1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 基地・環境問題

靖国神社参拝問題について [768]

.
2005/08/12 08:35:00

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2005/08/12 08:35:00
.

賛否両論、いろいろ物議を醸している首相の靖国神社参拝問題について議論してみたいと思います。
みなさんのご意見をお待ちしています。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

768件中231260 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

483
2006/02/05 12:49:18

 

中国における南京大虐殺や韓国における従軍慰安婦問題は言うに及ばず、日本人(旧日本軍)は、明治の琉球処分以降、それまで日本だと言ってきた沖縄を太平洋戦争で地上戦に巻き込み、多くの非戦闘員(女、子供、老人)に犠牲を強いた。
もともと沖縄は日本ではなかったにもかかわらず、明治政府は強引に「琉球処分」と称して1879年に日本に併合しておきながら、太平洋戦争では「国体護持」を優先するあまり、無謀な戦争を続けポツダム宣言の受諾を遅らせた。その結果が沖縄地上戦であり、広島、長崎の原爆投下につながるのである。
そして、日本政府は1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約を発行し、沖縄をアメリカに里子に出すという「裏切り行為」をしでかした。
つまり、日本人という人種は、都合がいいときは沖縄を日本というが、いざとなったら手のひらを返すようなことを平気で行う愚民であるといえる。

0
481
2006/02/05 12:14:04

 

明治憲法下では天皇を神ととらえ、主権は天皇にあり、天皇そのものを神格化していた。
だから、その天皇を利用し軍国主義の道に突き進んで行ったのである。
大日本帝国憲法から日本国憲法に変わってからも、昭和天皇は象徴として崇め奉っていたが、日本の閣僚は戦争に対する認識が無知なばかりか反省の色さえ見せようとしなかった。
昭和天皇、東条英機、近衛文麿らの戦争責任はあまりにも重いと言わざるを得ない。
0
480
2006/02/05 12:06:18

南の愛國者

『軍国主義の復活』とありますが、日本人は決して軍国主義の民族ではありません。
日本人は温和な性格、平和を愛し、悪を見逃さぬ民族であります。我々は大義の為に
戦争を実行したのであって、決して殺戮や盗みをするために戦争をしたのではありません。
その証拠(?)に我々が敬愛している天皇陛下は絶えず世界の平安を祈願していらっしゃいます。
0
477
2006/02/05 10:44:18

ヤミクモ

僕は中学3年のまだ知識のない人間ですが、少し語らせていただきます。まず、僕は参拝することには賛成ですが、総理大臣としての国民代表としての参拝はタブーではないのかとおもいます。ましては中国などの反対を受けても国の代表としていくのはだめだとおもうなぁ・・・ご勝手ながらかたらせていただきました。
0
476
2006/02/05 09:23:30

 

日本は過去の歴史を見ても分かるとおり、近隣アジアを侵略した殺戮国家。
殺戮国家の民衆は当然、殺戮民族であり、世界から非難を受けて当然のことである。
日本人はアジアから警戒心をもたれ、信用もされていない。
過去の過ちを反省せず、それどころか軍国主義を再び復活させようとしており、
まさに日本人は「世界に恥ずべき民族」と言わざるを得ない。
0
474
2006/02/05 03:06:40

ブロッカ

 近代日本が行った戦争は、欧米列強からの防衛と周辺国への侵略との両面があり、周辺国人民の抵抗と欧米列強の物量とに屈し敗戦したのです。
 極東軍事裁判(東京裁判)は茶番ですが有効であり「戦犯」は存在します。
 戦後日本が再び「独立」するには極東軍事裁判の判決を受け入れなくてはならず、その条件を呑んで日本は「独立」したのです。
 昭和殉難者を考える前に、こうした苦い事実もきっちり認識しておかなくてはなりません。
0
472
2006/02/04 07:17:22

