1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 書庫
  4. 裏情報
  5. いじめについて・・・

いじめについて・・・ [260]

作成者:キャトー
作成日時:2005/08/11 19:38:20

いじめについて考えてみましょう。
知り合いの5年生が腹をけられ、頭を殴られ背中をけられ
顔を2回はたかれ、仲間はずれになって、それでも我慢して登校しています。
でも、家に帰ってきてそのまま「頭が痛い」『ご飯が食べられない』『おなかいたい』といって耐えてきました。
この件について、校長、担任、加害者の子ども(2人)、被害者のこどもの心、どうすればよくなるかを教えてください。
お父さんは、ケース会議を開いて、校長・教頭・担任・加害者の親、本人・被害者の親、本人のまえで事実関係をきちんと説明したうえで、子どもに(加害者)謝罪させたそうですがいじめは直るでしょうか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 260 件中 161 件 〜 175 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
176
投稿者:えびちゃん [219.125.148.183] 通報 投稿日時:2006/08/29 19:10:28
やれることっていうのは「助ける」ってことだけじゃない。あなたみたいな人の考えを正しい方向にもっていこうとする行動からはじめたっていい。

でもひとついえるのは、ここで「理想論だよな」の思考で終わったのならまさしく見て見ぬフリですよ。

人が集えば罪の意識が少なく残虐性を増長してしまう

でも、人が集うことで「わたし達はNO」とはっきり言える。


このトピだってそうゆう意味ではとっても役だっていると思う


コメントはしないが、大きないじめにあってて、でもこのトピをしょっちゅう開いてるって人いると思う。

ちょっとでも勇気あたえたいし、一緒にがんばりたい!
180 自分が
投稿者: [124.97.218.95] 通報 投稿日時:2006/09/09 22:47:03
出来ないくせに子供にそんな事しみらんけ〜
181 同感
投稿者: [124.97.218.95] 通報 投稿日時:2006/09/09 23:15:05
179!まさか子供いる?親しだいど〜、子供がどういう子になるかは!!お前はナイチャーか?!すぐナイフ出すばぁ??
182 ねー
投稿者:幹部D [58.95.224.149] 通報 投稿日時:2006/09/10 01:52:10
ねぇ〜いじめる人って、なんでいじめるのかなぁ
183 ??
投稿者:?? [222.7.56.27] 通報 投稿日時:2006/09/10 01:56:28
179は自分の子供を犯罪者にする気?考えられないね。こんな考えの人がいるから未成年の犯罪が増えるんだよ
184 。。
投稿者:。。 [68.52.114.79] 通報 投稿日時:2006/09/10 11:35:18
いじめる人、いじめられた事のない人は絶対にいじめられる人の気持ちをわかってないと思う。
どれだけ苦しいか。。もっと人の気持ちを考えて行動して欲しいですね。
185
投稿者:出し [222.7.56.26] 通報 投稿日時:2006/09/10 11:40:51
イジメっ子はナタで両腕切り落とした後、腹を切って内蔵を取りだしそいつの口に突っ込む
切り落とした右手に包丁もたして、自分の手で心臓貫かす
186 イジメられっこは
投稿者:のび太 [210.136.161.75] 通報 投稿日時:2006/09/10 16:17:28
スポーツさせたらいいんじゃない?スポーツ出来る子はめったにイジメられないでしょ!格闘技とかさせたら逆にイジメ返すくらいになるんでねぇの?
187 でも
投稿者:サキ [61.126.229.178] 通報 投稿日時:2006/09/21 22:52:08
私部活でいじめられたよ。
そいつ部長だしさ、仕切れるから
先生の前ではいいこぶって、部員動かして
結構いろんな事されたもん
189 (´Д`)
投稿者:(´Д``) [222.7.56.117] 通報 投稿日時:2006/09/25 16:43:32
いじめるのは、確に楽しいけど、やられた人の立場になると考えたら、かわいそうすぎるお(´ω`)ノシ
191 あのさ
投稿者: [210.136.161.201] 通報 投稿日時:2006/10/23 11:55:50
俺去年の二学期から半月くらい前まで殴られたり鉛筆食わされたりのイジメ受けてたけど格闘技習ったら治るってもんじゃないよ、イジメにも立場的な種類のイジメがあって加害者倒してもクラス全員敵に回すようになったりするよ。俺イジメ受けてたからわかるけど自尊心とかプライドとか引っかかってイジメ受けてるって言い出せないんだ。だから1さんの話みたいになかなか言い出さないって言うのはすごいわかるなぁ。ちなみに今俺は相談室で授業受けてます。あとイジメた奴らはぜったい許さない、ぜったいに復讐する。イジメ受けてる人はその思いを糧にして生きてください。強く思えば本当にそうなります。
192 いじめる奴らは
投稿者:サキ [124.97.217.60] 通報 投稿日時:2006/10/23 20:49:25
自覚がないんでは?
194 初めまして
投稿者:ポルモグラ [218.113.232.22] 通報 投稿日時:2006/10/23 22:29:54
初めましてポルモグラです
いじめを直す方法としては担任や親(まあ小学生くらいなら親でも治るかな?)
なんかよりも「先輩」の方が怖いと思う。
自分もニーニーに頼んで解決してもらったよ
195 いじめは
投稿者:   [220.108.81.161] 通報 投稿日時:2006/10/23 23:10:05
周りの大人がしっかり子供を見て異変に気づかなければいけない。
日ごろから暴力や言葉で人を傷つけてはダメ。ということを徹底して
教える必要がある。
そして、身近な友達、先輩が早く守って欲しいね。一度いじめを知った人は
一生忘れられない怖い出来事になるから。

海外でもいじめはあるんだけど、、やった人はなんらかのバツをし受けていいと思う。
知ってる例では、学校の先生がいじめっ子を廊下でぶん殴ってたんだけど、それが一番いい。
196 いじめは・・・・
投稿者:キャトー [210.154.158.90] 通報 投稿日時:2006/10/24 17:41:38
いじめは教員同士でもありますよ。仲間はづれがそうですね。
ほとんどの学校であるんじゃないかな?
だから子供のいじめが解決されないのさ。
自分もいじめをやってるんだから。

9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報