働きたくない…。 [172]

作成者:はな★はな
作成日時:2005/05/16 12:08:10

私は二十歳なんですが今『働く気』というのがありません…。高校卒業してアルバイトをしてるのですが、1年以内で辞めたりしています(T_T)仕事ってなんですか?なぜ辛い思いして働かなければならないんですか?自分のやりたいこともわかりません…。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 172 件中 11 件 〜 30 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
12 やりたいこと…
投稿者:はな★はな [219.125.148.179] 通報 投稿日時:2005/05/16 13:12:43
やりたいこと見つけるまでバイト転々…としようかな!?って思ってますけど…迷惑かなぁ?
13 はなさん
投稿者:DDJ [222.7.56.51] 通報 投稿日時:2005/05/16 13:23:04
俺も二十歳だけど人間がいきていくために働くのゎ当たり前なんだよ。辛いっていうのわその仕事が会わないだけだから気にしないで。だからと言って転々としすぎたらちょっと空きっぽいって思われるかもしれないよ。俺も今仕事してるけど辞めたいです♪けど辞めきれない。なぜならやったらやった分貰えるから!でも自分が好きな音楽でくって行けるようになるのが1番やりたい仕事だな。
14 この時期
投稿者:年寄り [221.78.2.20] 通報 投稿日時:2005/05/16 13:24:19
特に沖縄は就職難といわれているので、
何もやらずにいるよりは、バイトでも経験になるから
いいんじゃない?
そこから、何か学ぶ事もあるかもしれないし、
もしかしたら、やりたい事みつかるかも・・
15 ありがとうございます★
投稿者:はな★はな [219.125.148.173] 通報 投稿日時:2005/05/16 13:37:00
なんかやる気でてきましたっ!私も好きなことで食べていけたらいいな〜♪今日も3時からバイトですっ!!5月から入ったのでまだなれません(T_T)けどがんばりますっ!
16  
投稿者:  [160.199.8.60] 通報 投稿日時:2005/05/16 14:07:54
自分は内地の大学に通ってるけど、目標が見つかってなくて焦ってます。
今習ってるのは向いてないなって思い始めてから、中退して地元でバイト
しながらやりたいこと考え直そうかとも思うけど、高額な授業料まで出して
いる親にも迷惑かけるので、とりあえず卒業はしようかなとか。。
勉強も仕事も頑張りたいけど、自分に合ってる事が見つかってないから
最近毎日あふぁーしています・・。
17 自分に
投稿者:. [221.248.244.138] 通報 投稿日時:2005/05/16 14:12:41
合った仕事を見つけるのはなかなか難しいね。
ほとんどの人は、仕方なく今の仕事をしているか、どこかで妥協してるんだと思う。
仕事がないよりましと思ってる人も多いんじゃないかな。
上を見ればきりがないし、下を見てもきりがない・・・。
自分の場合は幸いに「天職」に出会えたから幸せなほうかな?
いまは「一日3度の飯」より、仕事が面白いよ。
18 格言!
投稿者:めんそーれ! [221.78.5.33] 通報 投稿日時:2005/05/16 16:02:48

