お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

どこの高校で野球したい? [345]

作成者:w9fcnngc メール
作成日時:2011/04/12 22:16:48

行きたい高校はどこですか?
甲子園を目指し、続けられそうな高校は?
夢を大いに語りましょう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 345 件中 281 件 〜 300 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
236 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/12 18:55:54
硬式チーム、めちゃくちゃ声かけられますよ。
でも、そこを勘違いして行って後悔。はよく聞く話です。

中学軟式は、県大会で活躍した子が特に声かけられる感じでしょうか。
実際、知り合いの子が、県内外相当声かかってました。
県内を選びました。
1

スポンサーリンク

235 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/12 17:59:56
前原高校がいい選手集めているって話です。県外はやっぱり硬式チームのほうが声かけられやすいですか?
0
234 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/12 11:26:40
今年は県外へ何名くらい行くのかな? 
0

スポンサーリンク

233 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 20:50:07
ウェルネスやKBCに負けた時の言い訳としては最高ということで 笑
0
232 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 18:32:09
落ちてもそっちには行かない
二次受ける
頑張る
0

スポンサーリンク

231 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 18:30:23
どうだっていい
県立行きます
0
230 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 17:09:29
本人が希望するなら行かせたらええやん
それだけのこと
0
229 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 16:04:40
お前の好きにしたらええ。骨は拾ってやる。って子供に堂々と言える親ばかりじゃないってこった。
0
228 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 14:38:21
226
度量っって、、、おい
行かせなかった親が悪い感じにするなよ。
0
227 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 13:55:28
そんなに人んちの事気になる?行きたい人は行けばいいし、入りたいって人がいるからその学校は成り立っているわけで・・・
0
226 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 09:50:46
子供がウェル、KBC、エナジックに行きたいといったときに行かせられる度量があるか
「高校生活、好きな野球を好きなだけやってこい!」と言えるかどうかだね
0
225 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 09:03:14
県立私立ではなく、子供がしっかり選んで
ウェルネス、KBCに入学したなら上等。
素行の悪さ成績の悪さで
県立私立行けるところが無くて
そこしか選択肢が無かった子も多いが、
高校野球続けて高卒資格とれるのだから
ウェルネス、KBCの存在は親としては
ありがたいだろう。
0
224 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/11 00:22:57
いやーリスペクトだわ
0
223 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 23:37:55
本人が行きたい高校に行ければ良くない?
親が子供の将来決めてどうするよ。
0
222 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 23:16:14
ちがうちがう。だったら県立校に負けるなよって話だな。
0
221 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 22:36:15
そう思います。
やはりどんなに野球に打ち込める環境と言っても、自分の子どもをそこに行かせる事はできませんでした。
0
220 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 22:33:14
217の「そこに子ども入れる勇気の無かった大人達」って言葉、ズシリときたね。
高校生活全て野球に打ち込んだら、どうなるんだろう?考えたらものすごい覚悟だよ。
0
219 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 22:30:26
そういう事です。
野球ばっかりやってる環境がインチキというならそこの学校に行かせたら良い。
普通の高校生らしくというなら普通の高校に行かせたら良い。
みんなと同じじゃないというだけで文句言ってるようじゃ、これからの時代についていけなくなりますよ。
0
218 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 22:13:56
217
同意
ちょっと普通と違うことをすると文句言う人っているよね
もう今の時代は県立私立だけが全てではないし
仕事だってリモート化が進んでる、数年前なら考えられなかったことだろうけどね
学校だって通信でもきちんと単位を取ればどこで学ぼうが高卒資格は一緒なんだし
1
217 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/03/10 22:09:08
ウェルネスやKBCは野球で就職するための専門学校と考えたら良いのではないでしょうか?
みんな野球ばっかりやってって文句ばかり言うけどさ、そこに子ども入れる勇気の無かった大人達は、黙って今の環境にいる自分の子を応援してたらいいじゃん。
1

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報