのは子供ですから〜)
今大会は、低学年(5年生以下)低低学年(4年生以下)の大会もあります
低学年の相手は与根GMC 低低学年は根差部チームです。
低学年以下の大会は経験を積ます意味で全員で頑張りましょう〜!!
(ん〜?低学年/低低学年優勝目指さないの〜?高学年の試合に集中です!!二頭追う物は一頭もえず!!)
まずは、高学年の試合に集中し、優勝し、その勢いで低学年/低低学年に挑みましょう〜!!
高学年が良い結果を残せば、低学年/低低学年も良い結果が着いてきますから〜!!
(ん〜結局欲張りなのか〜?2頭どころか…3頭おいかけてるな〜?)
ま〜その分子供達は厳しい練習に(監督?鬼コーチ?)着いてきてますから、
後、1週間頑張りましょう〜!!





0
338 投稿者:0B。 通報 投稿日時:2010/11/11 10:15:58

昨日の抽選会高学年、低学年、4年以下は、どのチームと対戦ですか。
0
337 投稿者:上田クラブ父母OB 通報 投稿日時:2010/11/06 18:39:00
低学年の大会・4年以下の大会
来年の上田クラブを背負って立つ5年生
ウーマクー揃いの4年以下・・・楽しみ~

トリプル優勝 期待してますー 
0
336 投稿者:スコアラー 通報 投稿日時:2010/11/05 23:59:40
すみませ~ん
大会日程の追加です。
大事な大会を忘れていました。

見出しそれぞれの大会の開会式は高学年と同じ
11月20日(土)です。

・低学年大会
 11月23日(火)
 1回戦・2回戦
 11月28日(日)
 準決勝・決勝

・4年生以下交流大会
 12月4日(土)
 1回戦・2回戦
 12月5日(日)
 準決勝・決勝戦

となっています。
個性豊かな3・4年生の大会も大変楽しみです!

めざせ!アベック!トリプル優勝!!
0
335 投稿者:0B。 通報 投稿日時:2010/11/05 13:57:58

低学年5年、4年の試合予定もお願いします。^^/。
0
334 投稿者:上田クラブ父母OB 通報 投稿日時:2010/11/05 08:11:26
試合日程ありがとうございます。

故障者がいるのが気になりますが、後2週間
ありますので、上田クラブのみんながベスト
の状態になってくれるのー期待します。

上田クラブ 県大会予選頑張れ~
0
333 投稿者:スコアラー 通報 投稿日時:2010/11/04 12:48:46
上田クラブ父母OBさん、いつも応援ありがとうございます。

6年生も最後の大会に向けて頑張っていますよー!
次の大会日程をお知らせします。

11月20日(土)21日(日)
開会式・予選リーグ

11月27日(土)
決勝トーナメント1回戦・準決勝戦

11月28日(日)
3位決定戦・決勝戦

となっています。
先週は金武町での合宿を行い、市の大会に向けて
心身共にコンディションを上げているところです。

故障者もいますが、逆境を乗り越えてこそ
真の強さを身につけられると思います。

上田クラブの試練は続きますが、きっと頂点まで
たどり着いてくれると信じています。

故障中の選手のみなさん!
早く治して、みんなで一丸となって戦うぞー!
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報