「多くの人たちが自己独特の個性を発揮することを忘れて、
常に常識の世界に自分を委ねているために、
自己の可能性を充分発揮することができず、それよりずっと低い生活をしている。
あなたはこの世界において、一個の有力な実力者となろうと欲せられますか。
では“自分自身”になることです。」
19 格言2!
投稿者:めんそーれ! [221.78.5.33] 通報 投稿日時:2005/05/16 16:05:33
「人間は働きすぎてだめになるより、
休みすぎてサビ付きだめになる方がずっと多い」
20  
投稿者:  [160.199.8.60] 通報 投稿日時:2005/05/16 16:32:29
なんか・・自分の個性を発揮できず、低い生活をしているっていう
ところ。。同感しました。
21 私も
投稿者:ぴぃ [61.127.181.35] 通報 投稿日時:2005/05/16 16:54:28
やりたいこと見つけたいよーホントわからないよね。自分に何が向いてるかとかさ。でもいろいろ経験していくうちに見つかるんじゃないかな?はなさんは好きなことや趣味はありますか?それをのばしていったらどうでしょう★
22  
投稿者:(ーー)/ [160.199.8.60] 通報 投稿日時:2005/05/16 17:00:42
「きっかけ」が自分に向いているものを見つけるヒントになるんだと
思うけどね
24 生活が
投稿者: [210.136.161.16] 通報 投稿日時:2005/05/17 01:41:34
出来るなら、無理に働く必要は無いと、思うがの。
25 そうですよねっ!?
投稿者:はな★はな [219.125.148.179] 通報 投稿日時:2005/05/17 01:57:04
生活できれば問題ないっ!ですよね?11月くらいから友達と2人暮らししようって思ってます…。やっぱ10万はないとキツイかな〜↓↓
26 無理にはいいませんが…
投稿者:匿名希望 [219.125.148.173] 通報 投稿日時:2005/05/17 02:05:12
働いてこそ休みが嬉しいわけだし、沢山のお給料がでるから頑張れるわけだし…。今《ニート》が増加してるじゃないですか。私はあまえるなっ!って思います。私は仕事では上の立場なんですが、1日でこないこよりも2ヶ月や3ヶ月で辞めるこの方がはっきり言うと迷惑です。一生懸命教えているのに…。最近の人は何も言わずこなかったり、給料日あとに連絡とれなかったり…。もう二十歳なんだから大人になりなさい!
27 皆が
投稿者: [210.136.161.3] 通報 投稿日時:2005/05/17 02:05:55
楽しくて仕事を、してるわけじゃないし、オレの歳(25)で大卒のニートがいるしな。苦笑


んー( ̄〜 ̄)ξ10あったら、ふつーに暮らせるんじゃん?
28 仕事…
投稿者:はな★はな [219.125.148.172] 通報 投稿日時:2005/05/17 02:12:33
周りの大人達は仕事で疲れてるし、仕事の文句ばっかりいってるし…そんな大人なんかなりたくないっ(>_<)毎日楽しくて楽な仕事で。。ってのが理想です…匿名さんは働いてて毎日楽しいんですか?

自分はニート万歳ですよっ♪
29 高校生
投稿者:?年ネン生 [219.125.148.182] 通報 投稿日時:2005/05/17 02:19:05
ゎたしゎ、来年卒業なんですけど、全然働く気ゼロですっっ!意味なぃしっ!!わだ若いしっ!!!!日本がぉかしーが悪いバーヨッ!!!
30 ちなみに
投稿者: [210.153.84.199] 通報 投稿日時:2005/05/17 02:24:34
オレは、覚える最中は楽しい。覚えれば、肩の力を抜くトコを分かってくるから、楽に感じるよ(゚∀゚)ノ


31 いい言葉!
投稿者:めんそーれ! [221.78.5.33] 通報 投稿日時:2005/05/17 02:57:15
おかげさまで…

夏が来ると  冬がいいという
冬になると  夏がいいという
ふとるとやせたいという やせるとふとりたいという
忙しいと閑になりたいという
自分の都合のいい人は善い人だとほめ
自分に都合が悪くなると悪い人だとけなす
借りた傘も雨があがれば邪魔になる
金を持てば古びた女房が邪魔になる
世帯をもてば親さえも邪魔になる
衣食住も昔に比べれば天国だが
上をみて不平不満のあけくれ
隣をみて愚痴ばかり
どうして自分を見つめないのか
静かに考えてみるがよい
一体自分とは何なのか 親のおかげ
先生のおかげ 世間様のおかげのかたまりこそが
自分ではないか つまらぬ自我妄執をすてて
取手勝手を慎んだら 世の中はきっと
明るくなるんだろう おれがおれがをすてて
おかげさまで おかげさまでとくらしたい…
                 BY山本茂生氏
33 アーノルド・シュワルツネッガー
投稿者:めんそーれ! [221.78.5.33] 通報 投稿日時:2005/05/17 03:14:53
「まずビジョンを作ること、それがすべてです。
美しいビジョンを見ることができれば、そこから『願望というパワー』が生じます。」

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報