各高校の偏差値 [480]
作成者:100万人の証言
作成日時:2002/08/29 18:32:00
各高校の偏差値を教えて(ё)
投稿メッセージを表示( 480 件中 331 件 〜 340 件目)
そんなに低いんですか!?かなり以外・・・
私は那覇高でちょっと上くらいだったけど
52はありましたよ。
もっと高くないんですか?
私は那覇高でちょっと上くらいだったけど
52はありましたよ。
もっと高くないんですか?
0

スポンサーリンク
なんか必死ですね
0

「案外」でしょ?てことは少ないって認めてるわけだ。大体さどんな物事にだって例外ってのはあるんだよ、例外がないんだったらそれこそ偏差値ですべてが決まるだろうが!
0

スポンサーリンク
琉大生が出世できるのは県内企業だから、琉大は沖縄では東大ですからね
0

友達なら、ほっといて相手に任せろよ。
そういう事は、友達だからといって
君が心配する事じゃないだろ?
そういう事は、友達だからといって
君が心配する事じゃないだろ?
0

スポンサーリンク
学歴ブランドで思ったことですけど自分の友達が大学見学行ったんだけど
見に行った大学が中央、同志社、立命館、立教、学習院・・・
そこまで頭良くないのにまじかよと思った(笑)
自分の学力に引き合わない大学みに行って意味あるのかな??
自分の友達は典型的な学歴ブランド人間だと思う。
もっと周りを見るといい大学がたくさんあるって言ってもわかってくれない。
何を学びたいかじゃなくてとりあえず有名校って感じ。
こんなともだちにもう何言っていいのかわからない。
ちょっと愚痴っぽくなってすいません。
見に行った大学が中央、同志社、立命館、立教、学習院・・・
そこまで頭良くないのにまじかよと思った(笑)
自分の学力に引き合わない大学みに行って意味あるのかな??
自分の友達は典型的な学歴ブランド人間だと思う。
もっと周りを見るといい大学がたくさんあるって言ってもわかってくれない。
何を学びたいかじゃなくてとりあえず有名校って感じ。
こんなともだちにもう何言っていいのかわからない。
ちょっと愚痴っぽくなってすいません。
0

大学ってさ、結局入った後が問題じゃない?専門もそう。
琉大とか、県外のやつとかにバカにされがちだけど卒業生(特に県内の)
はかなり職場で出世してるらしいよ。出世するって事は、自分のやりたいこと
あるていど自由にできるさーね!
あと、沖縄の高校生は進路ちゃんと考えてる方だと思うよ。
低所得者が多いから内地の方みたいにヨユーないし。
琉大とか、県外のやつとかにバカにされがちだけど卒業生(特に県内の)
はかなり職場で出世してるらしいよ。出世するって事は、自分のやりたいこと
あるていど自由にできるさーね!
あと、沖縄の高校生は進路ちゃんと考えてる方だと思うよ。
低所得者が多いから内地の方みたいにヨユーないし。
0

あくまで自分の意見。大学はやっぱり何が学べて、何を得れるかじゃないかなと思う。
沖縄?の高校生は自分はこの大学、学部に入れるかで決めてる人がおおいんじゃないかな。
あとその学校の名前。ここで何が学べてるかを考えてないというか。。。
てか日本の学生はほとんどそうじゃない??本気でやりたいことを求めて大学をめざす人が
少ないと思います。。。。学歴は重要じゃないと思う。

沖縄?の高校生は自分はこの大学、学部に入れるかで決めてる人がおおいんじゃないかな。
あとその学校の名前。ここで何が学べてるかを考えてないというか。。。
てか日本の学生はほとんどそうじゃない??本気でやりたいことを求めて大学をめざす人が
少ないと思います。。。。学歴は重要じゃないと思う。
0

いいこといった!!!!!!!
0

人生、一生勉強。
上には上がいる。・・・・・・・・だよ。
上には上がいる。・・・・・・・・だよ。
0

32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |