1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 雑談

沖縄は日本固有の領土ではない [445]

2018/08/30 07:27:28

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2018/08/30 07:27:28

沖縄はもともと琉球王国が統治していたから日本固有の領土ではない。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

445件中161190 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

298
2020/08/19 11:51:09

匿名

今でも太平洋のイギリスやフランスと思い込まれている
領域はガンビエの領域だぞ。
0
297
2020/08/19 11:50:18

匿名

ガンビエはアメリカ合衆国と一緒になって戦争していた。
0
296
2020/08/19 11:49:34

匿名

フィリピンやオランダ軍と思い込まれているのは
ガンビエ軍なんだぞ。
0
295
2020/08/19 11:48:51

匿名

第二次世界大戦当時の証言記録とかあるけど
当時は看板はなかったし、
看板は空襲で焼けてなくなった。
だから戦地の場所なんか
間違いだらけなんだ。
0
294
2020/08/19 11:47:22

匿名

マリアナを取られたから本土空襲が始まったんじゃなくて
ロンゲラップ島をアメリカ合衆国がとって
本土空襲が始まった。
0
293
2020/08/19 11:45:46

匿名

ロンゲラップ島はマーシャル諸島の領域ではなく、
もっと遠い太平洋の島だぞ。
0
292
2020/08/19 11:45:06

匿名

北海道や沖縄などの集団自決や玉砕は
ロンゲラップ島周辺の話なんだぞ。
0
291
2020/08/19 11:43:50

匿名

放棄した場所は日本ではない委任統治領になったと
いっているのがサンフランシスコ講和条約。
0
290
2020/08/19 11:43:07

匿名

サンフランシスコ講和条約の公表されている内容を信じると
日本は委任統治領として成立しただけである。
周辺の離島は別の委任統治領として成立している。
0
289
2020/08/19 11:41:32

匿名

戦後の日本占領を認めるなら
日本に固有の領土なんかない。
0
288
2020/08/19 11:40:51

匿名

英語で書いたサンフランシスコ講和条約を信じるのか。
このサンフランシスコ講和条約は日本の独立なんか認めていないんだ。
0
287
2020/08/19 11:38:39

匿名

日本の固有の領土じゃないから
日本の領土ではないと言っているのは
仲井真弘多支持派である。
0
286
2020/08/19 11:37:41

匿名

いろんな場所が
日本の領土じゃないと言いたがっているのは
実は仲井真弘多である。

0
285
2020/08/19 11:36:20

匿名

サンフランシスコ講和条約の内容なんて後で作られた嘘である。
0
284
2020/08/19 11:32:50

匿名

1917年11月9日にソビエト連邦が成立や
1923年12月30日にソビエト連邦が成立を
認めるなら
ソビエト連邦に固有の領土なんかない。
ロシア連邦がソビエト連邦の継承国といっても
ロシア連邦に固有の領土なんかない。
0
283
2020/08/19 11:27:44

匿名

ロシア連邦はソビエト連邦の継承国と
本当は名乗っていないんだ。
ロシア連邦は衰退していたソビエト連邦を崩壊させただけ。
冷戦終結期の混乱や
ユーゴスラビア紛争の話は
実はロシア連邦とソビエト連邦の戦争だよ。
0
282
2020/08/19 11:25:06

匿名

アメリカ合衆国の建国記念日は
1776年7月4日とか
信じるなら
アメリカ合衆国に
固有の領土なんかない。
でも
アメリカ合衆国って本当はもっと昔からあったんだよ。
0
281
2020/08/19 11:22:24

匿名

日本固有の領土が存在しないと言えるのは、
出雲征伐や東北征伐や吉備征伐や琉球征伐や
北海道征伐とかあるのに。
0
280
2020/08/19 11:20:06

匿名

日本固有の領土とかにこだわる人は
この旭日旗に憎悪するとかいう。
日本固有の領土であるのを示せとか
日本固有の領土でないから日本の領土でないとか。
0
279
2020/08/19 11:17:12

