1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 少年野球
  6. 審判をして、初めて知ったルール。
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

審判をして、初めて知ったルール。 [374]

作成者:テーゲー審判
作成日時:2005/08/03 19:31:12

貴方の知っている、究極の野球ルールを皆に教えましょう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 374 件中 71 件 〜 90 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
201 投稿者:このトピの?11にあります 通報 投稿日時:2008/10/02 14:21:49
11 審判は「石ころ」ではなかった
投稿者:ヒットエンドラン [203.211.241.75] 投稿日時:2005/08/10 09:01:04
私は、少年野球から社会人に至るまで「審判は石ころと同じだからボールが当たってもプレー続行」という認識を持って審判をしてました。
がしかし、そうではなかった。
ある試合で1死ランナー2塁、審判は投手と二塁ベースの間に位置してました。(審判2審制)
打者の打った打球が、投手の足元を抜けて直接審判に当たり、跳ね返った球を二塁手が捕球、一塁へ送球アウト、2塁ランナーは3進 とはならなかった。

なぜ?

審判が内野手の後方に位置していて、(フェア地域)内野を抜けた打球に触れた場合は、石ころと同じボールインプレー。
しかし、内野手の前方に位置していた場合は、後方の内野手が守備機会がある為、審判に打球が直接触れたらボールデットとなり、
打者走者は、1塁へ、3進したランナーは2塁へ戻される。(一旦投手に触れた後、審判に触れた場合はボールインプレー)

野球規則の5.09,6.08にありました。

野球ルールは、難しい!


0

スポンサーリンク

199 投稿者:少年野球ファン 通報 投稿日時:2008/09/16 08:52:42
審判員の方は大変だと思いますが、子供達の為にも公正なジャッジをお願いします。
0
198 投稿者:北九 通報 投稿日時:2008/09/01 14:30:38
甲子園準優勝校、常葉菊川の左腕戸狩君、
振りかぶり、右足を上げた時に、右手のグローブを
右足の太ももに一旦当ててから、投球しますが、
これは、二段モーションで反則投球になると思われますが、
甲子園の審判は、取りませんでした。
だだ、よく見ないとモーションが速くて分かりづらいのですが。

この件で詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
1

スポンサーリンク

192 投稿者: 通報 投稿日時:2008/08/05 12:33:18
守備、攻撃ともタイムは3回ずつありますよ 選手を集めてサインを出す事もありえない事ではなくて可能です
0
189 投稿者:CB 通報 投稿日時:2008/07/08 09:31:10
野球選手父母さん。

代打や代走などのタイムはありますが、キーマンさんたちが仰っているように作戦タイムについてなら認められない!=サインでやりましょう!ということになっています。

例えばランナーが一、二塁としましょう。攻撃側の監督が「タイム」と言って両ランナーを集めてコソコソ話して、タイム解除のあとにダブルスチールをした…
ありえませんよね。

同様に三塁で「タイム」をして二人を集めて解除のあとにスクイズ…このような野球はありませんね。

スピーディーに進めることも記録員や審判員の仕事。だから攻撃側の「作戦タイム」は認められないんですね。




但し相手のタイムを利用した「作戦タイム(と見える=タイムではない)」手はあります。

ランナー三塁の場面で投手が動揺したのを見て、守備側監督が「タイム」をかけて集めているとき。

攻撃側の監督は打者とランナーを集めて作戦などを話すことは可能です。
もちろん相手のタイムが解除される前に終えなければなりません。


攻撃側には作戦のための「タイム」はなく、サインで行うようになっています。


長くて余計こんがらっちゃいますかね(^^;)
1

スポンサーリンク

188 投稿者:キーマン 通報 投稿日時:2008/07/08 08:56:57
わかりづらかったですか?

通常、攻撃側の作戦タイムは無しです。

サインでやれ!と言うことでは??
0
186 投稿者:野球選手父母 通報 投稿日時:2008/07/07 19:01:37
説明不足ですいません。攻撃側のタイムというのは、作戦タイムの事です。
0
185 投稿者:キーマン 通報 投稿日時:2008/07/07 17:36:12
さすが! CBコーチ^^

182さんへ
182さんが言っている「大会規程に書いてある守備側のタイム」と言うのは、あくまでも「作戦タイム」のことだと思います。
選手交代とかではなく、マウンドに集まってやるものです。普通3回までとかです。

「攻撃の時は基本的に認められない」と言うのは
だいたいのチームは攻撃の指示はサインで行っています。
だから? サインでやっているのにわざわざ集めるな!ということではないでしょうか??

