お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

令和4年度 一年生大会 [425]

作成者:一球入魂
作成日時:2022/10/07 19:36:01

球児のみんな頑張って

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 425 件中 211 件 〜 220 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
212 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 16:40:51
沖尚は一年生大会も比嘉監督が指揮してたの?
0

スポンサーリンク

213 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 16:58:03
沖縄尚学はやっぱり強いね。
今後しばらく無敵だわ。
0
214 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 17:43:37
練習してないといっても、全くしてないわけではないでしょうに
0

スポンサーリンク

215 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 18:22:34
214
沖縄尚学は神宮大会に出場するので沖縄水産ほど1年生大会に備えた練習はできていないはず。
0
216 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 19:05:40
水100304001
尚330100003
記憶が正しければ
0

スポンサーリンク

217 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 19:51:32
今度の一年生も、打撃の沖尚、守備の興南になりそうだね。
0
218 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 19:55:05
秋季九州大会で優勝した沖縄尚学には来年、有能な選手がたくさん入学しそう。
おそらく来年以降もも沖縄尚学が沖縄の高校野球界をリードするんじゃないかな。
0
219 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 20:15:56
今日、興南と沖尚の試合観た感想。
攻撃力は圧倒的に沖尚が上だと思う。
興南のヒットはボテボテ間を抜けて行ったり、内野と外野の間に落ちたりだったのに対し、沖尚はクリーンヒットが多かった。
打球の速さが違いすぎる。攻撃力で行ったら沖水の方が興南よりも上かも。
あと興南の5番は浦添ボーイズで控えだった選手じゃないかな。
今年は一般で入ってきた選手も使わざるを得ない状況とは聞いてましたが。
ただし、興南にはスーパーエース田崎がいる。
今日先発してた10番の選手では沖尚を抑えるのはかなり厳しそう。
おそらく沖尚戦は田崎が先発すると思いますが、沖尚の打線がどこまで通用するか見もの。
また、沖尚の投手力守備力はそこまで高くはない感じがしたので、2回戦はかなりの接戦になるはず。

他は本日コールド勝ちした、エナジックと宜野座。
右側ブロックを勝ち抜いてくるかもという予想もあった糸満にコールド勝ちした宜野座はかなり強いと思う。

0
220 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 20:18:22
216さん。

沖尚は一回が2点、2回が4点でした。
あとは当たってると思います。
0
221 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/11/13 21:01:37
216さん、220さん
情報ありがとうございます。沖水の1年生はどうでしたか?
来春の春季大会にメンバーに入ってきそうですか?
0

20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報