1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 沖縄ニュース
  4. 日大・河野教授、来夏に環境調査、田名池再生へ視察!?
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

日大・河野教授、来夏に環境調査、田名池再生へ視察!? [1]

作成者:oogiri メール
作成日時:2011/12/26 10:41:48

【伊平屋】伊平屋村(伊礼幸雄村長)とNPO法人琉米歴史研究会(喜舎場静夫理事長)が進める同村田名池の再生プロジェクトの一環として、

国内の湿地保全などを研究する日本大の河野英一教授(農業農村工学)が17日、同村を訪れ現地視察した。

河野教授は「沖縄の島の良さが残されている。

来年は若手研究者や学生も一緒に来て調査したい」とプロジェクトへの協力を約束した。

視察は琉米歴史研の案内で行われた。河野教授は現在、湿地となっている田名池跡を訪れ、地元関係者の説明を聞いた。

河野教授は「池を復元した場合、周囲の農地は減農薬などの対応がいる。来夏にも水や土の環境調査をしたい」と語った。

一方、伊平屋村は2012年度から本格的に始動する田名池復元プロジェクトに向けて、

ホームページ制作費など35万円を含む補正予算を村議会12月定例会に提案し、可決された。

年明けにも発足する実行委員会で河野教授は特別顧問に就任し、学術的な助言をする。

河野教授は福島県の赤井谷地沼野(あかいやちしょうや)植物群落や千葉県の成東(なるとう)・東金(とうがね)

食虫植物群落(いずれも国の天然記念物)などの保全、整備に携わっている。

田名池は復帰前後まで伊平屋島中央部にあった約27・5ヘクタールの池。渡り鳥が多数飛来したこともあり、

環境に配慮した新しいタイプの観光資源として琉米歴史研と村が復元へ準備を進めている。

琉球新報→http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185623-storytopic-5.html

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1 件中 1 件 〜 1 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
新着順 | 書き込み順 |
1 投稿者:oogiri 投稿日時:2011/12/26 10:41:48
【伊平屋】伊平屋村(伊礼幸雄村長)とNPO法人琉米歴史研究会(喜舎場静夫理事長)が進める同村田名池の再生プロジェクトの一環として、

国内の湿地保全などを研究する日本大の河野英一教授(農業農村工学)が17日、同村を訪れ現地視察した。

河野教授は「沖縄の島の良さが残されている。

来年は若手研究者や学生も一緒に来て調査したい」とプロジェクトへの協力を約束した。

視察は琉米歴史研の案内で行われた。河野教授は現在、湿地となっている田名池跡を訪れ、地元関係者の説明を聞いた。

河野教授は「池を復元した場合、周囲の農地は減農薬などの対応がいる。来夏にも水や土の環境調査をしたい」と語った。

一方、伊平屋村は2012年度から本格的に始動する田名池復元プロジェクトに向けて、

ホームページ制作費など35万円を含む補正予算を村議会12月定例会に提案し、可決された。

年明けにも発足する実行委員会で河野教授は特別顧問に就任し、学術的な助言をする。

河野教授は福島県の赤井谷地沼野(あかいやちしょうや)植物群落や千葉県の成東(なるとう)・東金(とうがね)

食虫植物群落(いずれも国の天然記念物)などの保全、整備に携わっている。

田名池は復帰前後まで伊平屋島中央部にあった約27・5ヘクタールの池。渡り鳥が多数飛来したこともあり、

環境に配慮した新しいタイプの観光資源として琉米歴史研と村が復元へ準備を進めている。

琉球新報→http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185623-storytopic-5.html
0

スポンサーリンク






沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報