1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. バスケットボール
  5. ミニバスケットボール

クラブチームの良さ [40]

バスケ大好き
2022/10/01 19:55:19

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2022/10/01 19:55:19
バスケ大好き

クラブチームの活動

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

40件中140 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

41
2024/05/29 20:27:41

匿名

移籍の話で騒いでるけど、
内地はほぼクラブチームだよね。
選べる環境ってうらやましぃ(T_T)
早く沖縄もクラブ化なりませんか?
0
40
2024/04/14 06:55:32

匿名

ごーやーのミニバスのこのスレッドじゃなくて中学バスケのスレッドに
情報ありましたよ。
参考にされたらいかがですか?
0
39
2024/04/12 11:30:31

匿名

春休み部活の体験に行った
のですがクラブチームに入りたい
と希望しております
那覇市や南部地域で体験
出来るとこを教えて頂けますか?
女子です
ご教示いただきたいです
0
38
2024/03/27 15:14:38

匿名

クラブチームそろそろ締め切りですか?まだ募集してますか?
0
37
2024/03/25 18:15:04

匿名

ライジングに受かったのは、東江小の子かな~?
0
36
2024/03/25 16:09:19

匿名

島尻地区オールスターに入った子達はキングス、standardに受かった子がいるみたいですね。
オールスターに選ばれてた子達はほとんどクラブチームに行くんだろうね。
女子もそんな感じなんだろうね。結構クラブ間で争奪戦があったんだろうな。

今からどこかクラブチームに入りたくても入れないのかな…



0
35
2024/03/19 12:40:34

匿名

キングスは強豪チームのメンバーや身長が高い人をとっていると聞きました。今回は人数も多めに募集していたので数ヶ月後、他のクラブチームへの移籍や中学校に戻ってくる子もいるかもしれませんね。子供たちの可能性は無限大なのでどこに行っても頑張って欲しいです。
0
34
2024/03/19 09:48:12

匿名

ライジングセファーの監督は元福岡西中の監督だっけ?
そこに受かる方が凄いな。このまま福岡第一かな。
0
33
2024/03/12 22:40:57

匿名

名護市の子はキングスに落ちて、ライジングに合格したらしい
0
32
2024/03/11 17:55:09

匿名

28さん
うるま市です
運営しているスクールに入ってる人からのみの選抜です
0
31
2024/02/25 01:37:50

匿名

25さん、体験練習会何チームかやってるそうですよ!
0
30
2024/02/24 15:46:51

匿名

試合見るのも勉強、見ることで上手くなる。
はある程度の経験と理解力があっての
ことかなと感じてます。
理解して見てるレベルの人と漠然とすごいな~って見てる
見てるだけの子どもとでは視点が違いますよね。
見たことをどう活かせるか‥
我が子の現状だとそのチャレンジからの失敗、 
そこから成功する経験も積めないだろうな〜
な感じのところでやりたいってなったら
親としては今はみんな出られそうなところで
経験積んで高校から自分で選択してほしい。
と思ってしまいます。
もちろん最終的にはこどもの気持ち次第ですが‥
伸びしろ信じて応援するのも大事ですしね。
0
29
2024/02/23 16:03:31

とくめい

クラブは
全員出場させるチーム
数人のみが出るチーム
両方ある
弱くても出場機会を得たいのか
出れなくても強いチームに入りたいのか
出場機会を得て弱いチームを強くしたい
練習を頑張って強いチームでのし上がりたい
いろいろな考えがあると思います
チームの情報を得てご検討しては?
0
28
2024/02/20 23:11:58

匿名

キングスはトライアウト落ちたので無理です

インフィニテーは中部ですか?
0
27
2024/02/20 23:06:49

匿名

KINGS ユース
0
26
2024/02/20 19:19:36

匿名

インフィニティ

0
25
2024/02/20 17:48:52

匿名

クラブ体験行きたいのですが、
情報お持ちの方いますか?

よろしくお願いします。
0
24
2024/02/09 13:36:04

匿名

え?なになに?23さん?急にどうしました?
0
23
2024/02/09 13:24:55

匿名

力があるものが上に行く。
その受け皿がある。
当たり前でしょ
0
22
2024/02/09 10:36:00

匿名

どこのクラブチームが、いいのでしょう?
教えてください。
0
21
2023/06/20 08:53:09

匿名

来年から内申書やスポーツ推薦はないですよ。
クラブ入ってるからとか部活入ってるからとか関係ないです。
自己推薦になるので。これで顧問の先生にゴマする必要も無くなりましたね!!!
0
20
2023/06/17 08:45:06

匿名

スポーツ、クラブチーム、入部希望者、どちらにも選択の自由がある。

私立校、学校側、入学希望者、同じくどちらにも選択の自由がある。

これが民主主義だ
0
19
2023/06/16 21:00:04

匿名

16さん
言ってる事はわからなくもないですが、、、

私立学校の受験で
頭いいやつばっかり集めて、、、って
言ってるのと同じじゃないですですかね?