匿名

固有の領土なんて言えるのは
この世界の造物主創造神くらいだ。
0
278
2020/08/19 11:15:57

匿名

アメリカ合衆国もロシア連邦もソビエト連邦なども
固有の領土なんかない。
0
277
2020/08/19 11:15:09

匿名

独立という以前に
日本に固有の領土なんかないということ知っているか。
0
276
2020/08/19 11:14:17

匿名

日本は地名ではないんだ。
日本は豊かだとか素晴らしいという意味である。
0
275
2020/08/19 11:13:01

匿名

独立したがっているのは実は瀬戸内海諸島の島や
横須賀の吾妻島だったりするんだ。
0
274
2020/08/19 11:11:26

匿名

琉球王国は本当は琉球藩である。
藩制度は国家と言っているようなもの。
0
273
2020/08/19 11:10:18

匿名

首里城のようなお城は
横浜や神戸や下関や旭川や長崎にもあった。
熊本城のようなお城は
函館や稚内や根室や釧路や名瀬や与論や
名護や浦添や沖縄や糸満や石垣にもあった。
0
272
2020/08/19 11:10:15

匿名

261
薩摩王国とか土佐王国というものは存在しなかったからその指摘はまったく当たらない。
0
271
2020/08/19 11:08:42

匿名

日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、日本政府の主張には国際法上の根拠がない。
国際法を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」と言えるなら、日本政府は国際法上の根拠を明らかにできるはずだが、日本政府はその根拠を明らかにできない。
なぜ日本政府が国際法上の根拠を明らかにできないかというと、国際法には固有の領土に関する条文がないし、固有の領土に関する国際社会共通の定義もないから。
日本政府は国際法上の根拠がないのに「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」と外務省のホームページに書いているから実に滑稽である。  、
0
270
2020/08/19 11:06:37

匿名

北海道と沖縄の攻撃は
神戸や名古屋の焼夷弾を大量に落として
高温で焼き尽くした。
だから、今線路や古文書がなくなっている。
古文書なんてきちんと保管なんかしていなかったし、
まさかここまで燃やし尽くされると思っていなかった
ようである。
耐火や耐熱の性能がよくないのが昔の保管庫。
金属も溶けているから銅像とかももうないんだ。
石像も焼夷弾の勢いで壊れた。
線路が廃線となってしまったのは
第二次世界大戦後ではなく、
第二次世界大戦中なんだ。
線路が復元されないまま、
災害通行止状態で放置されていたのが
過疎地である。
過疎地も大量の焼夷弾の標的になった。
都会や主要な線路は戦後復元されたものである。
丸の内にある駅舎の壁が残ったなんて
なかったんだ。
神社や寺院や城郭が多すぎるから
なくしたのではない。
第二次世界大戦で
ほとんど燃やし尽くされたから復元されていないだけ。
0
269
2020/08/19 10:56:13

匿名

サンフランシスコ講和条約の内容なんて英語が本文で
日本語なんて補足で英語と日本語が一致しない場合、
英語が優先されるんだぞ。
そうするとクリルは北海道のことだから
北海道を放棄したことになる。
台湾とかの内容は別の太平洋の島などが
書かれている。
台湾はフォルモサではない。
スレジンヌイ山脈がある半島は
スレジンヌイ半島なんだ。
カムチャッカは千島列島とスレジンヌイ半島の間の
島である。
第二次世界大戦前の領域に
マガダンやアルダンやチュミカンや
テルネイやチュコトやスレジンヌイが
入っていないのは
おかしい。
柳条湖で満州国成立なんて嘘である。
しかも南西諸島とか書いてある文書があるが
どこの南西かわからないように
なっているが、キリバスの南西の諸島ということ
である。
キリバスの南西の諸島がアメリカが
いろいろやった場所ということになる。


0
4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|

雑談内新 着トピ

マッサージについて(2)

2024/04/26 17:09:08

フーチバー(1)

2024/04/23 12:11:42

ツーリング(1)

2024/02/26 20:13:15

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.