お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

美原ドラゴンズ [213]

作成者:美原ファン
作成日時:2005/06/26 17:18:26

琉球新報旗杯 [準優勝] おめでとう!!
8月に淡路島で行われる「全日本都市対抗少年野球大会」も
優勝目指してがんばれ!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 213 件中 61 件 〜 80 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
159 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/02/06 23:05:33
美原応援団さん!お久しぶりです!
それでは!お言葉にあまえて熱いメッセージを行きたいと思います!!
美原ドラゴンズナイン、今こそ力えを試す時が来ました!
今までベンチで試合を見ていた選手たち、ここぞと秘めた力を出そうじゃないか!!みんなで、しっかり前を向いて力の限り突き進みましょうー!
もちろん、父母会の新旧の皆さん、OB、監督、コーチ!!新しい風は今から吹き始めます、
その風を止める事無くみんなで協力して行きましょう!
それでは、次は4-6-3のゲッツー さんと、武勇伝、武勇伝レッツゴー(^.^)bさん、これよか熱いメッセージをよろしく!!(おやすみなしゃい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0

スポンサーリンク

158 投稿者:美原応援団 通報 投稿日時:2006/02/06 17:53:35
最近、メッセージも少なくなりましたな〜(^0^)
2月12日より大会が始まりますよ(全学年 初戦突破)
影の応援団さん、皆さんに熱いメッセージを・・・
0
157 投稿者:100¥ 通報 投稿日時:2006/01/31 09:17:01
今の美原のキャプテンさよなら大会でレフトごろでアウトにしてとても感動したキャプテン大好き
0

スポンサーリンク

156 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/01/25 14:42:01
連絡遅れてすみませんでした、結果は2連勝で(対戦相手は北美ファイターズと武蔵です)見事勝ちました!!
みんな、のびのびと野球を楽しんでましたよ!
とくに凄いプレーとして、延長戦に入ってからの攻撃の2ランホームラン(涙が出てきましたよ〜)
それと、2アウト2、3塁?からの守備でレフト前のゴロをレフトが1塁に送球してアウトにするなど(レフトの父母さんは1塁の後ろで感激してましたね〜!)
それから、今まで控え多かった選手たちがレギュラー以上の良いプレーをやっているのを見ても驚きました!(やはり、そんなに力の差はないんだなーと思いました)
応援の方も凄かったですね!(特にウェーブとか)父母のみなさんの数も他のチームよかも多く来ていて、選手たちにとっては心強くなったと思いますよ!
これからは大会などはないですが、中学に行くまでの間に、後輩たちに練習をとうして教えてくれたらとおもいます。
まっ、なんやかんやと話したい事は有りますが、とにかく6年生のみなさん、その父母もみなさん、それと監督、コーチ大変ご苦労様でした!
0
155 投稿者:オリエンタルテレビ 通報 投稿日時:2006/01/22 20:53:52
さよなら大会どうだった??
0

スポンサーリンク

154 投稿者:so_ri1118 通報 投稿日時:2006/01/20 12:43:40
22日のさよなら大会
よろしくお願いします
新チームの練習試合もやりましょう
0
153 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/01/19 12:37:32
昨日はすいませんでした、又、今度よろしくお願いします!!
0
150 投稿者:4-6-3のゲッツー 通報 投稿日時:2006/01/18 07:17:38
もうそろそろ、役員のバトンタッチの時期ですね 現役員の皆さん、1年間お疲れさんでした。皆さんと別れるのが、非常に寂しいです。役員がしっかりしていたおかげで、チームも良い結果が、残せましたよ 今度新役人になられる方々への指導等など、よろしくお願いします
0
148 投稿者:100円 通報 投稿日時:2006/01/17 14:02:51
美原のエース168センチあるぜ
0
147 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/01/13 19:44:10
明日は練習試合がんばるぞー!!
0
146 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/01/07 20:37:28
新人戦1回戦に勝ちましたよ〜!
選手たちは、始めは緊張して初回に2点取られましたが、その裏すかさず2点を取り返すと、
あとはどとうの攻撃で5点を追加して勝ちました!!
まだまだ言いたい事は有りますが、今日は勝利の美酒で酔ってしまいました、
又、明日は勝てるように手酌で乾杯!!!(寂しいな〜)
それから、父母のみなさん今日は寒い中でご苦労様でした!
今日の勝利はみなさんの協力があってこその勝利です!明日も美原ドラゴンズのすべての力を出し切って勝ち進みましょう!
美〜原!ウォ!ウォ!ウォ!美〜原!ウォ!ウォ!ウォ!ファイト!ウォ!ファイト!ウォ!ファイト!ウォ!ウォ!!!
0
145 投稿者:民法第○条!( -_-) 通報 投稿日時:2006/01/06 09:33:41
野球小僧さん返信ありがとうございました!また何でもいいのでメッセージ入れてくださいね!\(^O^)/ところで明日から新人戦が始まります!天気が心配ですが頑張っていきましよっp(^^)q三人程体調崩してるようなので、お母さま方、お父さんより子供達の体調管理お願いします!?(*^_^*)チキナーいつ食べれる?武勇伝、武勇伝レッツゴー!(^Q^)/^
0
144 投稿者:4-6-3のゲッツー 通報 投稿日時:2006/01/05 23:10:04

