お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

内間ベア-ズ6年生 [102]

作成者:背番号 00
作成日時:2005/03/23 13:13:37

卒業おめでとうございます。
今年は南部地区大会とスワロ−ズ杯2度の優勝すばらしい成績でした
翼人・伸也・拓未・和人・修司・俊輔・貴哉・弘太・国長・直也・勇輔・洋貴・一也・
俊輔・裕喜・勝哉・利之  中学校行ってもがんばってください
そして、たまには後輩の練習指導もよろしくお願いします。
名嘉監督もお疲れ様でした。
  追伸
神中行ってもべア−ズ旋風を期待しています
小林 神中サ−ド目指して頑張れよ!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 102 件中 51 件 〜 60 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
50 投稿者:すごいですね! 通報 投稿日時:2009/12/27 09:11:01
僕もちょっとだけ臨時でベアーズを教えた事があるけどその団結をもっと指導に活かしてほしいですね!
0

スポンサーリンク

48 投稿者:近所 通報 投稿日時:2009/12/04 13:43:19
むこう1年以上グランドがないわけだから 仲間割れなんかせず近隣学校と良い関係を保ち協力を得つつ、活動し児童を育成し勝ち進んで行きましょう
0
47 投稿者:Gen 通報 投稿日時:2009/12/02 15:53:45
ベアーズをいつも応援しています。
いつでも子供達のことを考えているからこそ、いろいろな意見が出てくるのでしょうね。
私はベアーズの子供たちがいつでも大好きな野球を楽しんで続けていけるよう
大人はその手助けができればいいのではないかと思います。

グラウンドがない分今は大変な時期ですが、みんなで協力して頑張っていきましょう。

0

スポンサーリンク

46 投稿者:ハンドソープ 通報 投稿日時:2009/11/16 00:17:33
君たちなら出来る、チェンジ。最後の大会頑張れ!
0
45 投稿者:応援団 通報 投稿日時:2009/10/27 03:16:42
大人が子供を利用しての自己満足に気付いてほしい。
今なら遅くない。
長い眼でみてほしい。

ここまで途切れなく掲示板でサインを出されても変われないのなら
われないのは
子供を指導する以前の問題ですよ。

周りはきづいている。


子供にもいいますよね。

勇気を出せ!

チェンジ。内間ならできる。
0

スポンサーリンク

42 投稿者:野球小僧 通報 投稿日時:2009/08/24 11:45:44
そういえば
内間小学校でインフルエンザがはやってるって
0
41 投稿者:XP100 通報 投稿日時:2009/07/18 00:42:28
 自分が思うに最近とてっも内間さんマナーなどかなり
イイと思いますよ。
 今のままなら他のチームの模範になると思いますよ。
 ぜひ県大会がんばってください。
0
40 投稿者:BOOS 通報 投稿日時:2009/07/15 00:50:46
捕手の子が球審に対してボールと宣告されたら1球1球確認してますが、これは監督の指示なんですか?
もう1つお願いがあります。30番着けてる監督さんの球審ないし塁審でもかまいませんのでその姿を見てみたいですね。
父母にチームを霍乱させる方もいらしゃればブロックを霍乱される方もいらしゃるみたいで、ブロックとしても頭痛いです。
さらに最近耳に入った情報では、春に負けたチームに対し審判の判定ミスだと子供達に教え、それを子供達に言わせ広まってるみたいですよ。さぁ〜誰が責任とりますかね!
0
39 投稿者:はるみ 通報 投稿日時:2009/07/12 12:26:01
また始まったみたいですね。そろそろ落ちついたらどうですか?
0
38 投稿者:2005/03/23 通報 投稿日時:2009/07/04 21:23:11
父母さんへ
間違っていると感じるならお互い話し合いして解決してみては如何ですか
 

少年野球とは
健全育成とは
父母会とは
指導者とは

父母全員で話し合いしては
0

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報