島民

私としては大東亜戦争は侵略戦争ではなく防衛戦争だったと認識しております。
東京裁判も無効だと思っておりますので日本に戦犯という者は存在しないと思っております。

0
471
2006/02/03 03:16:11

ブロッカ

 「靖国神社とはどういうものか」「小泉は自らの靖国参参拝ついてどう言ったか」という事実に照らして「小泉の靖国参拝は間違っており英霊を冒涜する行為である」「そんな間違った参拝に賛成して反対者を非難するエセ愛国者は愚かである」ことが明らかになりました。
 さて一方で、「(英霊を賛える)靖国参拝に反対」という方々の御意見は大筋で首尾一貫していると見受けます。
 「戦死者や『戦犯』を神として祭り賛えるのは侵略戦争の肯定ではないか?」というのはもっともな疑問です。
 「いや、そんな心配は要らない」ということを「なるほどその通り」と納得できる形で靖国参拝賛成者が示せておらず、愚かなエセ愛国者が「中国と韓国が靖国参拝を批判するのは内政干渉」だの「靖国参拝に反対する日本人は日本の主観ではなく中韓の主観で見ているサヨクだ自虐的反日主義者だ」だのと戯言吐いている現状ではなおさらです。
 理屈の上では「靖国の英霊を賛える」ことが必ずしも「侵略戦争の肯定」に繋がるものではないでしょうが、「必ずしも〜ではない」てなあやふやな切り離し方しかできないなら、それらは結びついていると警戒するのも妥当でしょう。
0
469
2006/02/02 22:36:06

s.shima

 自分は賛成できません。

 戦争犯罪者を認めることになりませんか?
0
468
2006/02/02 05:49:48

島民

サヨクとは自虐的反日主義者のことを指します。
愛国者、憂国者がサヨクが言っていることを批判するのは当たり前です。
サヨクの方は、中韓に肩入れするようなことをするので批判するのでしょう。
日本の主観ではなく、中韓の主観で見ますからね。
「サヨクがけしからん」なんてレッテル貼りするようなバカしか言わんだろうけど
しかし、僕には中韓に肩入れすることが理解できない。
0
465
2006/01/31 23:53:29

なぜ靖国が問題となるのでしょう。
その答えは単純に、‘戦犯が祀られてるから’ではないでしょうか。
彼の参拝行為が私人・公人いずれの立場で行われたにせよ、
国民・諸外国に対して、首相としての地位に基づく多大な影響を与えたのは明らかだとおもうのですが。
これは憲法で政教分離違反とか問題にすることではないと思います。
靖国神社だけが宗教じゃないですから。
個人的には、賛成でもなく反対でもないのですが、
小泉首相は参拝するなら極秘で行えばよかったんじゃないですかね??


0
463
2006/01/31 17:48:30

島民

小泉首相の問題ではなく、首相の靖国神社参拝を議論する場です。
小泉首相を呼び捨てにするのは失礼だと思いますよ。
首相ではなく、私人としての小泉純一郎の批判ならばここで議論すべきではない。

まあ、そうは言っても、批判するのは中国と韓国だけですし、その批判は内政干渉でありますので、日中平和友好条約違反となります。
反日教育の方も条約違反ですよ。それを批判するのが戯言ですか。

「靖国の神とは哀悼の誠を捧げるためのものじゃないから(小泉の)靖国参拝はおかしい」
小泉首相はあくまで私人としての参拝ですから特におかしいとは思いません。
それと、ブロッカさんが考える靖国神社とは何をする神社なんですか。

靖国神社はお国の為に尊い命を投げ出してくれた英霊に感謝の気持ちを捧げる場であると思います。
靖国神社は日本の平和の為につくられた神社だそうですし。
また、平和を願いに靖国神社に行ってるのに「軍国主義の復活だ」「侵略する予兆だ」等というのは甚だおかしい。
僕には全く理解できません。

それとね、ブロッカさんは小泉首相の靖国神社参拝”は”間違っていると思ってるのですね。
0
460
2006/01/31 01:19:50

 

おまえが支持してる政党は負けたんだろ(笑)。
0
458
2006/01/31 01:15:33

 

選挙を語るトピじゃねーじゃん、ボケ。
0
457
2006/01/31 01:14:10

   

第二次世界大戦のころ普通選挙ねーじゃん
0
456
2006/01/31 01:11:41

 

多数派が正しいとは限らないのは第二次世界大戦で日本が誤った判断をしたことを見ても明らかだぜ。
0
455
2006/01/31 01:11:33

靖国問題を抱えている小泉総理のことなんですが、小泉改革で経済格差により弱者に負担がかかっていますが…弱者とはどういう事情により弱者と呼ばれているのですか?
0
454
2006/01/31 01:08:04

  