18さんが言ってるように選択の自由。
0
18
2023/06/11 18:47:41

匿名

チョイスの自由、魅力あるとこに行く自由
0
17
2023/06/11 15:01:31

匿名

16、たわごと
0
16
2023/06/11 11:42:46

匿名

ミニバスの指導者から言わせてもらえば、20〜30名を面倒見て育てたのに、上手な子だけを引っ張っていくやり方。
キングスも含めてどーなの?プロをチラつかせて、セレクションってやり方はいかがなものかな?
下手なやつはくるなよ。面倒見れないから的な。
バスケが下手なやつは中学校へ行け。上手な子だけ育てます。って。
育てたらキングスへ。育たないのは中学校の指導者のせい。みたいになってません?
バスケを好きな子をちゃんと全員受け入れる体制作りが必要でしょ。
3
15
2023/04/24 13:45:45

匿名

クラブチームはどこのチームが強いんですかぁ?
どんなしたら入れますかぁ?
0
14
2023/01/09 19:17:14

匿名

新中学生の保護者のみなさん、中学とクラブどこを考えてますか?
0
13
2023/01/09 01:22:02

匿名

23academyは男女で結果残してるから、うまい子達が集まりそうですよね。
南部はクラブチームが盛んになりそうですね。
0
12
2022/10/28 22:58:50

匿名

学校のチームで頑張れない子は、クラブだろうが難しいと思いますよ。
まずは子供がキツい事でも頑張れるか、話し合いした方が良いですよ。
0
11
2022/10/21 13:08:17

匿名

コーチから今年の上手い子達は結構クラブチームに流れるから考えてって話があったよ
0
10
2022/10/20 18:37:19

匿名

7番さん
久手堅さんでは?
すでに1年生が15名いるので、なかなか試合出るには難しいかもしれませんね。
それか受け入れ拒否されると思います。
KBCの渡慶次先生もみているクラブチームもありますよ~
0
9
2022/10/18 21:07:05

匿名

中学卒業後の進学先を考えて、部活にするかクラブチームにするかを選択する人もいます。クラブチームに行ってもメンバーに入れるかは別の問題で、メンバーに入らなければただのバスケスクール生です。公式の大会もほとんどないので学校の内申書にも書けません。ましてやメンバーになれないと内申に書けないのでスポーツ面で高校推薦を目指す人は不利かも。メンバーに入れるくらいの実力があればクラブチームの選択もありですね。もちろんクラブチームで優勝や上位の成績に入れば学校の内申書に書くことができます。
0
8
2022/10/18 10:12:54

匿名

最近ではミニバス卒業すると中学の部活は入らずクラブチームに入る子が結構多くなってきてるみたいで我が家もクラブチームの情報収集や見学初めようと思ってます。
1
7
2022/10/12 19:33:48

匿名

先日まで日本代表で活躍していたの安座間選手が糸満にクラブチーム作ったとニュースで見ましたが、南部の子供達ほんとに羨ましい。
0
6
2022/10/12 11:22:06

匿名

ここで言うクラブチームって塾みたいなもん?
公式の大会には出れんがバスケは出来るぜ!的な感じ?
0
5
2022/10/12 10:49:09

匿名

勝つためではないよ。
私の娘は個人技術をあげるために
通わせてる
1
4
2022/10/03 20:37:38

匿名

その学校のやり方が自分に合ってるか、
合ってないかだけと思うけどね。
0
3
2022/10/01 21:24:53

匿名

学校部活も楽しめませんでしたよ
0
2
2022/10/01 19:56:56

匿名

クラブチームは勝つ為の所です。
学校チームは楽しむでもいいんじゃない?
0

スポーツ内 新着トピ

中頭地区中体連(19)

2024/06/02 16:15:25

各高校練習試合(110)

2024/06/02 16:11:30

那覇地区の大会(690)

2024/06/02 15:53:35

クラブチーム(867)

2024/06/02 13:56:37

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.