1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. 『興南・野球部』応援トピック
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

『興南・野球部』応援トピック [14525]

作成者:興南応援団
作成日時:2017/06/05 20:26:19

このトピックは、
興南高校野球部を応援するものです。
中傷、批判などの書き込みはご遠慮下さい。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 14525 件中 381 件 〜 400 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
16594 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/23 19:41:44
十分考えられる。
0

スポンサーリンク

16593 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/23 18:47:32
まさかや。
0
16592 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/22 23:19:41
15691
興南の1年生は今後も沖尚はもちろん那覇商やエナジックや宮古にも勝てないと思われます
0

スポンサーリンク

16591 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/22 20:37:54
興南十分強いでしょ。今回の1年生大会は初戦で負けちゃったけど。今年の1年生世代は沖尚が頭ひとつぬけてるしな。興南の1年生も頑張れば大丈夫だよ。去った秋大は興南が優勝してるし。順調にいけば来年夏の選手権予選も優勝する可能性十分あるよ。過去10年間の選手権予選(コロナ中止があった為実際は9年)で優勝したのが興南4回、沖尚4回、嘉手納1回だし。県内高校に進学して甲子園目指すなら確率的には沖尚か興南が無難だよ。数字は嘘つかん。私学2強の時代になってる中、嘉手納の夏優勝は凄すぎるけど…通信系3校みてたら夏の優勝はいつもあと一歩のところで中々手が届かないな。
0
16590 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/22 20:14:04
県外の強豪校の様には
まだレベルないんじゃない
興南でも
0

スポンサーリンク

16589 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/22 06:20:32
興南は誰でも入部できるから仕方ない
0
16588 投稿者:甲子園は才能のかたまりが結果をだす球場 通報 投稿日時:2023/11/21 22:33:03
高校で結果出せるのは
スカウトされて高校入学した
天才タイプの選手
1
16587 投稿者:我喜屋も島袋もやる気がない 通報 投稿日時:2023/11/21 22:29:26
スカウトされたことがない選手は
興南に入学
スカウトからひっぱりだこ
だった中学生たちは
興南以外に入学してたのか?

ヤバいな
0
16586 投稿者:エース4番は練習しても間に合わない、天才には勝てないさ! 通報 投稿日時:2023/11/21 03:47:06
確かに体格良い選手は
全員スカウトされている
高校で野球部で学ぶのは
2年6ヶ月しかない
そんな短期間でエース級を育てて
4番打者特訓して甲子園で本塁打
打てるように技術的にも
教え込めるのか


学校の教室で朝昼夕方勉強して

2年6ヶ月は短すぎる

身体優れ、体幹、基礎体力
上位1%のすごい才能の運動神経
生まれながらにダントツの逸材を
しつこくスカウトしなされ

他のエース、4番以外は育てても
間に合うからOK

いわゆる誰でも真面目にやれば
高校野球で3割は打てるようになる

しかしエースと4番打者だけは
口説いてスカウトしなされ‼️
0
16585 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/20 22:41:08
頑張れ興南GOGO興南
0
16584 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/19 19:58:10
スカウト不足なのか、人気がないのか( ̄^ ̄)残念
0
16583 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/19 19:31:17
興南の時代は終わったかぁ
0
16582 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/19 18:42:36
無理なのか( ̄▽ ̄)残念
0
16581 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/19 18:35:37
16587
大型打者で言えば直近の選手だと185cm興南の盛島、186cm沖縄尚学の仲田がいた。沖縄尚学は結構大きい選手いるけど興南はマジでチビガリしかいない。今大会は大きくても175〜180cmしかいなそう。
1
16580 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/19 18:30:14
おそらく無理です。
0
16579 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/19 18:02:09
1年生は沖尚が優勝したけど、興南の1年生は沖尚に勝てるのか?
0
16578 投稿者:180超え選手はみなスカウトされている 通報 投稿日時:2023/11/15 06:19:32
沖縄県はスカウト力が無いのか

大型投手、
大型強打者がいない⚾️
エース級、4番はスカウトしてこその
話し

スカウトしないと優れた180超え
の大型選手は集まらない

本人に対して《あなたをスカウト
しないと沖縄県は優勝できない》
大型選手で絶対優勝したい。

0
16577 投稿者:180超え選手はみなスカウトされている 通報 投稿日時:2023/11/15 06:18:02
沖縄県はスカウト力が無いのか

大型投手、
大型強打者がいない
エース級、4番はスカウトしてこその
話し

スカウトしないと優れた180超え
の大型選手は集まらない

本人に対して《あなたをスカウト
しないと沖縄県は優勝できない》
大型選手で絶対優勝したい。

0
16576 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/14 20:19:23
興南大丈夫
何か冴えないね
0
16575 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/11/13 19:24:49
16574
日本人は1億2000万で2メートル越えの選手は、全スポーツ合わせても数えきれる位の人数に限られている。
沖縄県146万人の人口から2メートルは凄い事ですね。

沖縄出身者では198cm選手が最高身長だったので
栄養や睡眠時間は大事だとわかるはず。

戦後の沖縄出身者と現代の沖縄出身者の平均身長の違いは
栄養やストレス、睡眠時間に関係している。
1

18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報