野球小僧の母 はじめまして、美原ドラゴンズの父母ですが、4月から、入部するのを、楽しみにしていますよ 1月7日から、新人戦が始まりますので、時間があれば、試合の方見に来て頂ければ、美原ドラゴンズが、どんなチームか、少しは、分かるかも? その時は、ガジュマルの木の下で、見ててね
0
143 投稿者:4-6-3のゲッツー 通報 投稿日時:2006/01/05 22:47:37
野球小僧の母
0
142 投稿者:野球小僧の母 通報 投稿日時:2006/01/05 22:39:52
早速のご返答ありがとうございます。
和気あいあいとした雰囲気や、スタッフの方々が、
子供たちのために一生懸命活動されている様子がこのトピックから岳でも
伝わってきますね。すごいですね。

子供と一緒に時間を見つけて練習のぞきにお邪魔してみますね!
ありがとうございました!
0
141 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/01/05 19:12:05
ひさしぶり〜!
寂しかったよー!また今年もよろしくお願いしますね!!
あと野球小僧の母さん、我がドラゴンズはまだ若いチームですが、子供たち、父母、スタッフ一同、わきあいあいと協力し合ってがんばっていますよ!
いろいろとまだ話したい事が有りますがまずは練習でも見に来てください(練習中は監督、コーチは少し怖いですけど?練習後は天使の笑顔?ですから心配しないでくださいね!)
それでは連絡お待ちしてます!伝!伝!伝!伝!武勇伝!!!武勇伝!武勇伝!レッツゴー!
0
139 投稿者:野球小僧の母 通報 投稿日時:2006/01/04 23:31:13
こんばんわ。
はじめて書き込ませていただきます。
現在転居を予定していて、今度の4月から美原小学校の
校区に住むことになりそうです。
子供は今現在、小1なのですが今の学校でも野球部に入っていて、
転校先でも続けたいようです。
そこで質問なのですが
美原小学校には野球チームはいくつありますか?(ドラゴンズだけですか?)
ドラゴンズのチーム構成はどのような感じですか?(人数やチーム編成など…)
監督さん/コーチの指導方針はどのようなものでしょうか?
一週間のうちの練習回数は何日くらいですか?

子供が転校はいやだ!といっているのですが、野球部の説明をしてやって
前向きな気持ちになって欲しいなあ、いいチームだといいなあと勝手なことを考えています。

上記の質問やチームの雰囲気などについて、ぜひ情報をよろしくお願いいたします。
0
138 投稿者:影の応援団 通報 投稿日時:2006/01/04 19:09:57
さー!いよいよ新人戦が迫る中、学校が始まりますねー!
子供たちは宿題終わりましたか〜
さー追い込みですよー!宿題まだの子はガンバッテ終わらせましょう!
その勢いで新人戦に向けて、練習もがんばるぞー!
0
137 投稿者:美原応援団 通報 投稿日時:2006/01/04 16:53:05
新年明けましておめでとうございます 今年もユタシク ウニゲーサビラ 
昨日の練習試合お疲れ様でした。子供達も野球がやりたかったでしょうね(^0^)y
今週、土曜日から新人戦が始まりますね(楽しみです)初戦突破だ〜 
それから県大会出場ですか  いいですね  ぜひ
いいや!【目標は大きく優勝旗を美原に】よろしく
0
136 投稿者:4-6-3のゲッツー 通報 投稿日時:2006/01/02 10:38:26
美原ドラゴンズの関係者のみなさん、あけましておめでとうございます。今年も、たのしくおいしいお酒が飲めるように、頑張っていきましょう。今年こそは、美原ドラゴンズ初の県大会に出場出来るように、監督はじめ スタッフで、頑張ろう 
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報