お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄高校野球の四天王は? [1506]

作成者:簡単に
作成日時:2004/10/08 02:19:46

沖縄の高校野球の四天王を決めるとしたら
どこになります?

自分は、 沖水、宜野座、中部商、南部商 と思ってます。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1506 件中 51 件 〜 60 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1403 投稿者:まじ 通報 投稿日時:2011/03/09 01:47:05
古豪は首里、豊見城、沖水。
0

スポンサーリンク

1402 投稿者:だが 通報 投稿日時:2011/03/08 07:47:15
↓の方のも参考になりますね。
しかし、折角だが[春季大会について]のトピがあるからそこに集結させた方が見易いぜよ。

でもありがとな。
0
1400 投稿者:沖水? 通報 投稿日時:2010/11/03 08:36:16
沖水はないだろ、いくらなんでも。
0

スポンサーリンク

1399 投稿者: 通報 投稿日時:2010/11/03 06:49:59
沖尚、浦商、沖水、興南
0
1398 投稿者:<@> 通報 投稿日時:2010/10/28 18:01:05
嘉手納はない
0

スポンサーリンク

1397 投稿者:来年 通報 投稿日時:2010/10/27 18:55:20
興南が県春季大会に出場となれば
2008年以来ということになりますね

0
1396 投稿者:高校野球 通報 投稿日時:2010/10/27 16:10:32
3年生が引退し新チームになってからの学年では
昨年の1年生大会優勝の糸満高校
新人大会優勝の中部商業 準優勝の浦添商業
秋季大会優勝の興南 準優勝の沖縄尚学

昨年の1年生大会優勝の糸満を破った宮古高校
新人大会準優勝の浦添商業を破った八重山商工

この上記の7校が強いですね。


久米島や与勝 首里東など楽しみなチームもたくさん。
半年後の春季大会が楽しみです。


0
1395 投稿者:  通報 投稿日時:2010/10/24 23:52:24
ここ、20年の実績では

沖縄水産

浦添商業

沖縄尚学

興南

この4校は当然全国でも知名度が高い。
県内の名門校と呼べる高校もこの4校だそうです。

0
1394 投稿者:三丁目のカツオ 通報 投稿日時:2010/10/24 21:04:51
自分のなかで四天王は、
興南高校
沖縄尚学
沖縄水産
豊見城かな?
理由は甲子園での成績の実績でこの4校を入れました!あとは浦添商業などです
0
1393 投稿者:しょうた 通報 投稿日時:2010/10/24 18:14:53
来春のセンバツ甲子園に沖縄から21世紀枠での出場は
ほぼ無いといえるでしょう。
推薦校として県から1校選ばれたとしても九州での地方で落選となるでしょう。
可能性はゼロに等しいと思いますが県からの推薦校になるのは
県大会での4強の首里東と宮古そして8強の久米島、沖縄工業が有力か。
推薦校になるだけで、おそらく九州地方で絞る段階で落選が濃厚だと思います。
県高野連はどの高校を推薦校にするか一応興味はあります。


0

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報