1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 雑談

メッセージの削除依頼

以下のメッセージを削除依頼します。
名前:匿名
メッセージ:明治維新から3年後の1871年に明治政府は全国一斉に廃藩置県を行ったが、その明治政府は琉球(現在の沖縄)にだけ廃藩置県ができなかった。
なぜならその当時の琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
だから明治政府は琉球以外の諸藩を大蔵省の管轄にすることができたが、琉球は日本の領土ではなかったから外務省が対応することになった。
明治維新以降、明治政府が併合した地域は朝鮮半島を除けば琉球だけである。
ちなみに国語辞典の広辞苑にも「琉球併合」と書かれている。
外務省は「併合したということは、それまでは日本の領土ではなかったということだから我が国固有の領土とは呼べない」と説明していて、故に日本政府は過去に一度も「沖縄は日本固有の領土」と主張したことがない。

お名前

メールアドレス

削除理由

※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。
※削除依頼されるすべてのトピック・メッセージを削除する事が出来ない場合があります。

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.