お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

辺野古新基地問題 [121]

作成者:ryukyu888 メール
作成日時:2007/05/01 21:23:11

最近、名護にイヤな自然を感じます。
基地内での竜巻、こないだの微地震、そして今も微地震・・・
近いうちに、何かが起きるような気がします。
辺野古に聖なる神がいるはずです。
みんなで新しい基地の計画を阻止しましょう。
いや、お願いします。新しい基地を作らせないよう、阻止の協力お願いします。
別の場所だったらまだいい、だけど、辺野古は止めてほしい。
また期限つきにするなら今ある普天間基地で、どうしても新しい基地ができるなら別の場所にしてほしい。
もうこれ以上、聖なる場所をこわさないで。
これ以上、国民と自然に負担かけないで・・・。
幸せになりたいから平和を!そしてその行動を!
地球を長生きさせたいなら、みんなが行動起こして守らなきゃ(>_<)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 121 件中 56 件 〜 75 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
77 投稿者:zane 通報 投稿日時:2010/06/06 12:57:35
そのまま説明続けてくれるものだと。
スルーしたつもりじゃなかったんだけどな・・・。
0

スポンサーリンク

76 投稿者:海神 通報 投稿日時:2010/06/05 23:49:29
あらスルーですか解りました
退場します
0
73 投稿者: 通報 投稿日時:2010/06/04 22:44:50
沖縄の軍用地主で年に20億貰う人は凄いな
沖縄の名字じゃないけど琉球処分時に入ってきた鹿児島県人かな?
狼魔人って自称沖縄人の人も内地の名字だし

0

スポンサーリンク

72 投稿者: 通報 投稿日時:2010/06/04 22:25:59
観光は12%ぐらいだな
基地は5%に基地交付金などを含め8%
基地所在市町村活性化事業などの振興費入れたら、10%超える
一番大きいのは政府支出の40%
つまり、沖縄の経済は他力本願経済
自力産業で一番大きい観光でさえ、たった12%だ
0
68 投稿者:AP 通報 投稿日時:2010/06/03 11:54:42
徳之島?。もっと北に行けば土地も沿岸域もあるのに?

日本列島の形に着目すると、
沖縄も奄美も『とかげのシッポ』的な位置です。

県外候補地は徳之島以外に検討したのですかね。
結局、本土(中央)から遠いところに押しつけたいという発想がありあり。

では、仮に、天変地異や海面上昇で沖縄や奄美の島々が水没・消滅(仮定ですよ)したら、米軍基地は何処に置くんですかね。
日米同盟・抑止力が重要と思うから『米軍基地をぜひ我が県に』という地域がでてくると思いますか?
もし自分の県が候補地に挙がったら『しかたないねえ』と思います?

米軍基地があることによって安全が確保されているのなら、
各県基地を受け入れて『苦しみ』も均等に負担すべきです。

『沖縄県民は現状のままあきらめてくれ。大騒ぎされるてうちが候補地にされるのはいやだよ~』
という本土の方々が大多数だと思う。ということ。
0

スポンサーリンク

66 投稿者:AP 通報 投稿日時:2010/06/02 16:51:47
鳩さん。
どうせなら辞める前に
『普天間の移設先候補地は○○県沿岸』
と不可能を承知で言って欲しかった。
そうすると、○○県民は当然反対の大合唱。
そして、その他の県の人々も
『次は自分の県かも、本気で基地問題考えよう』
と思うでしょうに。
どうせ『嘘つき』扱いされてるんだし。
最後にもうひとホラかましてほしかったなあ。
0
65 投稿者:自己防衛 通報 投稿日時:2010/05/22 11:49:27
一番は自分達で守るのがいいけどな…

そーゆう法案通そうとしても反対する勢力があるし
0
64 投稿者:うーん 通報 投稿日時:2010/05/19 11:51:53
東京にも米軍基地あるよ・・
横田基地
0
63 投稿者:移設先に 通報 投稿日時:2010/05/12 22:31:20
どこの都道府県も手を挙げない

 信じられないナイチャー性格!
0
60 投稿者: 通報 投稿日時:2010/02/05 15:36:21
あと基地がないと働き所なくなるとか言ってるけどそうでもないよ!埋め立て計画事業とかしてる費用分で基地跡地に建物造れるし。

↑結局税金じゃねーか!!
自力で飯食え
0
59 投稿者:めぐ 通報 投稿日時:2010/02/05 15:33:21
日本は全面降伏したんだからしょうがないよ。
日本も徴兵制にしてアメリカ追い出すか??
アメリカの基地はヤダけど、徴兵制もヤダじゃ
ダーメダーメ日本人!!

徴兵制はいやだし・・沖縄ガマンだ!!
カジノ作れ―!!
0
58 投稿者:もー 通報 投稿日時:2010/02/05 15:29:28
日本は軍事費にお金掛けるべきだな。。
アメリカ追い出して、助けてもらえないのに。。
自国で守るしかないのだ。。アメリカに払っていた
金を軍事費にまわそう。。
どこからも攻撃されない根拠はないわけだ。。
攻撃されてからじゃ遅いし・・
極平和ボケの日本人
0
57 投稿者:先輩 通報 投稿日時:2010/01/31 10:39:49
アメリカが守る?ヘリを落として守るのか?逆に攻撃受けてるよ…。アメリカにとって沖縄はただの訓練地でしかないんだよ!守るんだったらもっと友好的になるはずだけど?それに日本を守る為にいるのに何で大半は沖縄に置いておくんだ?不公平だろ!
あと基地がないと働き所なくなるとか言ってるけどそうでもないよ!埋め立て計画事業とかしてる費用分で基地跡地に建物造れるし。
自然も守れて費用も浮いて働く場所も出来てメリットどんどん出てくるよ。基地に払う金も浮くし日本経済も潤います。