日本は民主主義なので、少数意見は、異見で、いけんのです。
ただの右翼なのです。

正しいかどうかは問題じゃなくて、選挙で勝てば勝ちなんです
0
453
2006/01/31 00:58:18

ブロッカ

 「靖国の神とは哀悼の誠を捧げるためのものじゃないから(小泉の)靖国参拝はおかしい」その通りです。
 そういう問題です。それこそ問題にするべきことです。
 それを神と死霊と怨霊と仏の区別もつかない無知蒙昧ゆえに「どうでもいいこと」と勘違いしたまま誰もそんなことを問題にしないで小泉の靖国参拝を論じているのなら大問題です。
 これは見方がどうのという次元の話ではありません。
 靖国神社とはどういうものかという事実に照らして、小泉の靖国参拝は間違っているという事実を述べたのです。
 こんな明々白々の事実については見方も意見も反論もへったくれもありません。
 その上で当方の見方(と言うか意見)は、「小泉は口先では違うことを言っているが、靖国に参拝するからには実は『靖国の英霊』を賛えているのではないか?『靖国の英霊』を賛えているなら実は軍国主義復活を企んでいるのではないか?」と心配する心理は理解できます。
 あまりの愚かさに顎が落ちるのは、小泉の靖国参拝がそもそも間違った行為だともわからぬ者が愛国者ぶって吐き散らしている「小泉の靖国参拝を外国やサヨクが非難するのはケシカラン、日本の文化云々、中国の方こそ反日教育を云々」等の戯言です。
0
452
2006/01/30 23:27:58

 

日本人の問題であり国内の問題なら、なおさら靖国参拝に反対するべきだろ。
0
450
2006/01/30 22:09:44

オグリ大黒

靖国の神とは哀悼の誠を捧げるためのものじゃないから靖国参拝はおかしいってか。いろんな見方があるもんだね。でもそれこそどうでもいいことじゃないかと思えるし、だれもそんなこと問題にしてないんじゃね?
0
448
2006/01/30 02:11:01

ここで長文書いても、埋もれていくんだから、しょっちゅう同じような事書いてる人はブログに書いたら?
ごーやーどっとでブログ作れるさ
ブログに主張書いた方がよっぽど意義がある。 アゲアシの取り合いにしかならないし、無毛な言い争いしてたら、なにが言いたいのか分からなくなるよ
0
447
2006/01/30 00:06:26

日本人だって靖国神社参拝に反対している人が大勢いるだろーが。
外国だけが反対してるんじゃねーよ。
0
445
2006/01/29 23:18:30

ブロッカ

 「行くなと言われたら行きたくなる」てな理由で参拝する輩は単なる天邪鬼であって論ずるに値しません。
 そもそも、神と仏の違いもわからずに生死観を論じても意味はありません。
 もっとも、神と死霊の区別がつかない者なら神と仏の区別がつかないのも当然でしょう。
 自文化にそこまで疎い者が「自文化の生死観を他文化が理解しないのはケシカラン」などと主張するのは、エスノセントリズム(自文化中心主義)という以前に無知蒙昧でしかありません。
 中国(の為政者)が政治的な目的で靖国参拝に反対しているくらいのことは、日本にいて読み書きのできる者なら殆ど誰でも知っていることであり、今更声高に主張するまでもありません。
 問題は、そうした政治的意図のみで中韓の人々が小泉の靖国参拝を非難しているのではなく、非難される一因が明らかに日本国(というか日本人)にあるということなのです。
0
444
2006/01/29 21:02:55

日本の首相の歴史認識がこの程度なんだから、日本って国は世界中からバカにされるんだろうな(笑)。
0
443
2006/01/29 20:50:20

s.shima

 だけではない。
 国内からも非難の声はある。戦争犯罪人を祭っている
以上今の参拝は無理がある。
0
442
2006/01/29 10:30:56

「シナ人」は差別語だぞ。気をつけろ。それに外国が靖国神社に行くなというから参拝をやめるというのではない。
過去の歴史を本当に反省しているのであれば、外国から言われるまでもなく戦争犯罪人が祀られている所へ参拝などできるわけないだろう。
0
440
2006/01/28 21:01:34

あんな所に参拝に行くやつの気が知れない。
0
439
2006/01/28 20:53:47

s.shima

 その通りだと自分も思います。
 
0
437
2006/01/27 19:17:21

私人として参拝するなら公用車を利用するのはおかしい。
バス、タクシー、電車、あるいは自家用車を使うべき。
それと、「靖国神社参拝」を選挙公約に掲げているということが、「政教分離の原則」に違反すると裁判所でも示されている。
0
6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.