1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 少年野球

父母の方へ [1491]

匿名
2019/04/24 10:32:53

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2019/04/24 10:32:53
匿名

私のチームの父母で監督、コーチの揚げ足をとったり、裏で愚痴ばかり言う父母がいます。
皆さんのチームではこのような方はどのように対処していますか?

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

1491件中6180 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

1443
2024/03/17 17:24:57

賀数精児

はい、こんにちは
お久しぶりれす
みなさんわらばーたーのサポートがんばってますか?
今日は朝から孫のレオ連れて吉野浦で野球しに行こうと思って吉野浦に行ってきました
そしたらまた日曜の朝なーりから草野球がやってるわけさ
それだけだったらまだいいんれすけろとなりの芝生のところで村の運動会ふーじーのがやっていたわけさ
これ見て俺は唖然しましたね
あんなちっさいわらばーたーとかおじーおばーがばんないいるところにとなりのグランドからファールボールが飛んだらどうするの?あぶないんじゃないの?って
これはさすがにダメれしょ?
もしボールが飛んできてちっさいわらばーたーに当たったら誰が責任とるのだわけさ
吉野浦はフェンスもでーじ低いさーね
これ明日俺が中城村役場に電話してこの件をちゅうじくあびよーかなと思っているわけさ
0
1442
2024/03/13 11:06:48

匿名

だからアメリカ―は、WBCでジャパンに負けるばーよ!
0
1441
2024/03/09 08:27:02

匿名

1438Go Home Yankee👎👎👎
0
1440
2024/03/08 23:38:03

匿名

1438
ここ日本ね
0
1439
2024/03/08 19:25:46

匿名

1438
あなたはアメリカーか?
0
1438
2024/03/08 19:13:39

匿名

1430
少年野球は育てる野球しないと
勝ち負けは二の次よ
練習で育てる、ゲームを経験させ育てる
育てる方法はいくらでもある
まずは子どもたちに野球を好きにさせることが一番大切
野球の試合はゲームだよゲーム
ゲームは楽しいでしょ?
なんで勝ち負けばかりを競うの?
日本人の一番悪いところ
アメリカ人は勝ち負けよりゲームを楽しませることを大切にするんだよ
0
1437
2024/03/06 12:10:15

匿名

1436 6年生ファーストにして意味ある?
0
1436
2024/03/06 11:40:01

匿名

レギュラーを、大会と練習試合、毎回同じメンバー固定化するのは1430みたいな意図あるから?また、もう卒業だから余計虚しいが、6年より学年低い自分の息子が上手いと詰めより結果泣く泣く出れなかった6年生達見てきた。6年ファーストはないの?
0
1435
2024/03/02 16:04:54

匿名

たぶん100人に一人はこういう人居るからしょうがない
0
1434
2024/03/01 11:49:07

匿名

やべー奴来てて草
0
1433
2024/02/28 19:32:46

匿名

糞以下が出てきましたね。
0
1432
2024/02/28 17:24:48

匿名

1430
恐ろしすぎる。
0
1431
2024/02/28 14:56:22

匿名

すんごいのが出てきましたね
0
1430
2024/02/28 09:00:46

匿名

勝ちを取りにいくのに、運動したことがない子だったり飲み込み悪い子は迷惑でしかない。付き合って時間さかれてチーム力下げるより、ついていける子のみ指導が一番。あとは放置でOK !
試合は勝ってこそ野球は楽しいのに意味履き違える親子が悪い!来んなや
0
1429
2024/02/25 09:56:26

匿名

1424
暇だからやってます。
少しですが市から手当てあります。
0
1428
2024/02/23 23:40:03

匿名

県大会に出てこないチームは別の理由で揉めます。
0
1427
2024/02/23 20:32:53

匿名

1425
県大会によく出場するチームは揉め事はない。
0
1426
2024/02/23 13:26:56

匿名

沖縄出身の現プロ野球選手達は学童時代勝ちに拘り過ぎていないチーム出身が多い感じ。やはり学童時代はのびのびプレーさせた方がいい
0
1425
2024/02/23 10:29:19

匿名

沖縄に、勝利史上主義が根強いから基本揉め事あるのは県大会出場校のみかもしれん。他校行くとのびのびしてる。沖縄にもポニーの小学生バージョンあれば変わるかも!
1
1424
2024/02/22 15:49:25

匿名

指導者も大変だと思います。
少しでも叩かれると指導者やる方いなくなりますね。
0
2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.