お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

糸満ひまわり [422]

作成者:月よりの使者
作成日時:2003/10/09 15:52:00

糸満ひまわりの皆さん。この掲示板に遊びにきてね。
元ひまわりもO.Kだよ。
ひまわりのライバルもO.Kだよ。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 422 件中 151 件 〜 160 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
161 投稿者:月よりの使者 通報 投稿日時:2004/01/07 09:15:00
今週の土曜日の練習は日程表にありませんでしたが、糸満南小学校で
あります。
今年から火曜日と土曜日で西崎体育館が使えない時は、南小学校で練
習がある場合がありますので、注意してください。
また、土曜日の練習時間も注意して下さい。
詳しいことは、源三さんまで。
0

スポンサーリンク

162 投稿者:月よりの使者 通報 投稿日時:2004/01/10 09:13:00
したのに・・・・・・載ってない。前もあったけど・・・・・
わじーわじーするさー
心を落ち着けてもう一度書きます。

今日の練習日は午後6時から糸満南小学校です。
体育館は水飲場がないので、水筒を持ってきた方がいいかも。
0
163 投稿者:月よりの使者 通報 投稿日時:2004/01/12 17:14:00
明日から土曜日まで練習があります。
18日の日曜日は市長杯バド大会です。

また、31日の土曜日にチャリティのバド大会があります。
詳しいことがわかりましたらお知らせします。
0

スポンサーリンク

164 投稿者:鷹の目 通報 投稿日時:2004/01/13 19:02:00
もしかしたら
大見謝さん主催の
健康増進センターでやるやつですか?
0
165 投稿者:月よりの使者 通報 投稿日時:2004/01/13 22:52:00
鷹の目情報が早いですね。
西中の皆さんにも呼びかけを・・・お願いします。
0

スポンサーリンク

166 投稿者:大見謝 通報 投稿日時:2004/01/13 22:59:00
 みなさん、こんばんわ。さっそくですが、タイトルの件につきまして、12月26日に
イラン南東部ケルマン州バムをマグニチュード6.5の大きな地震が襲い、多数の死者・
負傷者および行方不明者が出ており、最終的な死者は約5万人に達すると予想されています。

 このような大きな被害を受けた地域の人々に何かできることはないかと思い、昨年9月の
台風14号で大きな被害を受けた宮古島の方々の為に行ったチャリティーバドミントンをもう
一度やろうという声があがりました。詳しい詳細につきましては、下記の通りとなっていま
すので、ご一読ください。
                    記

 1・目的:イラン大地震で多大な被害を受けた人々に対して、バドミントンを通じて、
  救援活動を行う。

 2・開催日時:平成15年1月31日(土) 10:00〜17:00

 3・開催場所:沖縄県総合健康増進センター 
  (浦添市字沢岻550-4 TEL098-879-6311)

 4・内  容:?初心者・中級者向けバドミントン教室(1回目:10:30〜12:00、2回目:13:30〜15:00)
        ?コートを一般開放して、参加者同士で交流戦等を行ってもらい、お互いの交流を深める。

 5・そ の 他:?参加者の皆様には、チャリティー参加費として1口1,000円以上の寄付のご協力を
        お願いいたします。
        ?参加される方は、恐れ入りますが当日使用するシャトルをご持参願います。

 6・発 起 人:大見謝 恒章(070−5812−9981)
        長 嶺 朋子(070−5819−6488)
        友 利  保 (070−5818−8888) 

  なお、当日は県内トップクラスを講師に迎えてのバドミントン教室や、
 前回大好評につき、さらにスケールアップでお届けするバドミントンチャリティー
 オークションなど、盛りだくさんの内容ですので、今回初めて参加される方はもち
 ろん、前回参加された方々も大歓迎ですので、お忙しいかと思いますが、ご来場を
 スタッフ一同心よりお待ちいたしております!
                                     以 上
0
167 投稿者:大見謝 通報 投稿日時:2004/01/14 09:47:00
別のトピックにて、御指摘&御質問のありました件について、
回答いたします。

 ?開催日時:平成16年1月31日(土)の間違いでした。

 ?当日の内容についての補足説明ですが、会場の健康増進センター
 がバドコート4面使用の予定で、バドミントン教室用で2面(最大
 3面)、残りのコートを交流戦等の一般解放で考えています。また、
 オークションは、午前・午後のバドミントン教室終了後(大体12時
 30分頃と15時30分頃)、計2回に分けて行う予定です。また、
 オークションは大体30分で終了予定で、コート1面を使って行う
 ので、オークションに興味のない方は残りの3コートを自由に使って
 頂いていいかと思います。

 ?もちろん1日中参加もOKです(前回のチャリティーの時にも、
 午前中から来て、最後まで残っていた団体もありました)その際
 の会費につきましても、当日の1人1,000円以上の義援金の
 みで結構です。

 ?シャトルに関しましては、参加者の予想が難しいことや、予算
 的に厳しいことなどから、基本的には参加者へコートを提供して、
 そこで楽しんで頂く形式を取らせていただきますので、恐れ入り
 ますが参加者各人でシャトルをお持ちいただくようお願い致します。
 (なお、教室用のシャトルは主催者側で準備いたします)また、当日
 は、糸満クラブや那覇市内で活動している県内トップの方々と参加
 者みなさんで一緒にダブルスを組んで頂いてゲームを行うつもりで
 すので、この機会にぜひ積極的にご参加ください。
                                以 上
0
168 投稿者:鷹の目 通報 投稿日時:2004/01/14 16:20:00
情報が早いって言うか
メールで情報が入ってくるんですよ
モアの長濱さんから
0
169 投稿者:とくめいさん 通報 投稿日時:2004/01/16 00:35:00
子供たちの目がきらきら輝いて、見ている私たち親もとっても楽し
かったです。
旦那さんはチャリティーで頑張っているようで、ひまわりの皆も
できる人はぜひ協力しようね。
0
170 投稿者:月よりの使者 通報 投稿日時:2004/01/17 13:52:00
朝、8時15分 西崎体育館に集合です。
ゼッケンを自分で持っている人忘れずに。
それから安全ピン。靴下は注意してください。また、鉛筆も。
みんな ガ・ン・バ・ロ・ウ

来週は19日の月曜日の練習は休みです。
20日の火曜日から練習です。また旧正月の木曜日(22日)は休み
です。あとで、源三さんから話があると思いますので、よーく聞いてね。
0

14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報