メッセージ:202勉強中さんの削除依頼

以下のメッセージを削除依頼します。
タイトル:202勉強中さん
名前:このトピの?4,8にあります
メッセージ:4 野球ルールは難しい
投稿者:ヒットエンドラン [203.211.241.75] 投稿日時:2005/08/05 12:20:17
1死1.3塁、攻撃側ヒットエンドラン決行、ライトライナーで2死、とびだした1塁ランナー戻れず
ライトからファーストへ転送3死、チェンジ。
このプレーで3塁ランナーもスタートを切っており、ライトからファーストへ転送される前にホームイン。(タッチアップではない)
守備側は、そのまま全員ベンチへ引き上げました。

この時1点は認められました。
なぜ?

内野手の最後の1人が、フェアラインを越える前に(インフィールド内)ボールをサードに転送し、
3塁ランナーを3アウト目とアピールすると、得点は認められない。(3アウト目のファースト転送アウトをサード転送アウトに置き換える)
何のアピールもなしで、内野手全員がフェアラインを越えた瞬間アピール件放棄とみなされ、得点が認められる。

ルールブックを読むと確かにありました。 

私の勉強不足でした。ありがとうございます。



8 ヒットエンドランさん
投稿者:白球 [218.40.170.170] 投稿日時:2005/08/09 19:13:02
昔、ドカベンという漫画の
1シーンでありましたね

1死満塁でスクイズするも
ピッチャーフライ
白新学園の不知火がキャッチ(2死)
1塁へ送球(3死)でスリーアウト
であったが3死よりも3塁ランナー
岩鬼が先にホームインしていて
1点が明訓に入ってしまいましたね
子供の時は???でしたが
ルールブックにはちゃんと明記されていますね^^

第三アウトが次のような場合には、そのアウトにいたるプレイ中に、走者が本塁に進んでも、得点は記録されない。
(1)打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき。
(2)走者がフォースアウトされたとき。
(3)前位の走者が塁に触れ損ねてアウトにされたとき。
お名前:
メールアドレス:
削除理由:
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。
※削除依頼されるすべてのトピック・メッセージを削除する事が出来ない場合があります。