お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

雑談(※旧高校野球談) [16533]

作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05

野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 16533 件中 9521 件 〜 9530 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
9902 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:49:55
沖縄以外の都道府県がまだ都道府県になる前の封建時代まで遡っても単独で外国と国際条約を結んだという事実はない。
沖縄は琉球王国時代に欧米諸国と単独で国際条約を結んでいる。
2006年12月の衆議院予算員会で鈴木宗男議員が「琉球とアメリカ、琉球とフランス、琉球とオランダがそれぞれ締結した琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約は国際法上いかなる意義があるか?」と質問主意書を提出して当時の安倍晋三首相に質問したところ、
安倍首相は「ご指摘の条約について我が国は関知していないし、当事国ではない」と答えている。
安倍首相の答弁を見ても分かるように、この3条約が結ばれた1850年代は琉球王国が独立国として独自に外交権を行使していたことは明白であり、だからこそアメリカ、フランス、オランダと国際条約を結ぶことができた。
当時の琉球王国が日本の領土でなく、日本の統治権が及んでいなかったことは日本政府を代表する安倍首相の答弁にはっきりと表れている。
0

スポンサーリンク

9903 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:50:42
読む本、史実選んでる君だらから分からないだろう。
日本には今でいう沖縄を記録したものは結構あるんだよ。
だから菅原は沖縄に行ったし。薩摩は琉球に行ったってこと。
琉球だけじゃなく日本も中国との交流はあったんだよ。
都合のいい記録だけで全体像は分からないよ。
読みたくない本、記録も読みな。
0
9904 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:51:58
1872年に日本政府が琉球王国を解体するまで琉球王国には日本の統治権(主権)が及んでいなかった。
その証拠に、その1872年まで琉球王国には国王がいて日本の天皇とはまったく関係ない王政国家だったという歴史的事実がある。
当然のことながら日本の天皇と琉球王国の国王の間には「上下」あるいは「主従」の関係はなかったことになる。
そのため当時の日本政府は琉球国王の尚泰を国王から藩王に格下げして、強制的に天皇と君臣関係を結ばざるを得なかった。
47都道府県でこのような歴史を持つのは沖縄だけであり、ゆえに日本の統治権(主権)が及ばなかった琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0

スポンサーリンク

9905 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:55:02
苦しいな、固有くん。
琉球王国を建国した第一尚氏は何者か?
答えて下さい。
琉球王国が滅びた後のことはその後でいい。
逃げるなよ。
0
9906 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:56:26
日本が独立国家だった琉球を武力併合したのは1879年。
武力併合をもって「我が国固有の領土」と言えるなら、 例えばどこかの国が日本を武力併合すれば、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土である」とも言えることになる。
沖縄を「日本固有の領土」というのはそれぐらい滑稽な話である。
0

スポンサーリンク

9907 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:58:31
固有くん、琉球併合の使者は菅原家の子孫だったって分かってる?
事実だよ。
第二尚氏も第一尚氏あってのことだからな。
琉球史の学者名乗ってる君なら分かることだろ。
菅原家の子孫ってことで争いのない併合になったんだよ。
その記録が彫像されてるところ紹介しようか?
閲覧できるかは身元による厳格なとこだけど!
0
9908 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 14:59:18
簡単に記録といったけど
押印のある親書どかだからな
0
9909 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 15:00:18
日本政府(明治政府)は1879年のいわゆる「琉球併合」で、それまで日本ではなかった琉球(現在の沖縄)に侵入し、勝手に琉球を日本に組み入れておきながら、日本が太平洋戦争に敗れた後の1951年に吉田茂首相が「サンフランシスコ講和条約」に調印。
翌年の1952年4月28日に吉田茂内閣の下で「サンフランシスコ講和条約」を発効した。
明治の琉球処分以降「沖縄は日本」だと言い続けてきた日本政府は、今度は手のひらを返すかごとく「サンフランシスコ講和条約」に調印し、沖縄をアメリカに売り飛ばすという裏切り行為を犯したことは沖縄人の対日不信感につながった。
戦後、米国の管理下に置かれた日本は、アメリカからの独立を勝ち取るために沖縄を日本から切り離し、自分たちの利益のためには沖縄を犠牲にせざるを得なかったというわけである。
沖縄戦における日本軍による沖縄住民虐殺、日本軍による沖縄住民への集団自決の強要・命令だけでなく、日本政府は戦後もこれだけ酷いことをしている。
これは長年、沖縄問題を研究している多くの学者、知識人が指摘している歴史的事実である。
共同通信社の記者として沖縄に赴任していた人が書いた著書「沖縄アイデンティティー」という本があるが、この中に、沖縄人の持つ、日本(日本人)への拭い難い対日不信感が詳細に書かれている。
琉球併合から沖縄戦、そしてサンフランシスコ講和条約の発効に至るまで、沖縄はまさに日本の為政者に翻弄され続けてきた。
このような歴史的背景を見れば、日本人は沖縄人から嫌悪感や不快感を持たれるのは当然のことであり、実際、日本人は沖縄人から嫌われているというのが実情である。
0
9910 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 15:06:02
固有領土くんは結局、琉球が弱小だった故、日本に併合された恨みつらみだけで、
琉球が栄えてる話まったくないよな。
妬みうらみの韓国人みたいなもん。
日本が琉球併合したのは琉球が栄えていたから。
その琉球の歴史分からず、併合されたうらみつらみだけ。
固有領土くんってチョンだろ! チョン決定!
0
9911 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/31 15:08:48
朝鮮人である固有領土くんは日本人から嫌われてるのは事実である。
沖縄人からも嫌われている。
歴史でも史実でもなくねたみが性格の人間に興味ないのでもう終わる。
1

951 | 952 | 953 | 954 | 955 | 956 | 957 | 958 | 959 | 960 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報