ただアメリカ側がデメリットだらけだからやりたくないんだよ。アメリカは自己中の国だし!
0
56 投稿者: 通報 投稿日時:2010/01/26 17:27:33
基地移設しなきゃいけないの??
しょうがなくない?わが国は敗戦国だし・・
戦争しません!!宣言してんだからアメリカに
腰低くして守ってもらわないと・・ちょっかい出せれたら
どうすんの??沖縄に基地ないと、沖縄はただでさえ貧乏なんだから
仕事なくなるじゃん。困るのは若者・・
どこにもアメリカさんの基地はあるでしょ。。
アメリカ追い出して、困ったら守って下さいなんて、身近な人間関係でも
無理がある。。
0
55 投稿者: 通報 投稿日時:2007/07/22 04:23:12
お前馬鹿か?100万回も読む馬鹿がどこにいるったら?マジ頭よ(笑) からかうとか上から目線か?やめてほしぃな!!お前みたいな奴に上から目線されたらこの世の終わりぐらいやっさ(笑)
0
54 投稿者: 通報 投稿日時:2007/07/21 17:43:19
>>53
でしょ?
質問に皮肉で返したら話が進まないでしょうが

で? 100万回読み直してくれたんですか?






っと低スペックをからかうのはコレでやめときましょう(笑)
0
53 投稿者: 通報 投稿日時:2007/07/21 11:31:28
100万回も読む馬鹿がいるか(笑)
ってか俺は別に自然がなんたらかたらとか関係ないんだけど(笑)基地はクソだけど…自然を理由に反対はしてないよ!!どこに俺が自然を理由に基地反対って書いた?あんた凄いな(笑)自分は偉いとおもってそう!!自分の言うことは正しい!!みたいな(笑) エリート中のエリートだね!! まぁ1番好きになれないタイプだけどな(笑) あんた友達いないだろ?友達は自然!!か?(笑)携帯!!か(笑)それともパソコン?
0
52 投稿者:   通報 投稿日時:2007/07/21 10:12:08
>>50
書かれた文から意図を抽出できない低スペックに詳しく教えるほど

俺はお人よしではないです。 何を期待しているのかはすでに示していますので

49のレスを100万回読み直してください(笑)



>>50
答えた質問に次の話に展開できない皮肉をもって返す態度が低スペックと言っているのです

お互いの考えを次々に出し合えれば立場がどこに立っていようと話は進みます

しかし、人の考えをまるで守銭奴のように判断するその態度

他の人の考えをまるで自然破壊者のように判断するその態度

そういった意識下でありながらにして、一人一人の認識の変化に活路を見出すその矛盾さ

人間、何が大事かと問われれば、貴方のように自分の生まれ故郷として大事と見るのではなく自然の保護対象として

そしてその心がけは他の生命より一歩退いた場所にあると主張する人もいれば

大事な存在を問われれば、身内、友達、故郷、国と答える人もいます

理想にたどりつく前にそこには人の意識が存在する

さて?その意識の差を埋めて一人一人が共に頑張れるような態度や主張を、

反基地と自然保護をセットとして訴えている連中にはあるのでしょうか?

俺は自然保護自体を批判している気はゼンゼンないです

保護を全体の問題と捉えながらも特定の人間にしか届かない主張をふりかざす

その姿勢がおかしいと問うているのです

それとですね

基地による自然汚染の負担をアメリカ政府の責任として訴えたいのであれば

日米地位協定の見直しを考えるのが先です

アメリカに貸し出した土地を返還してもらうにあたり

その土地の回復をアメリカが責任を負わないのはどう考えてもおかしいこと

返還前にその土地に産業廃棄物を埋めてハイっと返す

その負担は日本が行う これをおかしいと言えないホシュにも腹が立ちます

このように俺は基地容認派ですが現地位協定は見直すべきだと考えてます

基地容認派=お金がほしい連中

基地容認派=自然に興味がない連中

ではないのです。では何故基地容認派はいるのか?

基地と自然をセットとして訴えたいのであれば

貴方は自分が生まれた場所から飛び越えて理想を世界に羽ばたかせるよりも先に

自分が生まれ育った場所から考えを練ったほうがよりよく深く考えれるのでは?

沖縄を自然保護の対象としてみるのはどこの誰でもできます

しかし、沖縄を生まれ育った場所として捉えて考えることができるのは沖縄人にしかできません




0
51 投稿者:ryukyu 通報 投稿日時:2007/07/20 22:16:54
あなたが脳レベルが高いとおしゃるならすごい事です。でも、全部取り組んでますか???
私が低レベルなら鏡の法則であなたも低レベルです。同じ仲間なんですねo(^-^)o
うちにも山はありますが、不法投棄する人が絶えないですね。チェーン張っても壊され、貼り紙しても無視してるし、前は簡単に処分してたのが、今は家電などが有料になってるので簡単に片づけれないのも現状。
1人1人が認識変えない限り続くでしょうね。
基地もそう、お金と日本保護のために受け入れてるだけなのでは?アメリカ政府が負担し、汚染したら責任もって自然回復にお金出してくれるなら汗水たらしてできた税金の無駄遣いがかなり減るとおもいますが。
なぜ、住民の負担は重くなる一方ですか???
0
50 投稿者: 通報 投稿日時:2007/07/20 20:00:26
何を期待してるの?(笑)それならあなたのある程度参加した環境保護活動を挙げてみてはくれませんか?
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報