雑談(※旧高校野球談) [16533]
作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05
野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。
投稿メッセージを表示( 16533 件中 6321 件 〜 6330 件目)
りょうわ ではなく れいわ
令和時代の幕開け
昭和 根性論
平成 科学
令和
令和時代の幕開け
昭和 根性論
平成 科学
令和
0
スポンサーリンク
都の西北
我らが母校
早稲田大学万歳
ご入学おめでとう㊗️
我らが母校
早稲田大学万歳
ご入学おめでとう㊗️
0
興南宮城U18一次候補選出おめでとう。
4
スポンサーリンク
6484さん
そうですね。準々決勝でKBC未来に敗れていた記憶です。
そうですね。準々決勝でKBC未来に敗れていた記憶です。
1
明豊、中高一貫
明石商 監督応募 狭間監督
東邦 AIマシン
習志野
明石商 監督応募 狭間監督
東邦 AIマシン
習志野
1
スポンサーリンク
大分県 明豊敗けた
習志野
サイン盗みの習志野
辞退を検討中です
習志野
サイン盗みの習志野
辞退を検討中です
2
>>6488
日本の新元号が初めて国書から採用されたといわれているが、その国書とは万葉集のことである。
万葉集の梅の花の歌の序文は中国の漢籍にルーツがある。
「令和」はその漢籍をルーツに持つ万葉集の梅の花の歌の序文から引用されており、漢籍の「孫引き」であることは隠しようのない事実である。
日本がどんな元号を作ろうと、元号は漢字でしか表記できないし、その漢字発祥の地は中国であって日本ではない。
日本は5世紀になって中国から漢字を輸入したというのが歴史的事実であって、この歴史的事実は誰も否定できない。
日本の新元号が初めて国書から採用されたといわれているが、その国書とは万葉集のことである。
万葉集の梅の花の歌の序文は中国の漢籍にルーツがある。
「令和」はその漢籍をルーツに持つ万葉集の梅の花の歌の序文から引用されており、漢籍の「孫引き」であることは隠しようのない事実である。
日本がどんな元号を作ろうと、元号は漢字でしか表記できないし、その漢字発祥の地は中国であって日本ではない。
日本は5世紀になって中国から漢字を輸入したというのが歴史的事実であって、この歴史的事実は誰も否定できない。
2
6495
習志野は決勝戦辞退を検討中なのですか❔
習志野は決勝戦辞退を検討中なのですか❔
1
投手はイマイチかな
興南の
投手王国は
すばらしい
興南の
投手王国は
すばらしい
1
2010の連覇組の方が打線は上だったね。いまは先制攻撃、先制得点ないからな
1
631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |