お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄高校球児OB情報 [13445]

作成者:沖縄県
作成日時:2016/06/17 18:37:36

沖縄高校球児

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 13445 件中 10351 件 〜 10365 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
10665 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:22:08
岩手県の大谷は今日は猛打賞
0

スポンサーリンク

10666 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:22:42
10664、ダルビッシュは日本人でしょ
0
10667 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:27:32
ダルビッシュは日本で生まれ日本で育ったので日本人で認めます。ロバート監督は日本で生まれたけどアメリカで育ち成長したのでアメリカ人です。
畑を貸してもらっただけです。
0

スポンサーリンク

10668 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:27:53
1950年代の沖縄が日本の領土だったなら、沖縄から日本へ、あるいは日本から沖縄へ出される年賀状に「外国年賀」というスタンプが押されるわけがない。
沖縄から日本へ、あるいは日本から沖縄へ出される年賀状に「外国年賀」というスタンプを押すことを決めたのは当時の郵政省で、その郵政省は日本政府の一組織である。
固有の領土の定義を「一度も他国の領土になったことがない領土」とした日本政府にとって、沖縄から日本へ、あるいは日本から沖縄へ出される年賀状に「外国年賀」というスタンプを押すことを郵政省が決めたというのは日本政府が自ら「沖縄は日本固有の領土ではない」と言っているようなもので実に皮肉なものである。    、
0
10669 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:29:05
米軍基地を押し付けるために日本は絶対に沖縄を中国に返還させません。
0

スポンサーリンク

10670 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:29:45
沖縄は1945年から1972年まで米国領だったから日本固有の領土ではないし、尖閣諸島はその沖縄に属するから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。
その証拠に日本政府は固有の領土の定義を「一度も他国の領土になったことがない領土」と説明している。
沖縄は1945年から1972年までの27年間、米国領だったから日本固有の領土ではない。     ,
0
10671 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:32:23
人頭税という世界的にありえない税金詐取の元琉球沖縄って酷い
0
10672 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:33:31
沖縄に多く見られる石敢當は丁字路の突き当たりなどに設けられる魔よけの石碑のことだが、この石敢當の発祥地は中国だから石敢當は日本固有の石碑とは言えない
0
10673 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:34:00
10670、ダルビッシュは日本人でいいんでしょ。
中国人には日本語分からないのかなぁ
0
10674 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:35:17
10672、そうなんです。

沖縄はt中国なのです。

君、正解
0
10675 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:35:38
沖縄の前身である琉球王国では日本の元号ではなく、清(現在の中国)の元号が使われていた。
例えば1880年代の日本の元号は「明治」だったが、その時点で琉球王国は日本の領土ではなかったので元号は「明治」ではなく、清国(現在の中国)の元号である「光緒」が使われていた。
光緒は清の徳宗の治世中に使われた元号(1875年〜1908年)で、一世一元の制を採用していたため徳宗は光緒帝と称される。
それと同時に琉球王国では独自の元号として「琉球王号」も使われていて、琉球王府の公式文書は琉球王国内では「琉球王号」、清国との交渉においては清国の元号が使用されていて、近代に入るまで琉球王国では日本の元号は使用されていなかった。    ,
0
10676 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:36:11
10672が沖縄は中国であると熱弁しています
0
10677 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:36:29
いわゆる「固有の領土」なる語は、北方領土の潜在的主権を主張するため戦後に作られた造語で国際的になんら通用しない語、概念である。
中国が南沙諸島の主権を主張するために主張している「九段線」と大して変わらない。
日本政府がよく使う「固有の領土」という造語は歴史用語ではなく政治用語にすぎないのは自明であって、だから「固有の領土」なる造語は国家スローガンやプロパガンダ(政治的宣伝活動)、あるいはナショナリズムを扇動するときに使われるもので、その程度の意味しか持たない。
「固有の領土」云々で主権が主張できるなら、メキシコがニューメキシコ州の返還を主張できることになるし、ドイツは旧プロイセン地域の返還をポーランドに要求できることになる。
さらに言えば、アメリカのアラスカ州はもともとロシアの領土だったわけだから「アメリカ固有の領土」とは言えないし、同じくアメリカのハワイ州はもともとハワイ王国という独立国だったわけだから「アメリカ固有の領土」とは言えない。
日本に話を戻すと、小笠原諸島は最初にアメリカが支配していた島なのだから「日本固有の領土」とは言えない。
もちろん、沖縄ももともと琉球王国が統治していたわけだから「日本固有の領土」とは言えない。     、
0
10678 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:36:56
10675、中国愛で大熱弁
0
10679 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/13 13:37:23
世界遺産に登録されている首里城の遺構は12世紀から13世紀にかけて造られた石積みで、当時の古琉球は日本の領土ではなかったから、その首里城の遺構は日本固有の遺産とは言えない。   、
0

689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報