お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

どこの高校で野球したい? [345]

作成者:w9fcnngc メール
作成日時:2011/04/12 22:16:48

行きたい高校はどこですか?
甲子園を目指し、続けられそうな高校は?
夢を大いに語りましょう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 345 件中 46 件 〜 60 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
63 投稿者:実績 通報 投稿日時:2012/09/06 09:10:04
浦添商業がこの3年以内に甲子園に行くと思います。
浦添商業は、監督が代わってもOB会がしっかりと伝統野球部を繋げているので、今回の宮良監督や前回の神谷監督が甲子園に行けたのです。神谷監督が浦商野球部の真似を美里工業でしたところで甲子園に行けるとは思えません。
浦添商業は、監督が新米でも甲子園に行けるので、お勧め致します。


0

スポンサーリンク

64 投稿者:沖水か?浦商か? 通報 投稿日時:2012/09/09 22:26:33
沖水は親の出身高で強かった時期だった。でも野球する環境は浦商だよね。
0
65 投稿者:jfjdd 通報 投稿日時:2012/09/15 09:33:53


だれか那覇国いくひと?
返事ちょうだい!
0

スポンサーリンク

66 投稿者: 通報 投稿日時:2012/09/17 19:27:55
OBが野球を教えに来ないし、エースの宮里とレギュラーメンバーの何名かは、神谷監督が居る時から試合に出てるし、ある程度仕上がっていたから、新米監督でも勝てたと思うよ。
実際に、今の新チームは一回戦敗退ざす。
0
67 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2012/09/17 20:13:55
64さん、野球する環境は
浦商より沖水でしょ
0

スポンサーリンク

68 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2012/09/17 20:14:04
64さん、野球する環境は
浦商より沖水でしょ
0
69 投稿者:ぴか 通報 投稿日時:2012/09/17 21:16:26
甲子園を本気で目指すなら浦添商業が甲子園に最も近いと思う。
0
70 投稿者:2 通報 投稿日時:2012/10/31 20:47:08
糸満高校が良いよ
0
71 投稿者:tom 通報 投稿日時:2012/11/03 19:51:23
那覇国いきまーす
1
72 投稿者:浦添 通報 投稿日時:2012/11/05 21:01:43
美里工業と浦添商業どっちが甲子園に近いですか?
0
73 投稿者: 通報 投稿日時:2012/11/05 22:20:16
美里工業が近いよ。場所的には。
0
74 投稿者:こく 通報 投稿日時:2012/11/08 16:58:24
71番さん、
何中ですか?
私もめざしてます!
0
75 投稿者:tom 通報 投稿日時:2012/11/09 16:16:15
74番さん、石嶺中です!!!
そちらは?
0
76 投稿者:沖縄水産 通報 投稿日時:2012/11/16 18:10:38
自分は沖水か糸満で迷っています
どこに選手が集まるかわかる人います?
0
77 投稿者:ああ 通報 投稿日時:2012/11/16 21:47:59
来年のコザ高は山内中やコザ中などから集まるらしいから結構強くなると思うよ
1

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報