新生☆彡エナジック高校硬式野球部 [298]
作成者:名将.神谷監督のファン
作成日時:2021/08/07 06:44:36
沖縄高校野球界の名将、いや闘将である神谷嘉宗監督が新たに新設されるエナジック高校野球部の監督に就任!
これからのエナジック高校野球部の未来に期待するとともに応援メッセージを送ろうではありませんか!
神谷監督への応援メッセージもよろしくお願いします!
投稿メッセージを表示( 298 件中 211 件 〜 225 件目)
決勝で沖縄対決期待やっさー
0
スポンサーリンク
沖縄に来る観光客には
斎場御嶽から見る久高島は
神の島とか神聖な場所と知られてるから
エースの久高くんは
沖縄好きの内地の人に
ん? 久高島出身なのかな
って思われるかも(^^)
以上 ほのぼのトークでした〜
斎場御嶽から見る久高島は
神の島とか神聖な場所と知られてるから
エースの久高くんは
沖縄好きの内地の人に
ん? 久高島出身なのかな
って思われるかも(^^)
以上 ほのぼのトークでした〜
1
アルプスでハイサイおじさんで
指笛鳴らして踊りたいさ〜
指笛鳴らして踊りたいさ〜
0
スポンサーリンク
確かに。甲子園広すぎて何が起こったか
わからない時が何回かありました
わからない時が何回かありました
0
4787
テレビで見たほうが良く見える
テレビで見たほうが良く見える
0
スポンサーリンク
予約の今はアルプスで600円では観れないよ
0
甲子園 600円なんですね☆
アルプスで応援するか
バックネットで観戦するか
迷うな〜
アルプスで応援するか
バックネットで観戦するか
迷うな〜
0
夏の甲子園です
0
甲子園?
0
夏に行きましたけど600円でしたよ!(とってもらったから?)
0
アルプススタンドは、高いですか?
0
強み ノーサイン野球
弱点 継投のタイミングの難しさ
弱点 継投のタイミングの難しさ
0
機動力が強みだと言いたいところですが、実際には力のある下位打線が大きな武器です。6番の伊佐から福本、久高、中村と続く下位打線が多くのチャンスを生み出し、1番の飯満、2番の山城へとつなげる流れが、チームの最大の強みだと感じます。
一方で、弱点として挙げられるのは、あまりにも積極的な走塁です。機動力野球を掲げているため、進塁への意識が非常に強いのですが、それが裏目に出て得点のチャンスを逃すことも多々あります。このバランスをどのように取るかが、今後の大きな課題となるでしょう。
一方で、弱点として挙げられるのは、あまりにも積極的な走塁です。機動力野球を掲げているため、進塁への意識が非常に強いのですが、それが裏目に出て得点のチャンスを逃すことも多々あります。このバランスをどのように取るかが、今後の大きな課題となるでしょう。
0
エナジックの
強みと 弱点を
おしえてください。
強みと 弱点を
おしえてください。
1
その時間に合わせて予約したけど無理だった
3試合のうち1試合だけ取れた
その1試合は外野席
3試合のうち1試合だけ取れた
その1試合は外野席
0
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 前のページを表示 | 次の 15 件を表示 |