メッセージ:指導者の削除依頼

以下のメッセージを削除依頼します。
タイトル:指導者
名前:一般ピープル
メッセージ:自分のチームを大切にするのは当たり前です。
しかし何を大切にし、何を伝えたいの?自分たちさえよければいい?
って感じを長年うけますがね。。。たしか2年前は決勝戦で?相手チームの紹介が終わり審判が名前を呼ばれている最中に
彼はベンチから何したと思います?もちろん自分のチーム紹介は終わっていますよ。
緊張と興奮の静粛な一場面、何を考えたかボールをコートに投げ入れ選手にランニングシュートさせたんですよ。
これは相手のチームをそしてこの大会に携わっているすべての人に対して尊敬していない行動ではないですか?
その後ベンチでニヤニヤして。。。
小学生の悪戯ではなく、いい歳したコーチがですよ。あれから反省したのでしょうか?
また父母会はそれを注意したでしょうか?
連盟に問題があるのではなくてその行動を受け入れている父母会がおかしいんですよ。
なんでその人に活動のチャンスを与えるか不思議です。
そんなに彼のフォローをしたければまずミニ連の規約&ルールブックに従わせて下さいな。
ミニバスケはバッチをつけている審判もいればそうでない初心者のお父さんお母さんもいます。
すべてボランティアですよ。ボランティア!!かれの威圧でどれだけの人が審判をやらなくなったか。。。
金貰っているプロにならどうぞ文句をいえばいい。プロは対応の術を習得しているから。
ただ純粋に子供のバスケを手伝いたい一心で笛を吹いてる父兄達捕まえて暴言吐いたり馬鹿にしたり
あなたなら耐えられます?
子供達におおくのチャンスを与えたければ彼を更生させて下さい。もしくは大会にも顔を出さないようにして下さい。
あなたの言う「子供達」はすべてのミニバスケ選手のことですか?
それともお宅のお子さんだけを指しているのですか?
お名前:
メールアドレス:
削除理由:
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。
※削除依頼されるすべてのトピック・メッセージを削除する事が出来ない場合があります。