沖尚野球部 [17635]
作成者:さらない
作成日時:2013/07/03 18:08:52
比嘉監督がんばれーー!!
投稿メッセージを表示( 17635 件中 16041 件 〜 16060 件目)
3946
「力が足りない」という表現は間違いではない。
その証拠に朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などの全国紙や地方紙でも「力が足りない」という表現は普通に使われている。
残念でした。
「力が足りない」という表現は間違いではない。
その証拠に朝日新聞、毎日新聞、読売新聞などの全国紙や地方紙でも「力が足りない」という表現は普通に使われている。
残念でした。
0
スポンサーリンク
3944
共同通信社の「記者ハンドブック」と大修館書店の「問題な日本語」にも「『上には上がいる
』は誤り」とある。
残念でした。
共同通信社の「記者ハンドブック」と大修館書店の「問題な日本語」にも「『上には上がいる
』は誤り」とある。
残念でした。
0
3940.「国語力が足りない」も間違ってるよ。
3943だが、
力は大きい小さい、高い低いなので
「国語力が低い」が正解です。
力が大きい小さいは当然だが、
なぜ高い低いか、
力はポテンシャルだからです。
「=」の使い方といい、残念でした。
3944さんのご指摘もその通りだと思う。
3943だが、
力は大きい小さい、高い低いなので
「国語力が低い」が正解です。
力が大きい小さいは当然だが、
なぜ高い低いか、
力はポテンシャルだからです。
「=」の使い方といい、残念でした。
3944さんのご指摘もその通りだと思う。
0
スポンサーリンク
3940さん。そんな細かいことはどうでも良いのよ。
意味が解ればそれでよし❗
人生は、人間万事塞翁が馬だぜ!
意味が解ればそれでよし❗
人生は、人間万事塞翁が馬だぜ!
0
正しい日本語は「上には上がある」が確かだが、
現代語として「上には上がいる」は認知されている。
言葉も変化するもの。
現代語として「上には上がいる」は認知されている。
言葉も変化するもの。
1
スポンサーリンク
3940は「=」の使い方間違ってるよ。
君も一から勉強しな。
君も一から勉強しな。
1
3941
国語力のなさを指摘されて悔しそう(爆笑)!!!
国語力のなさを指摘されて悔しそう(爆笑)!!!
1
下↓笑わすな、ひとり相撲しときなさい。
0
3939
上には上がいる=✖️
上には上がある=◯
国語力が足りないようなので一から勉強し直す必要があるな。
上には上がいる=✖️
上には上がある=◯
国語力が足りないようなので一から勉強し直す必要があるな。
1
3936さん。俺と言ってる時点で、たかが知れている。
世の中、上には上がいるのよ、良い年なんだから謙虚になりなさい。
京セラの名誉会長、稲盛和夫氏の新刊『心。』オススメですよ。
世の中、上には上がいるのよ、良い年なんだから謙虚になりなさい。
京セラの名誉会長、稲盛和夫氏の新刊『心。』オススメですよ。
1
3931
あなたは日本人ですか?
私は日本人ではなく沖縄人ですが?
あなたは日本人ですか?
私は日本人ではなく沖縄人ですが?
0
3931
3928には何も書かれていませんが?
3928には何も書かれていませんが?
0
法曹界にいる俺が法的争いで負けるわけがない。
0
「おはよう」を言う法的義務はない。
0
3929法的根拠はないでしょう。
君の発言はすべて法的根拠の発言なんだろう。
「おはよう」をいう法的根拠はない。
だから「おはよう」を口に出さない。
法的ではないが、地域の・・・・・
やめとく
チョン君がんばりな。
ムンムンが応援してるかもよ・
君の発言はすべて法的根拠の発言なんだろう。
「おはよう」をいう法的根拠はない。
だから「おはよう」を口に出さない。
法的ではないが、地域の・・・・・
やめとく
チョン君がんばりな。
ムンムンが応援してるかもよ・
0
3931
日本人と沖縄人は異人種であり異民族でもある。
日本人と沖縄人は異人種であり異民族でもある。
0
3929
興南トピに書いてはいけないという法的根拠は?
興南トピに書いてはいけないという法的根拠は?
0
3928、外国の方でしたらすいません。
外国の方には難しいかもしれません。
日本人、特に沖縄の人には普通の言葉なんです。
外国の方にはすいません
外国の方には難しいかもしれません。
日本人、特に沖縄の人には普通の言葉なんです。
外国の方にはすいません
0
3928、地方の言葉入ってますが日本語ですよ。
ゆっくり読んでみたら。
日本語でしかない。
ゆっくり読んでみたら。
日本語でしかない。
0
法的根拠人間が興南トピに現れて迷惑なようです。
興南トピにも書きましたが、
法律とは・・・
世の中のルールと思われがちですが
そうではありません。
基本は紛争の解決手段です。
誰も不満も文句もなければ紛争はない訳で、
不満も文句もあるから紛争があり、
それを公平に解決する手段が法律でしかない。
法律を盾に話をしてくる人間は弱い人間。
法律は生きていくルールではなく
多数大勢が気持ちよく生きるルールでしかない。
これが法律の根源。
その根源は清書であり宗教。
法曹界といってるバカは俺が法律だと言わんばかりの
若い警察官と同レベル。
自分が言っても意味はないですが、興南さん、
沖尚の卒業生、関係者かわかりませんがすいません。
興南トピにも書きましたが、
法律とは・・・
世の中のルールと思われがちですが
そうではありません。
基本は紛争の解決手段です。
誰も不満も文句もなければ紛争はない訳で、
不満も文句もあるから紛争があり、
それを公平に解決する手段が法律でしかない。
法律を盾に話をしてくる人間は弱い人間。
法律は生きていくルールではなく
多数大勢が気持ちよく生きるルールでしかない。
これが法律の根源。
その根源は清書であり宗教。
法曹界といってるバカは俺が法律だと言わんばかりの
若い警察官と同レベル。
自分が言っても意味はないですが、興南さん、
沖尚の卒業生、関係者かわかりませんがすいません。
0
801 | 802 | 803 | 804 | 805 | 806 | 807 | 808 | 809 | 810 | 前のページを表示 | 次の 20 件を表示 |