お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

ないちの☆大学 [974]

作成者:♂♀
作成日時:2005/06/27 16:51:02

自分はないちの大学に行こうかな☆★と思ってるんですけど!!!やっぱ+++不安です(>_<)ないちの大学に行ってる皆さん†学校生活は楽しいですか!!???

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 974 件中 91 件 〜 110 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
108 投稿者:SA 通報 投稿日時:2005/11/05 19:47:36
笑顔で出来ましたよぉ〜☆面接官優しかったですよねェー^^
0

スポンサーリンク

109 投稿者:アイ 通報 投稿日時:2005/11/06 15:34:35
本当に優しかった★saさん志望動機聞かれました??
0
110 投稿者:SA 通報 投稿日時:2005/11/07 19:40:00
聞かれましたよ♪アイさんは聞かれましたかぁ〜??

0

スポンサーリンク

112 投稿者:SA 通報 投稿日時:2005/11/08 19:53:34
大学の事をいっぱい知っておくとイイと思いますヨォ☆自分ゎ志望動機と、なぜその職業に興味を持ったかとかを聞かれましたぁ〜(^。^)
0
113 投稿者:アイ 通報 投稿日時:2005/11/08 20:59:01
実は志望動機聞かれなかったんですよ。部活と栄養に関してたくさん聞かれました。
0

スポンサーリンク

114 投稿者:アイ 通報 投稿日時:2005/11/08 21:02:49
自分も栄養学科なんですけど、栄養に関して今起きてる問題や何故栄養に進もうと思ったのですか?などたくさん栄養について聞かれました!!!
ぶーさん頑張ってください★★
0
116 投稿者:SA 通報 投稿日時:2005/11/09 19:10:48
緊張するのはみんな一緒だから安心して♪自分は知らない人ばっかりだったけど・・・勇気を出して隣の人に声をかけて話をしていたら緊張がほぐれましたぁ〜(^○^)面接は自分の考えをまとめておくと落ち着いてできますよ☆頑張って下さいねェ〜(^o^)丿
0
117 投稿者:アイ 通報 投稿日時:2005/11/09 20:35:33
saさんの言う通りみんな緊張してる!!緊張しない人はいないって★大丈夫!自分を信じて☆【努力は人を裏切らない】
0
118 投稿者:ブー 通報 投稿日時:2005/11/09 22:29:42
アリガトォございますo(≧U≦)o そォですよね!!皆☆同じような気持ですよね(*>∧<*)今まで小論も面接の練習も頑張ってきたので自分を信じて頑張ります('∀≦)Ω” 今までやってきた事ゎ絶対に無駄ぢゃないですもんねッ♪♪よしッ!!頑張ってきますね★☆本当アリガトォございます(●>艸<●)
0
120 投稿者:ささみ 通報 投稿日時:2005/11/13 01:20:21
ブーさんお疲れ〜☆小論と面接の出来はどぅでしたぁ?
0
121 投稿者:ブー 通報 投稿日時:2005/11/13 10:47:50
面接ゎまァまァ出来たけど小論が自信無いなァ(PД`q;)なんか過去問にそって対策してたのにィ何か全然違かったです(π-π) でも自分が出来る限りの事ゎしたから悔いゎ無しッ( ̄ー+ ̄)-☆笑
0
122 投稿者:アイ 通報 投稿日時:2005/11/13 23:15:07
お疲れ様です★小論文どんな課題でしたか??やっぱ、栄養に関する事でしたか?ぶーさん★お疲れ様ですΨΨ(^○^※)
0
123 投稿者:ブー 通報 投稿日時:2005/11/14 08:35:37
小論ゎ栄養の事を聞かれるって大学側も言ってて過去問も栄養の事だったんですけど、今回のゎ何か『日本の消費、供給エネルギーについて』でした(PД`q;)
もォ栄養の事を自分なりに頑張って勉強して行ったのにィ(T^T;)みたいなッ♪♪笑
0
124 投稿者:☆☆ 通報 投稿日時:2005/11/19 17:41:33
長崎国際大学受けた人ぃますか??
0
126 投稿者:? 通報 投稿日時:2005/11/23 13:22:07
大阪青山大学って所を受験しようとしてる人居ませんか(?∀?●)
0
127 投稿者:由衣 通報 投稿日時:2005/11/23 19:54:26
ないちの国立大いってる人いますかー?
0
129 投稿者:由衣 通報 投稿日時:2005/11/23 22:53:01
ぃてよかったー(>_<)
私は国立大の文系狙ってるのですが、、
センター対策っていつからはじめればいいんですか??
0
130 投稿者:? 通報 投稿日時:2005/11/23 23:39:36
今何年生?
由衣さんがどこを目指しているかにもよるし、短期集中型か長期にかけて臨むタイプなのかわかんないけど、3年生なら遅いし、2年生なら今頃から初めても早過ぎる事はないと思うなあ
私は部活をしていたから3年の8月末には塾通いをしました。一人ではできなくって(^o^;
0
131 投稿者:?? 通報 投稿日時:2005/11/24 00:32:04
3年だったら遅すぎだし⇒2年だったら早いって気もするけどィイんぢゃないですかァ(*^∀^*)国立ゎ難しいと思いますが頑張って下さァ━━━い♪゛
0
132 投稿者:由衣 通報 投稿日時:2005/11/24 00:32:29
二年生ですっ!
>>130さんはどこと地域の大学ですか??
長期か短期かは微妙なんですよ、、
どちらかといえばダッシュを繰り返すタイプです
0

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報