余計意味不明??><
0
184 投稿者:学童野球ふぁん 通報 投稿日時:2008/07/07 17:29:14
CBさんの仰る通り、代打を送る場合などは、攻撃側もタイム可能だと思います。それ以外で攻撃側のタイムが認められなかったとしたら、それは打者に作戦などを伝えるためのタイムではないですか?
打者に指示を出すためのタイムなら認められないと思います。
0
182 投稿者:野球選手父母 通報 投稿日時:2008/07/07 13:24:28
少年野球のルールについてですが、守備側のタイムは大会規定によく書きこまれてますが、攻撃側のタイムは書きこまれてない事が多く、基本的にタイムは認められないという事でした。本当はどうなんでしょう。
0
181 投稿者:初心者 通報 投稿日時:2007/11/12 08:22:42
 父母審判さんご意見ありがとうございます。
 
 だまし行為での、ボークでありば納得できます。

  しかし、リスクが大きいと思います。

  でも、そこまで考えないといけないのが野球ですね!

 いろいろありがとうございました。



 

 
0
180 投稿者:父審判  通報 投稿日時:2007/11/10 21:04:46
ランナー2塁で、ショート・セカンドが
ベースに入らず、あきらかにセンターのに投げて
(ベースの上を通過して)
あきらかに、2塁ランナーを盗塁させて
3塁でアウトを狙う目的は?

0
179 投稿者:初心者 通報 投稿日時:2007/11/09 17:53:39
 初心者です。 お許しを!
 
 実は、私はずっと野球してきましたが

 少年野球のお手伝いは、昨年からです。

 今回のボークの件は、ずっと疑問に思っていました。

  少年野球に係わってきて、初めて自分が無知である
 ことを思い知らされました。

 父母審判さん、通りすがりさん・通り過ぎるさん
 ありがとうございました。
0
178 投稿者:通り過ぎる 通報 投稿日時:2007/11/08 13:00:12
ボークではありません。
0
177 投稿者:初心者 通報 投稿日時:2007/11/08 12:34:57
 173からのお話です。 

 再度、ご説明させていただきます。

 ランナー2塁で、ピッチャーがけん制し
ボールをセカンドベース上へなげました。
 ショートは、サインミスでベースに入っていません。
 ショートの位置は、ランナーの後ろあたりで、
ぱっと見では、ベースに入る意思がないように
みえました。
 この場合は、ボークとられてもしょうがないでしょうか?

0
176 投稿者:通りすがり 通報 投稿日時:2007/11/07 10:34:38
公認野球規則8.05.(b)原注によれば、「投手が投手板に触れているとき、走者のいる二塁と三塁へは、その塁の方向へステップすれば偽投してもよいが、一塁と打者への偽投は許されない。(以下略)」
二塁、三塁は偽投可能なので、ベースに入ってなければ投げなくてもOKですよ。


0
175 投稿者:初心者 通報 投稿日時:2007/11/06 17:40:17
 実際には、サインミスでショートは2塁ベースに
はいておらず、ランナーの後ろにいました。
 ぱっと見では、ショートが遅れているというより
入る気がない状況です。
 この場合は、ボークとられともしょうがないでしょうか
 お時間がるときに、お返事ください。
1
174 投稿者:父母審判 通報 投稿日時:2007/11/01 10:10:10
ボークじゃないです。2塁ベース上に投げてセカンド、ショートがベースに入るタイミングが合わなくてセンターに抜けても守備側にはエラーするデメリットしかありません。
トリックで意図的にセンターに投げたりベースに入ってないセカンド、ショートに投げたり山なりの球を投げたり(遅延行為)したらボークです。
0
173 投稿者:初心者 通報 投稿日時:2007/10/31 09:12:50
 初心者です。 教えてください。
 ワンアウト・ランナー2塁で、ピッチャーがけん制しました。
ショート・セカンドがベースに入らず、ピッチャーは
ベース上に投げました。
 この場合は、ボークでしょうか?
0
172 投稿者:インフィールド 通報 投稿日時:2007/10/09 16:27:15
ボールデットです。
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報