お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

試合日程&結果☆ [1343]

作成者:ちゅら☆彡
作成日時:2005/06/19 20:13:21

雨で試合日程が予定よりくるってしまって日にち、時間、場所がわからなくなってしまいました(>_<)
なので教えてくださーい!!!
ここで試合日程と結果をみんなで教えあって把握しましょう♪♪

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1343 件中 511 件 〜 525 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1129 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/15 12:12:13
八重山交流には、糸満
宮古交流には、真和志
が派遣されます。

0

スポンサーリンク

1128 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/14 15:07:48
来週から
那覇南部大会が始まります。



0
1127 投稿者:元野球部 通報 投稿日時:2013/04/13 09:10:58
チャレンジマッチは4月
14日日曜日
嘉手納球場で9時開始て聞きました!
0

スポンサーリンク

1126 投稿者:野球ファン  通報 投稿日時:2013/04/13 09:09:38
今日、沖尚の練習試合ありますか?知っているかた教えてくださいm(_ _)m
0
1125 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/11 17:21:25
チャレンジマッチは
日曜日の何時からですか?
0

スポンサーリンク

1124 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/05 12:47:22
北山or真和志が沖尚に負けたら今年の沖縄は相当レベルが低い年だな
0
1123 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/05 10:19:02
リベンジマッチ・・・
チャレンジマッチでは?
0
1122 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/05 09:35:47
リベンジマッチの日程分かる人いたら教えて!
0
1121 投稿者:地元民 通報 投稿日時:2013/04/05 03:49:43
新人-宮古
秋季-宜野座
1年 -美里工
春季-真和志or北山
ということですね!
0
1120 投稿者:陣場部得 通報 投稿日時:2013/04/05 02:09:46
これで現世代の公式戦は全て異なる県立高校の優勝ということになりましたな。
こういう年も珍しい。
果たして夏はどうなるか。
0
1119 投稿者:観客 通報 投稿日時:2013/04/04 21:02:42
1112さん

興南についてですが
我喜屋監督、最近球場来てますか?
見たことないんですが。

思い出したことがあります。
我喜屋監督の才能は
あの仕掛けです。
もののみごとに決まりますよね。

あれに、運天も宮國もやられました。


0
1118 投稿者:甲子園 通報 投稿日時:2013/04/03 23:07:59
もう いいと
思っているじゃないですか?

二回も全国制覇したし

また年齢も65才?
40才でもかなりのおっさんだのに

もう いいと思っているよ
0
1117 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/03 16:13:21
興南の校内に数学研究会という名の予備校が
4月から誕生した。
興南学園の校長を勤める我喜屋氏の
仕事もさらに増すであろう。
野球部を甲子園に導くことはできるだろうか。

野球部の監督に専念してほしいとの
声はあがっているが・・・。
0
1116 投稿者:沖縄 通報 投稿日時:2013/04/03 10:32:15
下里君を1番バッターにしたほうが良いと思います。

夏は打順の組み替えをしたほうが良いと思います。

0
1115 投稿者: 通報 投稿日時:2013/04/02 20:10:32
今日の試合内容を簡単に。

初回から有銘君が乱調でした。
まず先頭打者をファールで粘られ四球。
続く打者のバントを二塁に投げるが送球が少し逸れ
ベースに入った遊撃の子の足が離れオールセーフ。
続く打者もバント有銘君が一塁送球するが高くて暴投。
ノーヒットで1点を許す。なおも無死23塁でセンターフライで2失点目。
ノーヒットで2点を奪われる。この内容では夏は背番号1はもらえないだろう。
4回途中から榮野川君。4回から7回までを無失点で抑える。
8回に先頭に四球を出して花城にスイッチ。
あまり肩が出来てないのか球速もいまひとつでストライクボールがはっきりしてた。
2アウト12塁からレフト前タイムリーを浴びる。

3番打者の一塁手宮城君を4回で下げるなど采配に疑問もあった。
攻撃に関しては、再三のチャンスで点が取れず。
1点を返すのが遅かったか。早い回で1点返してると展開は違っただろう。
9回には、この回だけで長短打3本集め2点を返す。
この粘りは夏に繋がるだろう。

初回の有銘君の乱調が最後まで響いた試合だった。

1年の夏からマウンドに上がった彼も
高校野球の公式戦はあと選手権大会を残すのみ。
今日の敗戦を糧に大きく成長してほしい。

春夏連覇後に入部してきた子どもたち。
君たちなら絶対に甲子園に行ける。
チバリヨ興南。

0

33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報