1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 少年野球
  6. 美東ドラゴンズ・泡瀬パイレーツに声援を!!
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

美東ドラゴンズ・泡瀬パイレーツに声援を!! [154]

作成者:いろ?
作成日時:2005/03/12 22:32:03

あたしはドラゴンとパイレーがすきです美東小
のチームでかっこいいのがまんさい!!!
今はあんまだけど・・・・・。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 154 件中 31 件 〜 45 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
56 投稿者:OB 通報 投稿日時:2006/12/10 11:05:46
沖縄東もドラゴンズに続き優勝しました!
おめでとう(^^)
兄貴分達と一緒に県大会は
『アベック優勝!!』だ!
0

スポンサーリンク

55 投稿者:宮里雄 通報 投稿日時:2006/12/04 20:12:26
いつもがんばっています。応援よろしくお願いします。
キャプテンです。
0
55 投稿者:宮里雄 通報 投稿日時:2006/12/04 20:12:26
いつもがんばっています。応援よろしくお願いします。
キャプテンです。
0

スポンサーリンク

54 投稿者:宮里雄 通報 投稿日時:2006/12/04 19:57:38
沖縄県の大会がんばれ
0
53 投稿者:ドラパパ 通報 投稿日時:2006/12/03 10:37:34
せっかく代表が優勝してくれて、県大会出場も決まって
来年も九州福岡で行われる『とびうお大会出場』も決まっているものの
部員が少なくて、来年も強い「美東ドラゴンズ」が
見られるのかが不安な新米父母です。だけど!
監督、選手、コーチを信じて応援し、サポートしていきます。
がんばれドラゴンズ!そして、
  「部員募集」
0

スポンサーリンク

52 投稿者:幽霊父兄 通報 投稿日時:2006/11/30 13:03:27
感動・・・ありがとうございます。
次は県制覇だ〜!よろしく!
0
51 投稿者:浦添のスーパースター 通報 投稿日時:2006/11/26 18:06:13
Bチーム ショートのお父さん
子供の為にもっと頑張ってよ
”おとおり”ばっかりしちゃ
だめですよ
0
49 投稿者:Furend 通報 投稿日時:2006/11/19 11:27:08
県制覇目指しがんばれ〜
0
48 投稿者:美東OB 通報 投稿日時:2006/11/12 22:56:18
イェーイ(^O^)美東ドラゴンズが県大会きまったぜ!美東ドラゴンズのみなさんに頑張ってもらいたいですね!次は県大会優勝目指して頑張っちゃえ(^O^)
0
47 投稿者:??? 通報 投稿日時:2006/11/11 10:41:51
練習は火木土日ですが土日は試合が入ったりします!それに今は大会をしてますので11月いっぱいは大会でうまると思います!今日は1時から練習があるので見に来るなら今日がいいと思います!
0
46 投稿者:迷い人 通報 投稿日時:2006/11/11 08:48:38
 返事ありがとうございます。
余りの少なさにビックリしている次第です。
私どもの少年時代は、一学年10名以上はいましたから。
総勢60名の少年野球チームでやっていたので、少なさに
驚いています。少子化が原因でしょうか?それともサッカー?
でも、野球は9人居ればできますので、後は雰囲気で決めます。
近い内に見学を考えています。
練習日は、土日行っていますか?
0
43 投稿者:ビト−ファン 通報 投稿日時:2006/11/09 12:39:07
あと二つ勝てば、念願の県大会出場!
そして、優勝!
沖縄ブロックで優勝なら「県制覇」もできる!
がんばれ☆
0
42 投稿者:ママ 通報 投稿日時:2006/11/08 13:03:04
ブログ毎日楽しみに見ますんで頑張ってください。
0
41 投稿者:bdragons 通報 投稿日時:2006/11/05 08:49:23
何か私でもできる応援はないかと、

ブログ立ち上げてみました。

よろしけれご覧ください。

同じごーやーどっとネットに

http://blog.goyah.net/bdragons/

立ち上げてみました。
0
40 投稿者:迷える親バカ 通報 投稿日時:2006/11/02 13:17:50
kankanさん、ありがとうございます。
見学には何度か行きました。
1チームの練習は、高校生位の若いコーチが
何人かいて、とても厳しそうに見えました。
でも、ああやってOBの高校生が指導に来るチームの
監督は相当いい監督だろうな!と思いますが、
高学年、低学年の練習はどうかな?と思います。
見たところ、低学年が少なすぎです!
あと1チームは低学年が多く楽しそうでした。
子供も気持ちが変わりそうです。
kankanさんのお子さんと来年は一緒のチームでありますように!
宜しくお願いします。
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報